2023-06-08 Thu
【チンタラ歩け、縮こまって乗ってろと暗に言われてきたようなもん】当初、suicaのカードは買ったものの何年か飾り物だったのはsuica自動改札機の反応がクソ遅かったからで、あえて磁気の定期券にしてもらってた。それだと俺が歩く速度より速く出てくるから。
のちにsuica専用として新型自動改札機が登場するまで機械のくせに俺の歩行速度に追いつけない情けなさ。そこは股下が約90cmな長身脚長の贅沢な悩み。新型はどうなのか?
現時点で通風で歩けない俺が言うのもなんだが、私の巡航速度は時速6km以上です。別に競歩やってないが最大速度は7~8kmに達してると思う。そこでsuicaを持った手を伸ばして先に出して相対速度を下げsuicaの接触時間を増やす方法を行ったのだが、通行許可が出る前に私の脚がセンサーに達してしまうため扉が閉まる。
新しくなっていた現在の自動改札機は反応速度が上がったものの残高表示が手前すぎてチンタラ歩く奴にしか見えないんですよ。数々のことから「クソ○○め」って怒ったことある(○○は製造メーカー)。
そんなことだから「ダックスフントでもマンチカンでもねぇー 脚の置き場を邪魔するフットレストぶち壊したろか!」とグリーン車にさえ文句をつけてきた。お相撲さんでもチェホンマンでもないんだぜ。栗原恵さんより私のほうが小さいぞ。いまどき大勢いる体格だから正当な苦情だ。
もちろん在来線のドアの低さも。190cmとかあれば確実に通れないと認識してぶつからないのだが180cm前後って通れそうと思って通れず頭をぶつけることが多い。
でっかい荷物を持ち込みやがって邪魔な奴らとかリュックサックを背負ったまま乗車するような迷惑も認識できない地方症と訳が違う。ですから正当な苦情を申し立ててる。
本当に考えてるのだろうか?もし考えていたのなら我々の同士は切り捨てたれたのだ。
チャージ金額上限が2万円なんて時代遅れのまま。電車だけだったらよかったが、東京駅でも通行の妨げになるほど店を作りやがって、そこで使えるようにしたり、短区間だがタッチでGO新幹線なんてやったくせに2万円以下。
nanacoは5万までなのだがマイナンバーカード作成で政府からのポイント還元で「センター預かり分」なるものが別枠にあることがわかって調べたら謎のセンター預かりが利用可能な状況だと上限5万円を越えるのだと。suicaと同じで制限を加えているだけでシステム上の金額上限はずっと上らしい。
nanacoならイトーヨーカドーで3万円のスーツが買えても、JR東日本だと東京から新青森までグランクラスをsuicaで払うようにすることはできない。そこは例え話でJR東海にせよ、その値段だとクレジットカードで買ってきましたけどね。
1回のチャージ金額は1万円だし事前に多く入金しておかないと数人の行動で1500円くらいの弁当にビールなんて買ったら誰か一人じゃsuica清算できないのさ。もっと単価が高ければ話にならない。
交通系って呼ばれてもタクシーで使うと減りまくるからタクシーでの決済には使わない。
他方面で例えるなら銀行の水平面表示型ATMも180cmだと照明が画面に反射してちょうど見えないから少し身をかがめないといけない。suica自動改札機と同じで多機能にして反応速度が犠牲になったのもATM。昔のボタン式のほうが遙かに早く操作できた。ほとんど使わない機能を満載にして自画自賛してそう。
ソフトウェアのバグも製品の製造不良や手抜き検品もだが日本人って日本人であることを忘れて仕事ができなくなった。間違ったコスト削減だし何かしら日本人が持ってた概念を失った奴らに替わったのか?
