2023-05-17 Wed




直径100mmの小型だから高くて2万円だが、300~400mmのだと10万円近い値段になってた。そんなの買えないから3千円くらいのダイヤモンドホイールを注文してる。
先に届いた金属用のを使って雑に切り取られて片側が残骸のようになってるモルタルが凸凹した突起部を削ってみたら写真のとおり恐ろしく摩耗してしまった。10枚セットで千円くらいだけど、これでモルタルは無理。
金属の棒を切ってみたが、レシプロソーに超硬質刃で切断するより楽に切れたが、レシプロソーよりディスクグラインダーのほうが騒音が激しい。短時間の迷惑でディスクグラインダーのほうがよい。レシプロソーって木材だろうと正確に切れるわけじゃないからジグソーも買ってしまったわけで工具を買う順番を間違えた。
モルタル研磨もだが専門用具だと メイドインやばい国の商品でも安くて3~4万円。コンクリートサンダーなる替え刃を買ってみようと思うが、どのくらいの面積を滑らかにできるだろうか?
| emisaki | 2023-05-17 Wed 14:03 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
先頭へ △