2011-11-10 Thu
11月10日17時、本年度の丸の内イルミネーションの点灯が開始された。場所は東京駅から有楽町の山手線内側であり、東京駅から見て丸ビルの裏側に当たる道路(丸の内仲通り)。建物的にはオフィス街だが1階には店舗が建ち並ぶ場所である。
普通の見学者は単純に見ていればいいのだが、白熱灯との大きな違いがあるにも関わらず安易にLEDにしてきたイルミネーションを考える...
本来は17時から点灯だが、初日はタカラヅカの方がきて丸ビルで点灯式が行われたため丸ビルの前だけは18時半頃に点灯となった。私は関係がないのだが、16時過ぎから点灯を待っていただけに体は冷え切っている。早く点灯してくれぇ~という感じだった。同様に可哀想だったのが路上で電源を入れるのを待っている何人もの人達。
神戸ルミナリエと同じ作者によって行われた東京ミレナリオの時代に比べると一気に平凡になってしまったのだが、LEDになって更に落ち込んでしまったような気がする。写真は別途記載するとしてLEDについて考えてみる。
見回ってみたがLEDは暖色系だが普通の砲弾型で、近くで見れば写真の通り抵抗の部品(円柱型で色がついた線が入ってる部分)までモロ見えなものばかりだった。ここは離れてれば見えないが、問題はLEDの特徴を無視した代替え利用である。
※電球色と言われてる暖色系白色に見えますがシャンパンゴールドと称されてるようです
本来LEDの光は発光部から直進性が高い訳ではない。発光部がプラスティックでできたレンズによって集光された製品で語っているのでしょう。集光しないと暗すぎて電源ランプならまだしも照明としては実用的ではない。砲弾型のLEDの多くは30度から120度に集光されている。反射で真横からも多少は光って見えるが正面からとでは劇的に光量が違って見える。
白熱電球を使っていた頃にはロウソクの火の暖かみがあったのように浮かんで見えていたものが、LEDでは点がポツポツ光ってるように見えてしまう。この部分的な光だけを見ると人間の目が光量差を勝手に補正してしまうのだが、白熱灯と違って光りが飛び散らないから葉っぱのある木が木として浮かび上がらない。
既存製品のLEDを使って全体照明を行う場合は光源に拡散板を付けるのが当たり前であって、拡散板を使う以外にもLED先端のプラスティックを切断したり、ヤスリで削ってザラザラにして光が拡散するようにしていたものだ。当然ながら拡散さえただけ同一方向への光量は落ちる。 ここで使われてる昔から売っているような砲弾型LEDではなく、21世紀と共に登場してきた高出力LEDではそれ自体に集光レンズは一体成型されてないものが多く、発光面から半球面状に光が拡散してくれるために、同じLEDを購入してから集光するも拡散するも使う側次第で楽になった。
白熱電球と光の飛び方が違う。違いはそれだけではない。LEDも知らないであろう照明屋はいったい何を見て演出しているのだろうか!?最初からLEDを使って考えているところは、従来の電球と同じ演出を行うため、消しても残光しないLEDを残光したかのように光量調整によって見せかけも行っている。HMIにしろLEDにしろ点灯のさせかたや光りかたに違いがある訳で、それを知った上で使うべきではなかろうか。決して丸の内イルミネーションだけに苦言を呈しているのではありません。
※東京ミレナリオが終わってから立ち寄ってないためLED使用開始した2008年から同じと思われる。
※従来の電球も併用されているという未確認情報も見つかったが見た中で木の下の方はすべてLEDだった。
≪ 続きを隠す
神戸ルミナリエと同じ作者によって行われた東京ミレナリオの時代に比べると一気に平凡になってしまったのだが、LEDになって更に落ち込んでしまったような気がする。写真は別途記載するとしてLEDについて考えてみる。
見回ってみたがLEDは暖色系だが普通の砲弾型で、近くで見れば写真の通り抵抗の部品(円柱型で色がついた線が入ってる部分)までモロ見えなものばかりだった。ここは離れてれば見えないが、問題はLEDの特徴を無視した代替え利用である。
※電球色と言われてる暖色系白色に見えますがシャンパンゴールドと称されてるようです
本来LEDの光は発光部から直進性が高い訳ではない。発光部がプラスティックでできたレンズによって集光された製品で語っているのでしょう。集光しないと暗すぎて電源ランプならまだしも照明としては実用的ではない。砲弾型のLEDの多くは30度から120度に集光されている。反射で真横からも多少は光って見えるが正面からとでは劇的に光量が違って見える。
白熱電球を使っていた頃にはロウソクの火の暖かみがあったのように浮かんで見えていたものが、LEDでは点がポツポツ光ってるように見えてしまう。この部分的な光だけを見ると人間の目が光量差を勝手に補正してしまうのだが、白熱灯と違って光りが飛び散らないから葉っぱのある木が木として浮かび上がらない。
既存製品のLEDを使って全体照明を行う場合は光源に拡散板を付けるのが当たり前であって、拡散板を使う以外にもLED先端のプラスティックを切断したり、ヤスリで削ってザラザラにして光が拡散するようにしていたものだ。当然ながら拡散さえただけ同一方向への光量は落ちる。 ここで使われてる昔から売っているような砲弾型LEDではなく、21世紀と共に登場してきた高出力LEDではそれ自体に集光レンズは一体成型されてないものが多く、発光面から半球面状に光が拡散してくれるために、同じLEDを購入してから集光するも拡散するも使う側次第で楽になった。
白熱電球と光の飛び方が違う。違いはそれだけではない。LEDも知らないであろう照明屋はいったい何を見て演出しているのだろうか!?最初からLEDを使って考えているところは、従来の電球と同じ演出を行うため、消しても残光しないLEDを残光したかのように光量調整によって見せかけも行っている。HMIにしろLEDにしろ点灯のさせかたや光りかたに違いがある訳で、それを知った上で使うべきではなかろうか。決して丸の内イルミネーションだけに苦言を呈しているのではありません。
※東京ミレナリオが終わってから立ち寄ってないためLED使用開始した2008年から同じと思われる。
※従来の電球も併用されているという未確認情報も見つかったが見た中で木の下の方はすべてLEDだった。
≪ 続きを隠す
2011-11-06 Sun
お台場レインボー花火2011 秩父夜祭熱海海上花火大会 榛名湖イルミネーションフェスタ2011
下呂温泉花火ミュージカル冬公演 下呂温泉花火ミュージカルクリスマス特別公演
ふじてんスノーリゾート ブラボー!花火! 大阪 ハーベストの丘クリスマス花火ファンタジー
伊豆熱川温泉クリスマス花火大会 八景島クリスマス花火シンフォニア
宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい
※大晦日にカウントダウン花火は多いので除外。たいまつ滑走とカウントダウン花火は多くのスキー場で開催予定。
個人的に何かのついでに行けそうなのを調べてみました。 たぶん実際に行けるのは一つ二つかな。
12月の花火 (花火開催日のみ掲載)
お台場レインボー花火2011 お台場海浜公園のビーチ正面の海(「鳥の島」沖)
12月3日(土) 19:00-19:10
12月10日(土) 19:00-19:10
12月17日(土) 19:00-19:10
12月24日(土) 19:00-19:10
※打上数: 1500-1900発という話で未確認(公式サイトには書かれてない)
※12/3~12/11は東京ビッグサイトにて東京モーターショーが行われており、24日の夜はクリスマスイブということで、17日が穴かもしれない。でも、10分だし、それほどの混雑はないかも。
秩父夜祭 花火大会 埼玉県秩父市 秩父神社
12月2日(金) 19:00-20:00
※特急ちちぶ 西武秩父20:25-池袋21:46
12月3日(土) 20:30-22:00
※特急ちちぶ 西武秩父21:25-池袋22:44 普通最終 西武秩父22:20-池袋00:06・00:12-秋葉原00:31-
※秩父鉄道 秩父21:42-熊谷2247・2252-上野23:56・-23:59-秋葉原00:02-
熱海海上花火大会 静岡県熱海市
12月4日(日) 20:20-20:45
12月11日(日) 20:20-20:45
12月23日(祝) 20:20-20:45
各日 約5,000発
※夏季以外は有料エリアの設定はなく無料で観覧できます。
※新幹線こだま東京行き最終22:27。静岡行き最終22:56。
伊東温泉とっておき冬花火大会(花火ファンタジア) 静岡県伊東市 なぎさ公園
12月22日 20:30-21:00 約1000発
会場では昼から各種イベントが行われています
※JR伊東線 21:12熱海行き、21:40品川行き最終
伊豆熱川温泉クリスマス花火大会 静岡県賀茂郡東伊豆町
12月24日(土) 21:00-21:30 (19:30開場)
※以前より開催時刻が30分遅くなってますので注意
※終了後は電車で熱海(小田原・沼津)が限界で東京や静岡には行けません。
昭和記念公園 Winter Vista Illumination 2011 東京都立川市
12月3日(土) -12月25日(日) 17:00-21:00
<花火の開催日時は現時点記載なしで不明>
※入園料 400円
クリスマス花火シンフォニア 横浜・八景島シーパラダイス 神奈川県横浜市金沢区八景島
12月23日(祝) 20:00-20:10
12月24日(土) 20:00-20:10
12月25日(日) 20:00-20:10
※16時~トワイライトパス 2700円。島への入場は無料です。
※花火は音楽付きです。
宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい 神奈川県愛甲郡清川村宮ケ瀬940
11月26日(土) 16:45-点灯式 17:00-花火打ち上げ
12月16日(金) 19:00-花火打ち上げ
※小田急線 本厚木駅より神奈中バス「宮ヶ瀬」行きで60分。宮ヶ瀬発は19:50が最終。
STAR★LIGHT REVUE 2011 スター☆ライトHA・NA・BI 愛知県名古屋市港区港町
12月24日(土) 19:00-19:30
名港線「名古屋港」
※音楽付きです <クリスマスソング、ミュージカル風演出>
ツインアーチのメリークリスマス クリスマスミュージック花火ショー 愛知県一宮市光明寺
国営木曽三川公園138タワーパーク風紋の広場
11月26日(土) 19:30-19:45
12月3日(土) 19:30-19:45
12月10日(土) 19:30-19:45
12月17日(土) 19:30-19:45
※音楽付きです
ウィンターイルミネーション花火スペクタキュラ 愛知県蒲郡市 ラグーナ蒲郡
11月26日(土)~12月25日(日)の土日祝日 19:39-
※音楽付きです
※入園料 15:00以降の入園スターライトチケット 1300円
下呂温泉花火ミュージカル冬公演 下呂大橋上流飛騨川河畔
12月3日(土) 20:00-20:15
12月10日(土) 20:00-20:15
12月17日(土) 20:00-20:15
各日 約7,000発
※音楽付きです
下呂温泉花火ミュージカルクリスマス特別公演 下呂大橋上流飛騨川河畔
12月23日(祝) 20:00-20:30
仕掛花火10,000発、打上花火1,000発 スターマイン10基
※音楽付きです。
※通常は最終22:44美濃太田行きしかありませんが、JR臨時「下呂温泉花火ミュージカル号」が走る。
※美濃太田行き臨時便に乗りますと名古屋まで帰ることができます。
榛名湖イルミネーションフェスタ2011 打上げ花火 群馬県高崎市 榛名湖
12月9日(金) 17:30-
12月12日(月) 17:30-
12月15日(木) 17:30-
12月19日(月) 17:30-
12月27日(火) 17:30-
※バスツアーは花火に間に合いません。高崎駅から観光タクシー8800円(往復時間を含み3時間)。
ふじてんスノーリゾート ブラボー!花火! 山梨県南都留郡鳴沢村8545-1
12月17日(土) 20:00-
※自家用車で行くか、宿泊が必要
Lovers' Xmas HANABI ツインリンクもてぎ 栃木県芳賀郡茂木町
<花火の開催日時は現時点記載なしで不明>
※入場料・駐車場代がかかります
クリスマス花火ファンタジー 大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺 堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
12月24日(土) 19:30-
※入園料 大人500円
情報 最終更新日 2011年11月10日
外部から音楽を録音されたものでも音楽は著作物ですので不特定多数向けに公開するには許可が必要です。現状は野放しになっているだけですので公開できないものとお考えください。
≪ 続きを隠す
お台場レインボー花火2011 お台場海浜公園のビーチ正面の海(「鳥の島」沖)
12月3日(土) 19:00-19:10
12月10日(土) 19:00-19:10
12月17日(土) 19:00-19:10
12月24日(土) 19:00-19:10
※打上数: 1500-1900発という話で未確認(公式サイトには書かれてない)
※12/3~12/11は東京ビッグサイトにて東京モーターショーが行われており、24日の夜はクリスマスイブということで、17日が穴かもしれない。でも、10分だし、それほどの混雑はないかも。
秩父夜祭 花火大会 埼玉県秩父市 秩父神社
12月2日(金) 19:00-20:00
※特急ちちぶ 西武秩父20:25-池袋21:46
12月3日(土) 20:30-22:00
※特急ちちぶ 西武秩父21:25-池袋22:44 普通最終 西武秩父22:20-池袋00:06・00:12-秋葉原00:31-
※秩父鉄道 秩父21:42-熊谷2247・2252-上野23:56・-23:59-秋葉原00:02-
熱海海上花火大会 静岡県熱海市
12月4日(日) 20:20-20:45
12月11日(日) 20:20-20:45
12月23日(祝) 20:20-20:45
各日 約5,000発
※夏季以外は有料エリアの設定はなく無料で観覧できます。
※新幹線こだま東京行き最終22:27。静岡行き最終22:56。
伊東温泉とっておき冬花火大会(花火ファンタジア) 静岡県伊東市 なぎさ公園
12月22日 20:30-21:00 約1000発
会場では昼から各種イベントが行われています
※JR伊東線 21:12熱海行き、21:40品川行き最終
伊豆熱川温泉クリスマス花火大会 静岡県賀茂郡東伊豆町
12月24日(土) 21:00-21:30 (19:30開場)
※以前より開催時刻が30分遅くなってますので注意
※終了後は電車で熱海(小田原・沼津)が限界で東京や静岡には行けません。
昭和記念公園 Winter Vista Illumination 2011 東京都立川市
12月3日(土) -12月25日(日) 17:00-21:00
<花火の開催日時は現時点記載なしで不明>
※入園料 400円
クリスマス花火シンフォニア 横浜・八景島シーパラダイス 神奈川県横浜市金沢区八景島
12月23日(祝) 20:00-20:10
12月24日(土) 20:00-20:10
12月25日(日) 20:00-20:10
※16時~トワイライトパス 2700円。島への入場は無料です。
※花火は音楽付きです。
宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい 神奈川県愛甲郡清川村宮ケ瀬940
11月26日(土) 16:45-点灯式 17:00-花火打ち上げ
12月16日(金) 19:00-花火打ち上げ
※小田急線 本厚木駅より神奈中バス「宮ヶ瀬」行きで60分。宮ヶ瀬発は19:50が最終。
STAR★LIGHT REVUE 2011 スター☆ライトHA・NA・BI 愛知県名古屋市港区港町
12月24日(土) 19:00-19:30
名港線「名古屋港」
※音楽付きです <クリスマスソング、ミュージカル風演出>
ツインアーチのメリークリスマス クリスマスミュージック花火ショー 愛知県一宮市光明寺
国営木曽三川公園138タワーパーク風紋の広場
11月26日(土) 19:30-19:45
12月3日(土) 19:30-19:45
12月10日(土) 19:30-19:45
12月17日(土) 19:30-19:45
※音楽付きです
ウィンターイルミネーション花火スペクタキュラ 愛知県蒲郡市 ラグーナ蒲郡
11月26日(土)~12月25日(日)の土日祝日 19:39-
※音楽付きです
※入園料 15:00以降の入園スターライトチケット 1300円
下呂温泉花火ミュージカル冬公演 下呂大橋上流飛騨川河畔
12月3日(土) 20:00-20:15
12月10日(土) 20:00-20:15
12月17日(土) 20:00-20:15
各日 約7,000発
※音楽付きです
下呂温泉花火ミュージカルクリスマス特別公演 下呂大橋上流飛騨川河畔
12月23日(祝) 20:00-20:30
仕掛花火10,000発、打上花火1,000発 スターマイン10基
※音楽付きです。
※通常は最終22:44美濃太田行きしかありませんが、JR臨時「下呂温泉花火ミュージカル号」が走る。
※美濃太田行き臨時便に乗りますと名古屋まで帰ることができます。
榛名湖イルミネーションフェスタ2011 打上げ花火 群馬県高崎市 榛名湖
12月9日(金) 17:30-
12月12日(月) 17:30-
12月15日(木) 17:30-
12月19日(月) 17:30-
12月27日(火) 17:30-
※バスツアーは花火に間に合いません。高崎駅から観光タクシー8800円(往復時間を含み3時間)。
ふじてんスノーリゾート ブラボー!花火! 山梨県南都留郡鳴沢村8545-1
12月17日(土) 20:00-
※自家用車で行くか、宿泊が必要
Lovers' Xmas HANABI ツインリンクもてぎ 栃木県芳賀郡茂木町
<花火の開催日時は現時点記載なしで不明>
※入場料・駐車場代がかかります
クリスマス花火ファンタジー 大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺 堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
12月24日(土) 19:30-
※入園料 大人500円
情報 最終更新日 2011年11月10日
外部から音楽を録音されたものでも音楽は著作物ですので不特定多数向けに公開するには許可が必要です。現状は野放しになっているだけですので公開できないものとお考えください。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2011-11-06 Sun 07:52 | 花火::情報・考察・計画 |
2011-11-02 Wed
予め書いておきますが、都会と同じようにしろと言う気はありません。ただ、観光客がいるのに店があいてないとはなんたることか!ということです。 本件では以前に少し書いていることを補足しますが、駅から離れ観光要所の周辺での飲食店はほとんどが日中は準備中になる問題を取り上げる。個人的な要望でなく、「客をドブに捨てているようなものなのだ」と思ってこれを記述したのには、花火や祭り、梅園の帰りに店の前で開いているのか確認している人を何度も見かけたからです。見かけたのは大人数ではないにしても、過去にこの数少ない稼ぎ時すら逃す営業体制が、「開いてないよ」、「さびれてるよ」、と悪の相乗効果となって客が立ち寄らなくなったのだ...
私が熱海に多く行くようになって困ったのが入る飲食店がないこと。 観光客は車なら渋滞とか、観光地での見学時間、そして都会の人間の時間軸で動いている。学校じゃあるまいし給食の時間が決まってるわけではない。企業でも通勤時間をずらすように昼時も時間をずらすのが染みついている。
伊東方面の135号線沿いの食事をする店舗でも14時頃から17時半頃に入れる店はないに等しい。 東名高速から厚木小田原道路、もしくは湘南からきて小田原から真鶴の渋滞を考えると予定なんて立てられない。
夏場に熱海のついでに網代にも出没しているが、私の幼少期と違って海水浴もできなくなっているから夏休みとは思えない閑散ぶり。店を閉めるのも当然かと思ってしまう。同じ閑散でも伊東のほうがマシであった。伊東マリンタウンまで行けば店は開いてる。
我々はどうするかと言うと、わざわざ駅前まで移動するのも面倒だし、喫茶店で食事というのも避けたいので、値段も中身も安心なファミレスに入ってしまうのである。全国チェーンのファミレスなら、わかっているのでハズレがない。
新・天下の台所「築地」を目の前にして、現代の保存技術、物通システムの中にいる東京の客に新鮮だからと言われても困る。新鮮と言うならば釣ったその場で調理するくらいの事が必要となる。観光地の皆さんには東京オフィス街のワンコインや千円程度で行列ができるよなランチを是非とも食べにきて欲しい。このような物を食している人が観光地価格に接した時にどう思うかである。観光地だからって雰囲気に支払える額というのにも限度があるでしょう。
よくテレビで「東京に行ったら何千円にもなっちゃうよ」というものがあるが、そういうのは料亭とかの価格であって、現地直送の高品位を薄利多売している店舗とは異なる。当然、観光地では土地代が安いだけであり、客数が桁違いに少ないから都会の薄利多売は無理なのはわかってる。でも、このような物を安価に食するこができている客を相手に商売をしている事をわかって欲しい。でないと生き残りようがないでしょ。私は間違った考えのもとに進みたくはありませんから、何か反論があるなら是非ともお聞きしたい。
来年も梅園のあとに糸川の桜をみて、飯でも喰うかと思うと、幸華もMONも17時過ぎまで開いてねぇーんだろうなぁ。それで、ジョナサンかデニーズに入るという定番コース。 梅園の後に街に人が流れないって当たり前ですよ。熱海銀座はシャッター通りだもん。このように「どうせ店は開いてない」と客に思わせた段階で敗北したのです。
※ 都心でも昼過ぎから夕方まで準備中となるところは多いが、そのような店舗の大部分は夜型店舗がランチ営業のみ始めたわけで、オフィス街という性質によるもの。観光地の考え方とは違う。だから土日に休みになってしまうのだが、まつり・イベントなんてオイシイのを逃すわけもなく臨時に店が開いているのを目にする。
例えば火をずっと使ってないと営業中にできないとか、仕込み作業などでやむなく受け入れられないなどの事情があるところまで営業しろという話ではない。そのくらいは自分で考えて欲しい。
こんな卑屈ムードを払拭する打開策を考えるべき。張り切りすぎる必要はない。とにかく、やる気のないムードが観光客にじゅうぶん過ぎるほど伝わってるから、そう思わせないくらいのことはすべきである。 もしかして観光客の呼び込みをやめてしまったのでしょうか?
≪ 続きを隠す
伊東方面の135号線沿いの食事をする店舗でも14時頃から17時半頃に入れる店はないに等しい。 東名高速から厚木小田原道路、もしくは湘南からきて小田原から真鶴の渋滞を考えると予定なんて立てられない。
夏場に熱海のついでに網代にも出没しているが、私の幼少期と違って海水浴もできなくなっているから夏休みとは思えない閑散ぶり。店を閉めるのも当然かと思ってしまう。同じ閑散でも伊東のほうがマシであった。伊東マリンタウンまで行けば店は開いてる。
我々はどうするかと言うと、わざわざ駅前まで移動するのも面倒だし、喫茶店で食事というのも避けたいので、値段も中身も安心なファミレスに入ってしまうのである。全国チェーンのファミレスなら、わかっているのでハズレがない。
新・天下の台所「築地」を目の前にして、現代の保存技術、物通システムの中にいる東京の客に新鮮だからと言われても困る。新鮮と言うならば釣ったその場で調理するくらいの事が必要となる。観光地の皆さんには東京オフィス街のワンコインや千円程度で行列ができるよなランチを是非とも食べにきて欲しい。このような物を食している人が観光地価格に接した時にどう思うかである。観光地だからって雰囲気に支払える額というのにも限度があるでしょう。
よくテレビで「東京に行ったら何千円にもなっちゃうよ」というものがあるが、そういうのは料亭とかの価格であって、現地直送の高品位を薄利多売している店舗とは異なる。当然、観光地では土地代が安いだけであり、客数が桁違いに少ないから都会の薄利多売は無理なのはわかってる。でも、このような物を安価に食するこができている客を相手に商売をしている事をわかって欲しい。でないと生き残りようがないでしょ。私は間違った考えのもとに進みたくはありませんから、何か反論があるなら是非ともお聞きしたい。
来年も梅園のあとに糸川の桜をみて、飯でも喰うかと思うと、幸華もMONも17時過ぎまで開いてねぇーんだろうなぁ。それで、ジョナサンかデニーズに入るという定番コース。 梅園の後に街に人が流れないって当たり前ですよ。熱海銀座はシャッター通りだもん。このように「どうせ店は開いてない」と客に思わせた段階で敗北したのです。
※ 都心でも昼過ぎから夕方まで準備中となるところは多いが、そのような店舗の大部分は夜型店舗がランチ営業のみ始めたわけで、オフィス街という性質によるもの。観光地の考え方とは違う。だから土日に休みになってしまうのだが、まつり・イベントなんてオイシイのを逃すわけもなく臨時に店が開いているのを目にする。
例えば火をずっと使ってないと営業中にできないとか、仕込み作業などでやむなく受け入れられないなどの事情があるところまで営業しろという話ではない。そのくらいは自分で考えて欲しい。
こんな卑屈ムードを払拭する打開策を考えるべき。張り切りすぎる必要はない。とにかく、やる気のないムードが観光客にじゅうぶん過ぎるほど伝わってるから、そう思わせないくらいのことはすべきである。 もしかして観光客の呼び込みをやめてしまったのでしょうか?
≪ 続きを隠す
2011-11-02 Wed
開催する曜日、時間が多数の客には合わせるのだろうか? 花火大会は何の目的で開催しているのか? この答えによって意見が異なってくるが…客の立場として考える私の意見は的はずれではなかろう。 長い休みが考えられる夏ならともかく、ほかの季節の開催日は日曜日か単独の祝日となっている。これが花火でなく昼間のイベントなら問題はないのだが、平日の前日夜の開催では空気が読めてないにも程がある。そこまで間抜けとは思えないため、あえて宿泊客が少ない時期にやってるのではないだろうか...
熱海の花火大会は20:20から20:50(夏以外は20:45)までである。これな夏においても暗くなってから1時間以上後となる。終了後、どこかに店に立ち寄るにしても花火の終了からブラブラして21時頃から店を探すことになる。そして東京方面への新幹線の最終は22:27であり、熱海駅への移動時間を考えると余裕は1時間くらい。新幹線に関係ない近場でも帰宅時間は22~23時となり、東京方面での帰宅は午前様ってことにも。これほど遅くならなくとも翌日が仕事な人達が避けるのは当然である。
例年10月から12月にかけて花火大会はあり、おおかたの開催日は土曜日で、開始時刻は18時から遅くても19時である。この季節の花火大会では夏と違って事前に宴会ムードは寒くなるほどない。飯を食うのがいいところ。 何年も見てきてるとわかるが、花火が終わったあとに露店ではなく近隣店舗という流れのほうが多い。当然、観客数に比べて各店舗の許容度は少ないためにいっぱいにはなる。今年は中止になったが、湘南のいくつかの花火大会の後は店の前で持ち帰り販売はしているものの、店の中でくつろげる状態にないほど混雑する。
地方ほど状況は異なってくるが、規模に合わせた需要はあるはず。これを悪い相乗効果でつぶしてきたと感じてる。そして日没が早い冬でも開始時間が20時過ぎでは、どこかに立ち寄ろうにも出来ない状況を作り出している。居酒屋に立ち寄ると過程して、入りたいにしても安全だと思える店が熱海駅前の全国チェーン店くらいしか思い浮かばない。ようするに店がない。
さて、憶測で物を言うなら、こんな開催日時にしている理由もいくつか浮かぶ。花火の主催の裏が旅館組合であると仮定し、その都合によって決められたと考えるべきか。宿泊施設の都合ってやらの臭いがしすぎる。19時頃から食事を出すとすると20時過ぎがベストな時間となる。こういうのは客の都合ではなく施設側が食事を出したい都合だろう。
※他の温泉地の花火を調べると冬でも20時過ぎからの開催である。宿泊観光地でないと開催時間が早い。
熱海市として熱海市観光協会が主催で税金投入もあるのならば、既に衰退している旅館ではなく熱海市を活性化させる方法を選択すべきと考える。宿泊施設の必要度合いについては過去に考察済み。日曜休日、ようするに平日の前日に宿泊できる客層は決まっている。この数少ない客層のためだけに開催しているのなら宿泊客の拡大など見込めないだろう。
そのほか彼らが考えたと思う方法も読める。一気に多くを呼び寄せるくらいなら、合計人数が少なかろうとも少数を何度に分割して呼び寄せようと思ったのだろう。各方面で行ってる方向である。 店舗が衰退していたため、多くの人が一度に来ても受け入れる許容度がない。悪い相乗効果と書いたが、そもそも許容度を減らして客に不信感を抱かせたのは熱海の経営者たちの責任である。だから臨時に露店(屋台)を出すしかないのだが、これにはいわゆるテキ屋ではなく熱海市の店舗が主体となって関わって欲しいものだ。
(別編に続く)
≪ 続きを隠す
例年10月から12月にかけて花火大会はあり、おおかたの開催日は土曜日で、開始時刻は18時から遅くても19時である。この季節の花火大会では夏と違って事前に宴会ムードは寒くなるほどない。飯を食うのがいいところ。 何年も見てきてるとわかるが、花火が終わったあとに露店ではなく近隣店舗という流れのほうが多い。当然、観客数に比べて各店舗の許容度は少ないためにいっぱいにはなる。今年は中止になったが、湘南のいくつかの花火大会の後は店の前で持ち帰り販売はしているものの、店の中でくつろげる状態にないほど混雑する。
地方ほど状況は異なってくるが、規模に合わせた需要はあるはず。これを悪い相乗効果でつぶしてきたと感じてる。そして日没が早い冬でも開始時間が20時過ぎでは、どこかに立ち寄ろうにも出来ない状況を作り出している。居酒屋に立ち寄ると過程して、入りたいにしても安全だと思える店が熱海駅前の全国チェーン店くらいしか思い浮かばない。ようするに店がない。
さて、憶測で物を言うなら、こんな開催日時にしている理由もいくつか浮かぶ。花火の主催の裏が旅館組合であると仮定し、その都合によって決められたと考えるべきか。宿泊施設の都合ってやらの臭いがしすぎる。19時頃から食事を出すとすると20時過ぎがベストな時間となる。こういうのは客の都合ではなく施設側が食事を出したい都合だろう。
※他の温泉地の花火を調べると冬でも20時過ぎからの開催である。宿泊観光地でないと開催時間が早い。
熱海市として熱海市観光協会が主催で税金投入もあるのならば、既に衰退している旅館ではなく熱海市を活性化させる方法を選択すべきと考える。宿泊施設の必要度合いについては過去に考察済み。日曜休日、ようするに平日の前日に宿泊できる客層は決まっている。この数少ない客層のためだけに開催しているのなら宿泊客の拡大など見込めないだろう。
そのほか彼らが考えたと思う方法も読める。一気に多くを呼び寄せるくらいなら、合計人数が少なかろうとも少数を何度に分割して呼び寄せようと思ったのだろう。各方面で行ってる方向である。 店舗が衰退していたため、多くの人が一度に来ても受け入れる許容度がない。悪い相乗効果と書いたが、そもそも許容度を減らして客に不信感を抱かせたのは熱海の経営者たちの責任である。だから臨時に露店(屋台)を出すしかないのだが、これにはいわゆるテキ屋ではなく熱海市の店舗が主体となって関わって欲しいものだ。
(別編に続く)
≪ 続きを隠す
2011-11-01 Tue
新千歳・成田便のメリットは? 少なくとも都民に利点を感じる部分は少ない。時間あるので1円でも安く行きたいのならメリットはある。ただ、それだけに思える。新千歳からなら茨城空港や名古屋(セントレア)では限定で5800円もありましたが、空港使用料の高い羽田や成田では無理でしょう。そしてドル箱路線で客がいて、ここまで競合相手もないから安くする必要がない。PEACH航空など登場してきてから、どうなるかですね。
あまり安くされて安全性がないがしろにされるのだけは絶対に困る!! ここでは運賃が安いを探るのではなく、単に羽田より安く設定されてる成田空港を使う価値があるかを東京の考え方で探る。
どうせ成田から東京に出るなら成田エクスプレスにしろ追加料金がかかり、お得感が見えない。海外旅行でなく大荷物がないとすると浜松町すら面倒な乗り換え場所でないから羽田に問題もない。
(運賃はあくまで例)
■ 新千歳・羽田 16,800円 新千歳・成田 12,800円
新千歳・成田に続き、那覇・成田も就航するようだが、特別な日ではない普通運賃で比べると
■ 那覇・成田 16,800円 那覇・羽田 19,800円
都内までの交通費を加算すると、この差はぐっと縮まり、移動時間で損をするだけ。勘ぐるに、羽田空港が過密状態にあり、空港使用料などの関係から成田が選ばれたのだろう。スカイマークとしては頑張っているのだが、接続する交通が飛行機に比べると高く感じ、現実にも東京駅を起点としたら金額的な差がほとんどない。
■ 成田エクスプレス 成田空港・東京駅 (2940円 うち運賃1280円)
■ 京成スカイライナー 成田空港・上野 (2400円 うち北総線経由運賃1200円。京成通常は1000円)
□ リムジンバスは東京駅まで3000円程度 もっと遠くまでのほうが割安だが時間が合うかどうか
過去に比べると成田エクスプレスの乗客は少なくなってると思う。沿線上、通り過ぎる車内を見ることも多く、また総武横須賀快速の成田空港行きに乗車して感じるのが大荷物を持った乗客の増加。特に外国人を多く見るのも円高のせいでしょうか。普通なら東京駅まで1280円なのに成田エクスプレスだと倍以上の2940円と20ドル以上もの差は見過ごせないだろう(2011年11月 =78円現在)。格安な旅館に泊まるバックパッカーのような旅人なら尚更。
以前なら羽田しか考えられなかったが状況が変わった部分もある。2010年7月17日から成田スカイアクセスが開通し、京成スカイライナーが北総線経由でショートカットできるようになった。スカイライナーは上野まで最短36分。乗車時間、便数などからくる所要時間を考えるとスカイライナーのほうに歩がある。京成の上野駅にて他社路線への乗り換えが面倒である点は、西日暮里駅で乗り換えることで解消できてる。料金は2400円で成田エクスプレスより540円安い。
※ スカイライナーは成田エクスプレスに比べて本数も多く、経由する北総線の運賃は東京メトロの3倍も高いため割安感が出る
料金を度外視した場合、東京駅→羽田空港と上野駅→成田空港は10分程度の差しかなく、成田が遠すぎるというのは過去の話。羽田空港は場所が近いから車を使うなら成田の比ではないほど近い。だが、電車を使うならそれほど時間的差が生まれない。海外旅行なら羽田を推すほど大きな理由はない。大荷物ではJRから乗り換えが不便な浜松町モノレール、これを救ってるのが京浜急行でJR品川から乗り換えやすい。
結論としては、許せるだけの料金差がなく、時間消費は取り戻せないため国内線の場合は成田を使う意味は今のところない。
≪ 続きを隠す
(運賃はあくまで例)
■ 新千歳・羽田 16,800円 新千歳・成田 12,800円
新千歳・成田に続き、那覇・成田も就航するようだが、特別な日ではない普通運賃で比べると
■ 那覇・成田 16,800円 那覇・羽田 19,800円
都内までの交通費を加算すると、この差はぐっと縮まり、移動時間で損をするだけ。勘ぐるに、羽田空港が過密状態にあり、空港使用料などの関係から成田が選ばれたのだろう。スカイマークとしては頑張っているのだが、接続する交通が飛行機に比べると高く感じ、現実にも東京駅を起点としたら金額的な差がほとんどない。
■ 成田エクスプレス 成田空港・東京駅 (2940円 うち運賃1280円)
■ 京成スカイライナー 成田空港・上野 (2400円 うち北総線経由運賃1200円。京成通常は1000円)
□ リムジンバスは東京駅まで3000円程度 もっと遠くまでのほうが割安だが時間が合うかどうか
過去に比べると成田エクスプレスの乗客は少なくなってると思う。沿線上、通り過ぎる車内を見ることも多く、また総武横須賀快速の成田空港行きに乗車して感じるのが大荷物を持った乗客の増加。特に外国人を多く見るのも円高のせいでしょうか。普通なら東京駅まで1280円なのに成田エクスプレスだと倍以上の2940円と20ドル以上もの差は見過ごせないだろう(2011年11月 =78円現在)。格安な旅館に泊まるバックパッカーのような旅人なら尚更。
以前なら羽田しか考えられなかったが状況が変わった部分もある。2010年7月17日から成田スカイアクセスが開通し、京成スカイライナーが北総線経由でショートカットできるようになった。スカイライナーは上野まで最短36分。乗車時間、便数などからくる所要時間を考えるとスカイライナーのほうに歩がある。京成の上野駅にて他社路線への乗り換えが面倒である点は、西日暮里駅で乗り換えることで解消できてる。料金は2400円で成田エクスプレスより540円安い。
※ スカイライナーは成田エクスプレスに比べて本数も多く、経由する北総線の運賃は東京メトロの3倍も高いため割安感が出る
料金を度外視した場合、東京駅→羽田空港と上野駅→成田空港は10分程度の差しかなく、成田が遠すぎるというのは過去の話。羽田空港は場所が近いから車を使うなら成田の比ではないほど近い。だが、電車を使うならそれほど時間的差が生まれない。海外旅行なら羽田を推すほど大きな理由はない。大荷物ではJRから乗り換えが不便な浜松町モノレール、これを救ってるのが京浜急行でJR品川から乗り換えやすい。
結論としては、許せるだけの料金差がなく、時間消費は取り戻せないため国内線の場合は成田を使う意味は今のところない。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2011-11-01 Tue 22:40 | 交通::情報・考察・計画 |
2011-10-30 Sun
日本橋架橋百年祭 2011年10月30日 12:00-16:00
現在の日本橋ができてから実際に100年目は4月3日ですが東日本大震災の影響で式典など中止となり、毎年10月末に開催されている日本橋・京橋まつりを行っている日に変えての開催となった。架橋100年目のほうが上なので、日本橋・京橋まつりという名称は消えてしまったようだ。
あいにくの雨模様でしたが大勢の観客が押し寄せた。大勢と言っても例年とは違う多さ。
式典前に観光大使を発見。OGまで駆り出されているが、昨年の29代はどこだ?
「三代三夫婦渡り初め」ということで、前方にはその三夫婦がいました。このあとクラシックカーによるパレード。
小江戸3市(川越市/栃木市/香取市)パレード、川越火縄銃鉄砲隊
最後にあった着物の人達の記念撮影って何だったのでしょう。 左右に写ってる黒いのは放送局のビデオカメラです。
・日本橋・京橋まつり 諸国往来市
プリンを持ってくれと注文つける奴がいる(^_^;
いくらスイーツ男子でも、この状況でプリンにピント合わせて顔ぼかす奴いるかよ!
時間が早すぎたから後で来ると言い残したら「絶対後で来てね」と言われちゃったので律儀に後でプリンは買いました。浮気ではありません:)
またまた地方には珍しい可愛い子を発見! これが最後で11月3日には次の人が選ばれるとのこと。
浮気ではありません その2
更に可愛い子を発見?
≪ 続きを隠す
「三代三夫婦渡り初め」ということで、前方にはその三夫婦がいました。このあとクラシックカーによるパレード。
小江戸3市(川越市/栃木市/香取市)パレード、川越火縄銃鉄砲隊
最後にあった着物の人達の記念撮影って何だったのでしょう。 左右に写ってる黒いのは放送局のビデオカメラです。
・日本橋・京橋まつり 諸国往来市
プリンを持ってくれと注文つける奴がいる(^_^;
いくらスイーツ男子でも、この状況でプリンにピント合わせて顔ぼかす奴いるかよ!
時間が早すぎたから後で来ると言い残したら「絶対後で来てね」と言われちゃったので律儀に後でプリンは買いました。浮気ではありません:)
またまた地方には珍しい可愛い子を発見! これが最後で11月3日には次の人が選ばれるとのこと。
浮気ではありません その2
更に可愛い子を発見?
≪ 続きを隠す
2011-10-30 Sun
第6回 諸国往来市 2011年10月30日 09:30-16:00日本橋・京橋まつりに併設された物産展。日本橋の南側で中央通りから神田川沿いに曲がった路上で行われている。今年は東北から多くの店舗が誘致され、熱海はこの写真の場所ではなくなってしまった...
熱海のブースは西川とコレド日本橋の隙間にされてしまった。これは別のブースからの通りすがりすら期待できない不利な状況。
こうなったら観光PRでもするしかないのだが、チラシが置いてある程度で全く配ってない。どこでも同じだから配布自体が禁止されているのかもしれない。
種類はそこそこ置いてあるのだが、日本橋というところに来て何か買うというのに、グッとくるポイントが何もないんですよ。なぜなら東京から有楽町という街は全国のアンテナショップが集結している場所ですから、よほど珍しくない限りわざわざ買って帰るとは思えない。屋台で買うとなると、その場で食べられる何かのほうが客引き効果はある。現にそういう店のほうがにぎわっていた。ここは再考する点でしょう。煮炊きできる麻布十番が中止になっちゃったからね。
とりあえず強力にプッシュされたおまんじゅうセット。こがしの香ばしさ。オレンジ色のは、だいだい混じりの白あんでくどくないのがいい。あとは、みかんを十数個購入し選んでもらう;)
全国の○○観光大使 最高の可愛さな
愛しの片八重歯ちゃん。
≪ 続きを隠す
こうなったら観光PRでもするしかないのだが、チラシが置いてある程度で全く配ってない。どこでも同じだから配布自体が禁止されているのかもしれない。
種類はそこそこ置いてあるのだが、日本橋というところに来て何か買うというのに、グッとくるポイントが何もないんですよ。なぜなら東京から有楽町という街は全国のアンテナショップが集結している場所ですから、よほど珍しくない限りわざわざ買って帰るとは思えない。屋台で買うとなると、その場で食べられる何かのほうが客引き効果はある。現にそういう店のほうがにぎわっていた。ここは再考する点でしょう。煮炊きできる麻布十番が中止になっちゃったからね。
とりあえず強力にプッシュされたおまんじゅうセット。こがしの香ばしさ。オレンジ色のは、だいだい混じりの白あんでくどくないのがいい。あとは、みかんを十数個購入し選んでもらう;)
全国の○○観光大使 最高の可愛さな
愛しの片八重歯ちゃん。
≪ 続きを隠す
先頭へ △