2015-01-07 Wed
小田急線は運賃が激安なので普通に乗っていたのだが、ちりも積もれば山ってことで更にせこく行ってみようと株主優待の乗車券を買ってみた。わざわざ交通費をかけて買いに行けば赤字に転落するから日頃の移動経路で買う。大量に買えば交通費も相殺されるが、私の場合は時間がないと新幹線利用が意外と多くて、買ったのに余らせるのが怖い。続き▽
2015-01-07 Wed
10日 2015早春の鳥取県&千葉県へGo!観光PRイベント、110番の日 イオンモール高崎、ゆるキャラダンス選手権、伊東の日、マリにゃんバースデー、梅園梅まつり12日 チーバくんのお誕生日会 イオンモール幕張新都心、ふくしま大交流フェア、湯河原消防出初式
勘違いされると困るが、同日であるほうが行きやすい。別の日にすれば時間的な余裕が生まれるが、行く意欲が減り、行ける可能性が減る。だから前から “掛け持ち” できるかに拘ったきたんだ。
地域が割れると掛け持ちすら考えられないが、近くても交通の便が悪いと間に合わない。熱海から伊東へ行けるかと思ったら、ちょっと甘かった。JR伊東線を使って熱海・伊東、そして伊東マリンタウンとの往復の時間を考えると、それほど離れてなくても隙間の時間に行けるような場所ではない。これが地方で掛け持ちを考えた時の厳しさ。バスが入ると更に時間が増す。どうにもならないから行く場所を絞るしかない。
2015-01-06 Tue
水道料金は全国的に値上げとなっているとのこと。主な理由は、施設の老朽化、特に水道管。次に、転出超過による人口減によって維持費がまかなえなくなったこと。水道管の老朽化は都市部であろうとも変わりなく、幹線道路以外では新しくできてないでしょう。東京で言うならば、毎日工事して何年後に全部が入れ替わるか?密集してない地方のほうが一軒あたりの負担は大きいはずだから値上げ率は高そう。私道の水道管の交換となると個人負担となるため大金がかかる。これはなんとかならないのか。うちの区画は分譲住宅であるから場所に限らず均等割りになってるが、目の前が公道だから関係ない、払わねぇとかいう不届き者はいないのが救い。ライフラインにおいて私有地は関係ないとか言ってる場合じゃなく、巨額事業として全体を交換するならば、ちょっと増えたところで工事費なんてあまり上がるはずがない。もし上がるならば、それは公共事業がボッタクられの宝庫であり、役所が適正価格をわかってないからじゃないいのか? 特定事業者にカネが渡ったところでシャワー効果などない!
水道料金は2014年末の熱海市議会で取り上げられたが、値上げは熱海市だけじゃない。
全国的に何かと値上げだが、上下水道料金も人口減、転出超過な地域ほど値上げ率が高い。
今、東京都江戸川区では水道工事によって細い道が片側通行な場所が多い。これでバスが遅れるほどで路線上で数箇所も出くわす。行かない場所を含めたらどうなってるだろうか。同時に発注したほうが安上がりであるが、工事してる場所がバラバラだし、この時期からじゃ年度末予算使いきり発注という過去から繰り返される大バカじゃないか。
2015-01-06 Tue
白川郷にて「京都 ストレス、東京 もっとストレス」「天国」「安らか」、飛騨の小京都 高山(岐阜県)にて 「日本で私たちが求めてたのはここ」 スーパーJチャンネルより
草津温泉じゃなく何もないような宝川温泉に外国人客が集まることで、実は外国人の行動を見て日本人が再発見しているのではないだろうか。だって日本人が外国に日本庭園を見に行くはずがないんだから外国人だって同じさ。都会が見たい奴なんてあまりいない。東京に来ても秋葉原の文化だったり、新宿ゴールデン街だったりと、欲してるのは大都会東京ではない。統計順位として有名な場所が上位にくるが、それは本当に求められている場所なのだろうか...
続き▽
2015-01-05 Mon
こういうタイトルだと、シーなんとか、グリーンなんとかという犯罪をも繰り返す集団を思いつくだろうが、人間を救おうとしている団体も実は地球環境の破壊者である。そして、人助けという事の断片でしか考えないため、多くの人が知らぬ間に加担したり偽善者と成り下がってしまう。これは危険だ…続き▽
2015-01-04 Sun
結論から言うと私が多く扱うような自然画像では劇的な圧縮効果はなく、こちら界隈でおなじみの 4:4:4、4:2:2、4:2:0 と言った色信号の圧縮もテレビ信号ほどの圧縮効率を感じなかった。動画じゃないから時間軸方向の圧縮ができないから仕方ない。それでも静止画としてJPEGよりは高画質のままデータ量を減らせてるし、無劣化圧縮という選択肢も増えてる。高圧縮に向いている画像もあるため、それは下記で示す。エンコードに使える元画像がJPEGとPNGだけのため、写真のオリジナルデータからテレビの720pサイズ(1280x720)に縮小し、PNGにしてからBPGのエンコーダーに通して試してみた。色の取り扱いなど特に書いてない部分はデフォルト設定である。
続き▽
先頭へ △