2013-01-28 Mon


2013年1月27日~3月24日
大島 岡田港接岸から元町港へ。
前の見返したけど写真の撮り方に進展がないな:)


かめりあ丸 1月27日 5時45分 大島着。5時52分頃に下船開始で、私は5時54分下船だが前回より10分遅かった。あくまで定刻は6時着で適当っぽい。


元町港行き(御神火温泉まで延長運行)バスは岡田港を06:15くらいに出ますのでご注意。乗り遅れると定期便の始発まで1時間以上ない。それでも式典に間に合いますが、なにもすることがなく待ってるのはつらい。




計画段階のところで書いている通り、例年のように寒い場合は式典まで2時間半を楽に待つにはここしかない。余った時間は東海汽船の待合所。大島町役場までは5分もかからない。






大島から見ると宝永火口が真正面か。
そうそう。山に決まった表も裏もございません。どこにいようとも自分が見てる側が表で見えない側が裏。
→ 第58回 伊豆大島 椿まつり パート3 式典~パレード
→ 第58回 伊豆大島 椿まつり パート1 出航
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △