サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    JR東日本「ひたち東京フリーきっぷ」なども9月末にて終了
  • emisaki >10.06
  • 常磐民 >10.05
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

知らなかった河岸段丘(群馬県沼田市)
 4月、群馬県沼田市。先日の「いい旅 夢気分」にて沼田市が河岸段丘という地形であることを知った。棚田のよう段々の地形のことらしい。写真のよう沼田駅側では一般的な川の浸食とみられ、なだらかな感じしかせず、駅と別のところに中心部・繁華街があるのは地方の典型だから全く気にならなかった。

 沼田駅から水上方面へは利根川なのだが、東側の片品川のほうが河岸段丘の地形がわかりやすいようでした。今、考えみれば沼田駅から数十メートル高いところ、利根川と片品川の間の沼田の中心街だけ平地が続いてた。それに国道120号から片品川側は確かに下がってたが、造成されてるのか段は感じず坂と見えた。数Kmは歩いてたから知ってたなら片品川くらいまで行くのは苦にならない。何かと保険を考える私にしては調査不足でしたね。


| emisaki | 22:01 | comments (0) | 旅・散策と行事::風景・施設 |
コメント