サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2015 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    小田原~大涌谷通行止め~箱根園~関所
  • emisaki >07.10
  • 秋菜 >07.10
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

すぐやる課(あれば)出動せよ
 この階段のタイルが取れてますので早急に修復しないと危ないです。かなり前から剥がれてた感じ。TAKATA-FESTAの時に滑って危なかったから即座に撮影した。写真の状態は私が思わず元に戻してしまったのですが、ガタガタして取れてしまっていたから滑ったわけで、剥がれてるなら取り去って近くに置いておいたほうが安全でした。
 私は滑ったものの転ばなかったが、老人がいっぱいいる地域だけに心配です。見たところ、剥がれてから時間経過してる。
  場所は親水公園、TAKATA-FESTAの時にステージを組んだ海側で、ちょっとサンビーチ寄り。後は写真から判断せよ。他にタイルが剥がれてる可能性あるだろう。都内でも平地で剥がれて穴になってたりする場所があるが、あれはどうして起こるのか? 誰かが掘ってたりするんだろうか?

| emisaki | 00:17 | comments (0) | 熱海::情報・考察・批評 |
春は危ない季節
 ドローンを何度も飛ばそうとして補導される少年がいるように保護責任者の怠慢なわけだが、何もかも頭がご不自由ってことで放置し、行為を許してよいことなのか。元・名古屋ツウから言わせていただくと、特に名古屋(愛知県)の保護者は無責任に行動させるのが多く、催しがあるとよく迷惑をかける変なのが出没したから主催側から「何かあったらお前らで守れよな」とか言われてたのを思い出した。障がいをお持ちの方に対してはタブーもしくは扱いが大変難しくなるのですが、本件ではそれとは別な、もっと危険な部類も考えたい...

続き▽
| emisaki | 19:38 | comments (0) | 催し::情報・計画・考察 |
TAKATA-FESTA in 熱海 2015年5月9日
TAKATA-FESTA in 熱海 2015
2015年5月9~10日

静岡県熱海市渚町15 親水公園

あたまがふくしまちゃん
たかたのゆめちゃん
あつお



続き▽
| emisaki | 23:15 | comments (0) | 熱海::イベント |
伊東(熱海の花火までの間に散策)
静岡県伊東市東松原町12

似合いそうなので東海館は白黒にしてみたけど、カラーカメラだからか何か幼少期に見た白黒フィルムの感じじゃない。画像処理ソフトでいじくらないと駄目みたい。



続き▽
| emisaki | 23:12 | comments (0) | 旅・散策と行事::記録 |
地域振興テレビ番組からの言葉
群馬県の観光宣伝、ごちゃごちゃしたポスターを見て専門家が語ったこと
たくさんいいものがあるものを全部全部出しちゃってるんですね ちょっと欲張りというか
消費者っていうのは、たくさんの事を一度に理解するということはあまり得意じゃなくて
一つの強烈なメッセージを受けるというのが効果がある
日本テレビ「秘密のケンミンSHOW」 2015年5月7日
 ごちゃごちゃしてメッセージ性がないデザインを酷評したことがあるが、それは湯~遊~バスのラッピングデザインである。違和感は、これらの話を聞く前から感じ取れていたから書いたのであり、日頃から他のわかりやすいデザインなコミュニティーバスを見ていたのもあるでしょうか。
 東京都で私がよく通る場所で語ると、墨田区(扇子とキャラクター)、中央区(赤色とキャラクター)、台東区(レトロデザイン車両)、浅草(パンダ型の車両)、渋谷区(ハチ公)で一般路線バスと区別しやすい。ほかの観光地の路線バスでも特定区間用として成田(キャラクター:うなりくん)、伊東(キャラクター:マリにゃん)は判りやすい。ゆるキャラのデザインでも特産品“詰め込み型”と言われてるのがあるが、それら人気が出たためしがない。

仕方がない失敗はあるだろう。だが、見るものを見ずしての失敗は救いようがないのである。

→ 関連: 主張を裏付ける成功事例

| emisaki | 22:51 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |
第9回 銀座柳まつり ふるさと観光PR
第9回 銀座柳まつり ふるさと観光PR
2015年5月5日 

登場キャラクターは順番に、そばっち・うにっち「わんこきょうだい」…岩手県、スギッチ…秋田県、きてけろくん…山形県、ぐんまちゃん…群馬県、みとちゃん…茨城県水戸市、あやめちゃん…茨城県潮来市、ひゃくまんさん…石川県、キャッフィー…滋賀県、くまモン…熊本県。



続き▽
| emisaki | 21:50 | comments (0) | 旅・散策と行事::記録 |