2013-09-08 Sun


2013年9月8日 群馬県前橋市
小雨 のち 大雨 のち 曇り
傘さしてるビズベアが可愛い。
きのう天候を懸念して沼田の花火に行くのをやめてしまったため、本日、こちらのイベントもやっぱり雨だったけど有意義でした。見る側としては楽でしたが人が少ないですねぇ。駅前のイベントと合同でやったほうがよかったかもしれません。


ドアを手で開ける両毛線で十数年ぶりの前橋下車。小さい頃は料金の上がるバスもカルチャーショックだったが場を読むよう出来てたのか育てられたのか知らないが、くまモンが言う「あとぜき」も当然。ところが旅行者の元気なお婆ちゃん軍団がどうせ自動で閉まるとの空調無視な不道徳ぶりを発揮。還暦過ぎたら究極の赤ん坊=わがままですからねぇ~と思いつつ前橋駅に到着。


雨だったためキャラクターの会場に行くのを躊躇し駅前をブラブラしてたら「ぐんまちゃん」が駅長になって出てきた。駅前以外は閑散としており、けやきの通りも車は通ってるんだが何百メートルかの道に人がいない。
観光パンフレットも配ってたが群馬県県庁所在地で群馬観光キャンペーンとはどれほどの意味が?私は客だが既に群馬に来てるし…。
ぐんまちゃんが休憩に入ったので雨は降ってるが会場に向かってみます。




ひこにゃんより先だと熱く語る(※正確には、豪徳寺の招き猫がひこにゃんのモデルになったとかで、正確に語っていただきたかった)
右: そらちゃん
パンフレットには載ってない。
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △