サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    JR東日本「ひたち東京フリーきっぷ」なども9月末にて終了
  • emisaki >10.06
  • 常磐民 >10.05
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

第58回 伊豆大島 椿まつり パート3 式典~パレード
第58回 伊豆大島 椿まつり
開催期間 2013年1月27日~3月24日

1月27日 実時刻と予定
08:53-09:34 式典 (予定0845~)
09:39 テープカット
09:43 パレード (予定0930~)
後ろが付いてこなくて時間調整もあるから時間は誤差の範囲内。11時からでもない限りは前日入りか夜行便でないと間に合わない。


江戸みこしとあんこパレード

 “勝手に熱海取材班”としてのベストポジションではなさそうだ。真ん中に配置される訳がないのに習性で中央に陣取ってしまった。

 近すぎて画面内に入らないのすったもんだも、取材陣!?即席協議で全員後ろに下がることに。だが下がると前にオバちゃんが入ってきちゃったりするんだな。今回はお子ちゃま写り込みまくり。

ここの道路は撮影場所付近の画面左右方向が坂道であって傾いてます。



 東日本大震災の影響かと思うが花笠が参加しなくなって、熱海は6名→5名と減り、梅園2人と糸川桜2人とあるからフル動員させても大島は1人しか参加できなくなった。だから前回から東海汽船マスコットガールなどを加えたのでしょう。それでも2012年はさびしい人数でしたが、今年は雪椿も3名全員参加。6人で持ってたパレードの横断幕も今年は9~10人に戻った。

 営業的に考えたらこっちのほうが東京のテレビに映りますから宣伝ランクとしては上です。いくら式典が撮影されようが、おっさんの長話なんて短いニュースで放送するわけないからパレードが映る。いろいろ考えましても糸川桜まつりは桜が映れば宣伝になり、別段人員は必要ないのでして、大島は離島でも東京都、報道は関東ですからこちらで目立ったほうが得策ではないか。
 熱海とわかる形で映るか疑問であるが、伊豆急ケーブル、静岡のローカル局とは視聴者数が桁違いは揺るがない。報道を見ての印象はあくまで伊豆大島だが東京から行っても熱海へ寄って帰るとか訴求するという方法があるから参加してるのではないのか?実際、このあたりの推しが弱い。大きな市場を無視して熱海市民と大島島民で相互宣伝してもしょうがないよ。関東の人向けに宣伝しなくては。


後ろを見ればわかるように、これは脚立があったらよかったと思えるシーンでした。都合よく止められはせず。


これは雪椿さんところの踊りらしく参加。 最終的に3重の輪くらいになって全員参加の踊りとなってました。


第58回 伊豆大島 椿まつり パート4 江戸みこし~帰路
第58回 伊豆大島 椿まつり パート2 到着~御神火温泉

参加組織が増えたためか式典が長引くようになった。なんで町田市が絡んでるのか不思議でしたが、リスつながりと判明。場違いですが行政の愚かな点は書かざるを得ない。この前モヤモヤさまぁ~ず2で出てましたが、リス園内での放し飼いから逃げ出し伊豆半島やら鎌倉など広範囲に被害を出している「特定外来生物」 デカくて可愛くない タイワンリス じゃないですか。それで発生した被害の教訓が生かされてない。甘く考えてるのでしたら過去ではなく2012年の各地で動物脱走事件の騒ぎを思い出してください。確実な方法は実に簡単で特定外来生物がいなければいいだけのこと。逃げたら対処できない外来種を安易に飼育すべきではないと、なぜ大島は助言しなかったのでしょうか。町田リス園は子供も触れ合えるようになってるのにタイワンリスの危険性についての警告板があるという矛盾
| emisaki | 00:26 | comments (0) | 旅・散策と行事::記録 |
コメント