2016-08-22 Mon
カリカリな小さい梅干しを貰った。材料の梅自体の状態はあまりよくなく傷が多いが、逆に読めば育て方が自然とも思える。国産との表示だ。~何号とかいう合成着色料は使用してないが代わりに気になる添加物が使用されてる。可能な限りお断りしたい。それはソルビット(ソルビトール)だ。合成着色料のように欧米の多くで禁止・規制されてるのに日本はOKってパターンか?厳しい・几帳面な日本だが、なぜか食品添加物の規制はゆるゆる。日本にありふれてるから、この品だけの話ではない。
続き▽
2016-08-21 Sun
2016年8月21日放送 フジテレビ「最上級のひらめき人間を目指せ!クイズ!金の正解!銀の正解!」にて、牛乳、冷蔵庫、スリッパ、コンパス、カボチャ、コーヒーを使ってできるだけ長くしりとりでつないでくれという問題だった。ヒントから変換だの合成だのってのはわかるが、間違った思い込み解答には意義ありだった...続き▽
2016-08-21 Sun
駅近バブルの塔の販売宣伝番組は先日やってたが、これから建つのはBSで内装だの何だのって企画番組やってるから、それでしょ。景観条例制定後の計画ならそれほど高いのは建てられないはずなので、テレビでチラッと見たイメージ図からすると上層がゼファーと同じ山型でも海岸線じゃないと無理なように思うのだが、俺の景観条例の解釈が間違ってて、まだまだ視界を塞ぐ「壁」のような迷惑物件は作られるのだろうか?続き▽
2016-08-20 Sat
はじめに昔から言われてる言葉、「謝って済むなら警察いらない」。過失ではすまされない悪事はある。知識のないひとは金銭を代償とするのも当然のことであるが、違法じゃないとしても、あこぎな商売だとしたら、お気をつけくださいとしかいいようがない。なぜなら警察も役所も簡単には動けない世の中。役に立たない「指導」「警告」、10年以上も指導してきたなんて放置じゃないかと思える事件すらテレビでは見る。基本的に役所ってのは企業寄りなのだ。そんななか、有り得ないサポート契約を結ばされた事件を取り上げたテレビ番組や記事を読んだ...
続き▽
2016-08-19 Fri
観光地宣伝を受けて思った。「それを言うなら別の所にもっといいとこあるよ」と旅人にとっては しょうもない宣伝に見えるのがあっても、旅の素人には通用するのかもしれないと。それを考えるより宣伝しなくても集客が見込めることに入れ込みやすいと感じてきた。伊豆を例にすれば僕が小さい頃から連れて行かれれば閑古鳥が鳴いてた韮山反射炉も世界文化遺産に登録となって観光客が激増し、上野の国立西洋美術館も同様。日本人の特徴っていうか “行列があると何かわからなくても並ぶ”とか“全体、右向け右” の精神構造が変わっておらず見る目が養われていない。商品でのブランド信仰もそれを物語っている...続き▽
2016-08-18 Thu
今年は家庭の事情で行けないことが多い。まだ決まらないし下手したら9月はちまちまと引っ越し作業しないといけないかもしれない。一気にできないところが面倒でもあり、生活環境を重複させておきながら徐々に輸送ってことになるのだろうか。ネットは使い倒しているが中毒ではないからしばらく使えなくてもOK。賃貸だと光ファイバーは引けるのかって問題が。固定電話の権利が切れてるから光電話じゃないと困る。止めると通知は来るが5年後って知らぬ間に過ぎるから腹立つ。7万8千円時代の2回線の権利が消えてる。花火は9月で大きいと全国新作、片貝か。泊まらないとだめってことは行けない。とりあえず8月中に小規模でも綺麗な花火大会に行きたい。静岡県は見当たらないが(何度もやってるところを除く)、神奈川県なら江の島も平塚もこれからだし駅から遠くて難所の相模原もある。あとは天候次第かな。10月の鴻巣までには安定した生活に戻りたい。
そうだ。10月になると大きな ゆるい イベントがある。引っ越しによっては彦根は前乗り泊まり、11月の羽生すら宿泊しないと行けないところになるかも。羽生は東京からでも2時間くらいかかるし、駅からバスが20分くらいだっけ。現場では楽しいが、毎年疲れ果てて帰ってくるような…。
2016-08-18 Thu
前投稿日以降も、注意すれば人間のクズばかりに出会う。「歩きタバコ禁止」「うるせー」に類する悪態をついてくる逆ギレ反応である。当然、江戸っ子は逆ギレされて黙ってないから一触即発だ。中毒症状だから違法=犯罪者だってことすら理解できない。タバコ=ヤクによってそこまで脳みそが腐ってしまってる。クソガキ、チンピラのみならず、一見して普通のサラリーマンに見える奴らも実に多い。誰かの隣にもたくさん潜んでいる。そうさせるのが薬物なんだ。だとしても悪態ついてくる奴らに人間の資格があるとも思えんが、そういうのを雇用してる側に品格などなく企業の質もかなり低いと言えよう。なぜなら、そんな奴を平然と雇っているからで、仕事上の不利益があるに決まってるからだ。後半にサービス業での支障についても論じよう...続き▽
先頭へ △