2011-12-12 Mon
紅葉のピークは11月下旬であったであろう景色。今年は11月に3度も熱海に行ってるのに重要案件(^_^;のため紅葉を見に行くには至ってない。昨年も12月始めの花火の直前に行ったが警備員さんに昼間のほうが綺麗と言われ、ネットにある写真を見てもその通りだと感じたので朝っぱらから出動してみた。だが、土曜から重たい機材を持ったまま歩き回り、平地ならともかく日曜は階段登山であったため筋肉痛のまま移動した。
12月12日時点 新規開花情報あり
梅まつりの準備が既に開始され、通常では見ることがない園内を準備のための車が行き交っていた。屋台とかはほぼ完成していて、あとは内装だけのよう。イベントのステージはまだ何もない状態。
すごくわかりずらかったが観光協会で報告されているよう入口からすぐの木の上の方にフライングのように咲いているのを見つけた。一つだし上のほうだから手持ちの200mmレンズでは太刀打ちできそうにない。
撮影しているとおばちゃんたちが降りてきて問いかけてくるので一輪だけ咲いているよと教える。
この話の流れで観光名所を説明することになるのだが、おばちゃんたちが持ってる情報があまりにも断片すぎて、そんないい加減な状態でやってくるもんだと、こちらの情報にもなった。
「大きな楠があるみたいなんですけど」と言うので、来宮神社までの道を詳しく説明したつもり。だが、ほかの見所も説明しているので全部覚えてるかどうかが問題(笑) 私はただの客だが1月末くらいに来ると梅と桜が同時に見れるよと語っておいた;) この会話の中から生まれた問題は長くなるので別枠で行う必要がありそうだ。
熱海のサイトには載ってないが、もう一輪の花を見つけた。898番。
そして、梅園にある桜は札がかかってるようフライング咲きが一つ。これは梅園の最上部であり梅園橋より先、足湯の下に位置するところ。
私がこの周りを撮影中に車が乗り付けてきて写真を撮っていた。梅もだが、この情報は共有されているのか、二重行政のように熱海市役所と観光協会が別々に行っているのか余計なお世話だが疑問に思えてきた。
今年はじめでなく、2010年の段階で書いてきた部分について再度。 ほかの虫を捕獲しているので害虫とは言えないのだが、最も存在感のある3~5cmのクモがいっぱいいる。いるのかいないのかクモの巣だけになってるのも多数あり、目立つ場所なので見栄えが悪くなってる。(気持ち悪いので写真は撮ってません)
≪ 続きを隠す
すごくわかりずらかったが観光協会で報告されているよう入口からすぐの木の上の方にフライングのように咲いているのを見つけた。一つだし上のほうだから手持ちの200mmレンズでは太刀打ちできそうにない。
撮影しているとおばちゃんたちが降りてきて問いかけてくるので一輪だけ咲いているよと教える。
この話の流れで観光名所を説明することになるのだが、おばちゃんたちが持ってる情報があまりにも断片すぎて、そんないい加減な状態でやってくるもんだと、こちらの情報にもなった。
「大きな楠があるみたいなんですけど」と言うので、来宮神社までの道を詳しく説明したつもり。だが、ほかの見所も説明しているので全部覚えてるかどうかが問題(笑) 私はただの客だが1月末くらいに来ると梅と桜が同時に見れるよと語っておいた;) この会話の中から生まれた問題は長くなるので別枠で行う必要がありそうだ。
熱海のサイトには載ってないが、もう一輪の花を見つけた。898番。
そして、梅園にある桜は札がかかってるようフライング咲きが一つ。これは梅園の最上部であり梅園橋より先、足湯の下に位置するところ。
私がこの周りを撮影中に車が乗り付けてきて写真を撮っていた。梅もだが、この情報は共有されているのか、二重行政のように熱海市役所と観光協会が別々に行っているのか余計なお世話だが疑問に思えてきた。
今年はじめでなく、2010年の段階で書いてきた部分について再度。 ほかの虫を捕獲しているので害虫とは言えないのだが、最も存在感のある3~5cmのクモがいっぱいいる。いるのかいないのかクモの巣だけになってるのも多数あり、目立つ場所なので見栄えが悪くなってる。(気持ち悪いので写真は撮ってません)
≪ 続きを隠す
先頭へ △