2013-01-12 Sat


梅まつり開幕するも今年も咲いておらず当面入園無料となった。2011年末の異常乾燥ほどではないが2012年12月も30日に雨が降っただけで、ほかには聞いてない。
今週に入って7日、10日、12日と来ているがツボミに目立った変化は見られない。熱海市役所の開花情報は常に更新されて過去が捨てられてしまって予測が立てられない。ほかがやってる桜の情報のように定点で撮影してカレンダーのように並べて表示してくれるとよいのだが...









私事の関心だが、地方に行くといろんな機材が見える。東京でこういう取材ならほぼHDCAMだが、それはテレビ静岡だけだった。ほかにはP2HD、XDCAM、XDCAM EX、HDVと多彩だ。単独取材なので連携の必要がないってことだろうか。







きょうの昼飯


喫茶店です。 たらこスパゲッティー+サラダ(小鉢)+ドリンク ランチタイムのセットで1000円。連れはカレー。梅園近くで1000円よりかはマシです。 オレンジジュースはグラス大きめで、普通の濃縮還元100%の味。隣のオバちゃんに、それ何、どんな味とか関西のノリで尋ねられた。
別に何百円かで生搾り入りのジュースとかあるか未確認です。
尚、毎回なるべく別の店を攻めている。
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △