サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2013 - 04  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    JR東日本「ひたち東京フリーきっぷ」なども9月末にて終了
  • emisaki >10.06
  • 常磐民 >10.05
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

奥多摩駅・奥多摩湖 (東京都西多摩郡奥多摩町)
2013年4月6日 爆弾低気圧接近で関東でも午後から荒れるとの予報により、以後のイベントが中止になる可能性から保険として東京都の東から西へ行ってみた。



続き▽
| emisaki | 17:46 | comments (0) | 旅・散策と行事::風景・施設 |
パレード多いな、だが週末に爆弾低気圧とか
当然ながら春の交通安全なら全国的にある。週末はずっと前から予定されてる福生があるが、気象予報によると去年あった爆弾低気圧のような状況らしい。昨年は桜の開花が遅れていたため耐えた感じだが、今年はすでに満開を過ぎてしまって昨日今日の強風によって散っている状態であり、桜散り祭りの様相だ。日曜日は熊谷基地の予定だったが、天候次第で飛行展示すらなくなると思われる。遠方を含めるといくらでもあるのだが、まだ行ったことがなく気になったのだけ

・4/6 ふっさ桜まつり ゆるキャラ大行進  たっけー☆☆、福丸、ちっちゃいおっさん、くもっくる、他 
・4/7 静岡まつり 大御所花見行列・ディズニーパレード  ミッキーマウス、ミニーマウス、他
・4/14 鎌倉まつり パレード  ピーポくん?
・4/21 茅ヶ崎 越前行列とビッグパレード  えぼし麻呂?
・5/1-6 熊本 GW特別企画 「それゆけ!ゆるキャラ大行進」 くまモン、トリピー、かわりみ千兵衛、あゆコロちゃん、他
・5/3 ザよこはまパレード  横浜・函館・新潟、十日町・神戸・長崎  昨年はローカルキャラ数体
・5/5 銀座柳まつり ゴールデンパレード 中央区
・5/19 神戸まつり パレード  神戸・横浜・函館・新潟・長崎・その他

雨天中止が多いので注意しなくては...

続き▽
| emisaki | 23:04 | comments (0) | 催し・祭::情報・考察・計画 |
4月は少々、大型連休は忙しい
 ふっさ桜まつりも、桜は散り始めてるし雨の予報で中止になりそうだし、鎌倉まつりくらいで4月は暇かと思ってたが、範囲を広げると・・・熊谷基地 桜まつり(埼玉県)、府中基地 基地観桜会(東京都)、藤岡市観光物産キャンペーン(東京都)、雪椿まつり 雪椿まつり大園遊会(新潟県加茂市)、本物。鹿児島物産展(東京都)、ミスピーチ選考会(福島県)など。 中部、近畿まで広げたら更に増えるが、これでも少ないのは確かで旅まつり名古屋でも4月からキャンペーン活動が当分ないと言ってる方々が多かった。

 大型連休に入ると劇的に増えるため何かを捨てるしかなくなる。博多どんたく、ひろしまフラワーフェスティバル、ザ・よこはまパレード、なごやエキトピアまつり、等々。考える時間はまだある。


| emisaki | 22:16 | comments (0) | 催し・祭::情報・考察・計画 |
一過性の集客力に甘んじてる
花火の質が悪いと言ってるのは、なにも自己中心的な考えではない

 花火の日に宿が取れなかったり通常は人がいない様相の宿から花火の日は声がするなど、その効力はわかってる。一般は見る目がないと言うよりも、見てないと表現したほうが正しく、花見じゃなく酒盛りが目的なのと同じ。だから私が照明弾と呼んでる悲劇的なのさえ喜ぶ始末ですから、目に映ってるだけなのかもしれません。

続き▽
| emisaki | 23:14 | comments (0) | 熱海::考察 |