サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

不織布マスクは確かだよ ウレタン持ってるけど使ってない
2021年1月18日 TBS「ひるおび」

 なぜ、ギスギスした社会になってしまうのかは集団生活能力がない奴らで埋め尽くされたからだ。既に分析済みで伝統的に集団生活をしたことがない奴らは「自分のすることには無頓着だが他人からされることには恐ろしいほど噛み付く」、なぜなら大勢の他人が存在しない排他的思想な社会で育ったからであろう。

 古くは時代として科学的根拠に乏しくデマも飛んだが完璧なほど同調して動けた。ところが2020年4月の緊急事態宣言から何だ勝手な振る舞いは!なのに理解できない多数派ばかりがテレビでほざく。

続きを読む ≫
 新型コロナウイルス蔓延以前から効力が高いマスクにある問題を知ってたのは軍事用防毒マスクだった。そこから箱根の大涌谷の山道の入口だけでも硫化水素(硫黄ではない)が臭いで駄目だと思って引き返したわけだが、ガスにおいては気づかないまま倒れてしまうことがある。当然、ウイルスなら全く気づかない。

 ウレタンマスクだと息をしやく、不織布マスクだと息がしにくいのは正に性能を意味している。軍事用のは専門誌の記述でしか知らないが作業用の防毒マスクは体験しており、あんなの付けたまま長時間過ごすことはできない。

 DIYのために防塵メガネと防塵マスクを購入したが、塵なんてウイルスと比べたら何桁も大きいからマスクでの絡め取り方が違って作業中でも息がしやすい。

 消防士が、わざわざ重たい空気タンクを背負ってるのはマスクでは防げないからでしょうね。窒素、酸素、二酸化炭素など通して一酸化炭素など有毒ガスだけ通さないなんて芸当ができるなんて聞いたことがない。

 臭いが避けられず、臭いとは何かと調べたとき、ウイルスなんて話にならないほど小さい分子構造にて、高分子の毒物ならまだしも防いだら息ができなくなる。古い話だが防毒マスクは通常の3倍は息をしないと行動できないと表現されていたのを思い出した。

 大勢が集まる場所では不織布マスクに比べて効果が半減してしまうウレタンマスクでは価値が薄すぎると言えよう。ならばN95にするのかってのは屁理屈でしかない。息がしやすすぎるウレタンは効果が低すぎと否定されても当然であろう。

 だからってウレタンマスク狩りをしたら己が悪党になる。法的に言えば、まずは回避義務があるからだ。ウレタンマスクの奴が嫌だったら自分が逃げることである。

 マスクして鼻を出すのは近くに誰もいない外なら私もやる。しかし、今、非難されている奴らは施設内でもそのまま、最悪はマスクをしてない奴らであろう。ウレタンマスクだからNOではなく、人が集まるところで使うには不適格だろう。早い話が判断もできない頭の悪い奴が増えすぎたんだ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-01-18 Mon 11:06 | 生活::防犯・防災・防疫 |