某業界で言われたことを思い出した『使える人には使いにくく、使えない人にはもっと使いにくく』
マイナンバーカード登録の不手際もソフトウェアの作り方で多くが防げた。私の時代はソフト開発で機能実体が1割、エラー対策が9割って言われて育てられたのにな。人間が間違うので先回りして防がねばならないという基本も解ってない。
そういうことで鉄道会社もアンガールズあたりを雇ってみてはどうか。そうすれば俺の怒りが解る。何度か新幹線車内で座席に足を掛けてる奴を見かけたが、グリーン車であっても外人が害人と化す理由があるのです。いつまでイォークかホビット族の乗り物を作るんでしょうね。電車より酷いのは高速バスやLCCなんて拷問状態ですから使いたくても使えないのです。
マスメディアは広告費で企業の奴隷だから叩きやすい政治を叩くのだろうが民間だって今はボロボロさ。頭でっかちを大量に雇用したのだろうが学がなさすぎて賢くない。そうした人間をコンピューターに例えるとCPUは高性能でもBIOSやAPIが腐ってる。世代が新しくなるほど地方症の自己中が加速して多人数である社会が理解できなくなり、多様性などと偉そうに大義名分を掲げて自己中の好き勝手にさせてる。
≪ 続きを隠す
もちろん在来線のドアの低さも。190cmとかあれば確実に通れないと認識してぶつからないのだが180cm前後って通れそうと思って通れず頭をぶつけることが多い。
でっかい荷物を持ち込みやがって邪魔な奴らとかリュックサックを背負ったまま乗車するような迷惑も認識できない地方症と訳が違う。ですから正当な苦情を申し立ててる。
本当に考えてるのだろうか?もし考えていたのなら我々の同士は切り捨てたれたのだ。
チャージ金額上限が2万円なんて時代遅れのまま。電車だけだったらよかったが、東京駅でも通行の妨げになるほど店を作りやがって、そこで使えるようにしたり、短区間だがタッチでGO新幹線なんてやったくせに2万円以下。
nanacoは5万までなのだがマイナンバーカード作成で政府からのポイント還元で「センター預かり分」なるものが別枠にあることがわかって調べたら謎のセンター預かりが利用可能な状況だと上限5万円を越えるのだと。suicaと同じで制限を加えているだけでシステム上の金額上限はずっと上らしい。
nanacoならイトーヨーカドーで3万円のスーツが買えても、JR東日本だと東京から新青森までグランクラスをsuicaで払うようにすることはできない。そこは例え話でJR東海にせよ、その値段だとクレジットカードで買ってきましたけどね。
1回のチャージ金額は1万円だし事前に多く入金しておかないと数人の行動で1500円くらいの弁当にビールなんて買ったら誰か一人じゃsuica清算できないのさ。もっと単価が高ければ話にならない。
交通系って呼ばれてもタクシーで使うと減りまくるからタクシーでの決済には使わない。
他方面で例えるなら銀行の水平面表示型ATMも180cmだと照明が画面に反射してちょうど見えないから少し身をかがめないといけない。suica自動改札機と同じで多機能にして反応速度が犠牲になったのもATM。昔のボタン式のほうが遙かに早く操作できた。ほとんど使わない機能を満載にして自画自賛してそう。
ソフトウェアのバグも製品の製造不良や手抜き検品もだが日本人って日本人であることを忘れて仕事ができなくなった。間違ったコスト削減だし何かしら日本人が持ってた概念を失った奴らに替わったのか?
