サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

自転車が横断歩道を通れると法規のどこに書いてあるのか教えてくれ
 横断歩道があるのは歩道ではなく車道上だ。歩行者に対する特例な場所である。車道上であるのだから車両(軽車両)の規則に従うのではないのか。

 そもそも平成20年に改悪が行われる前は誰だろうと歩道を自転車が通行するとは違法だったが警察官はガンガン歩道を走っており犯罪者だった。

 都道府県警および更に下の市町村警察は警察庁のお達しも無視して勝手なことを言い出すことがあるため注視してきた。それを表すように警視庁(都警)では信号や左側通行などの説明において道路交通法、道路交通規則から罰則など付帯させ書かれてるが横断歩道の部分には根拠となる法律が示されていない。法律文も長いから見落としている可能性があるため教えてくれと言ってるわけ。

 横断歩道とは車道上にある歩行者(みなし歩行者)の特例な場所。もし横断歩道を歩道とこじつけるならば車両は最短距離で横断して通過することしか認められてない。そうなると歩行者が横断する方向ではなく車道を車両が通行する側が最短距離である。

 車道ということならば、いろいろと違反になる。通行区分違反のみならず左側通行義務すら破ってはいないだろうか。原動機付き自転車以下は交差点が二段階右折であるが、十字路の交差点で反対側へ行く場合には三段階右折が正当なのではないか? 自転車通行帯があったとしても交差点の手前を右折してはいけないことになる(右側通行になるから)。

知れば知るほど突っ込みどころ満載なわけ。免許試験のひっかけすぎ問題か!

 横断歩道規則が法的に決まってないなら自転車が横断歩道を渡る場合には下車して歩行者になるよう定めるべき。なぜなら無秩序な状態であり、誰も規則なんて守ってなく、東京では大勢の人が横断してようとも平然とチャリカスと呼ばれる下等な奴らが歩行者を邪魔も物扱いして横断しているからである。

完全なる違法だが「どけ」と言わんばかりにベル(警笛)を慣らす奴も絶えない。

 ほかにも、馬鹿は警察なのか役所なのか横断歩道の横の自転車通行帯をなくすな!なぜ大勢いて危険な都会を知りもしない奴らがいろいろ決めるのか不思議でならない。

| emisaki | 2023-02-16 Thu 18:19 | 交通::事件・事故・違反 |