某業界で言われたことを思い出した『使える人には使いにくく、使えない人にはもっと使いにくく』
マイナンバーカード登録の不手際もソフトウェアの作り方で多くが防げた。私の時代はソフト開発で機能実体が1割、エラー対策が9割って言われて育てられたのにな。人間が間違うので先回りして防がねばならないという基本も解ってない。
そういうことで鉄道会社もアンガールズあたりを雇ってみてはどうか。そうすれば俺の怒りが解る。何度か新幹線車内で座席に足を掛けてる奴を見かけたが、グリーン車であっても外人が害人と化す理由があるのです。いつまでイォークかホビット族の乗り物を作るんでしょうね。電車より酷いのは高速バスやLCCなんて拷問状態ですから使いたくても使えないのです。
マスメディアは広告費で企業の奴隷だから叩きやすい政治を叩くのだろうが民間だって今はボロボロさ。頭でっかちを大量に雇用したのだろうが学がなさすぎて賢くない。そうした人間をコンピューターに例えるとCPUは高性能でもBIOSやAPIが腐ってる。世代が新しくなるほど地方症の自己中が加速して多人数である社会が理解できなくなり、多様性などと偉そうに大義名分を掲げて自己中の好き勝手にさせてる。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-06-08 Thu 23:37 | 交通::情報・考察・計画 |
2023-06-08 Thu
4月下旬に製造販売会社に電子メールで通知し、日本はゴールデンウィークに入るため連絡がこない。間に合わないので別の品を買っていたわけだが、やっと交換品が届きそう。大手宅配業者の通知サービスには登録しているためクロネコから明日届くって電子メールがさっき届いた。事前に製造販売会社からの連絡は全くない。
製造販売会社では在庫がない場合1~2週間かかることがあり製品がない場合には同等品と書いてあったが、2週間、3週間過ぎてもまだ届かないが、なぜか俺ってこういうとき待つんだよね。この程度でグタグタ抜かすのは品がないってね。それにさ、壊れたら新品持ってこいなんてサービス料が上乗せされたら古い時代じゃん。そんな費用は価格に含まれないから安い。
累積1千万の踏み倒しにあった後に短期間で販売に関わったことがあるが、値段の安い理由を解ってないジジイにグタグタ言われたことある。説明書は付けてあるし、使い方を教える料金は含まれてない。故障だって騒ぐので新幹線に乗って行ってきたのだが、結局はテンポラリーが貯まりまくってハードディスクの残量がなくなってた。説明書にある一時フォルダー削除を実行してなかった。自動車屋は運転の仕方は教えませんし、ガソリンなくなって騒いでるような感じ。大手企業は、そんな奴らを大量に扱ってきただろうが自営業だと倒れるよ。時代が変わって今はガキども(若年層)があのジジイみたいな自分勝手な主張をやらかしている。
内情を知っているからこそ確実に故障だと状況証拠(検証結果)を叩き付ける。故障じゃなくて不手際だったら顔から火が出るほど恥ずかしいもん。
即座に交換さえしてくれないのだし、もう代用品は用意しているのだからいつになってもいいと待つ。もし手違いで忘れてて2ヶ月くらいしてから言ったら面白いことになりそうって意地悪いな。
でも中華系だから1~2週間と書いてあったら1~2ヶ月じゃないかとも思ってた。コロナ関係ない時代からネット通販で納期守らないこと悪名高いからね。
| emisaki | 2023-06-08 Thu 20:05 | 生活::コンピューター・電気 関連 |
2023-06-08 Thu
市販薬は第一三共ヘルスケアの商品名ロキソニンで15歳以上に限り1回2錠で2回(最高3回まで)。処方のは東和薬品のジェネリック医薬品で1日食後3回で1回1錠で1週間分が出てる。市販薬は一過性の痛みを抑えるためか量が多いが回数制限がある。処方された薬は食後に飲み続けるが量は1錠。年齢、体格(体重)、新陳代謝などによって異なること当然だが私の場合は飲んでから5時間が効力の限界なのがわかってきた。ようするに実際に効いてる時間は3~4時間だろう。
よって5時間経過してから飲んでも効くまで時間がかかるため痛さが復活する時間が必ずでてくるため治るまでは痛みと闘い続ける。食事が07時、12時、19時としたとき間隔は5時間と7時間なのだが問題は夜間で24時頃まで起きてると痛くなって寝られなくなるし、早寝すると夜中や朝に痛い。
薬が切れて激痛が復活する感覚は親知らずを抜いたときを思い出す。あのときはボルタレンだったか。これでも手術で腹切ったりしてる人達よりは遙かにマシな痛みだと思う。
| emisaki | 2023-06-08 Thu 07:14 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
先頭へ △