2017-04-23 Sun
今年はいろいろあって桜前線追跡がほとんどできなかった。前に調べたときは通年じゃない部分があれば冬季ダイヤのはずなので増えてないか期待してみたり。ところが問題は、時刻表というよりも所要時間なんだよなぁ。路線バス乗り継ぎの旅が特急バスを使ったのだけど、松崎から三島までバスに乗ってもちっとも早くならない。下田へ出て電車のほうがよい。修善寺から特急踊り子の可能性があっても、バスが遅いのは松崎~修善寺だから...
ということで帰りではなく、行きの道順だけでも遅いことがわかる
・修善寺経由
東京 05:20-07:22 三島 (乗車2時間02分)
三島 07:34-08:09 修善寺 (乗り換え12分、乗車35分)
修善寺 08:35-10:17 松崎 (乗り換え26分、乗車1時間42分)
松崎 11:50-12:09 雲見浜 (乗り換え1時間33分、乗車19分)
・蓮台寺経由
東京 05:20-07:08 熱海 (乗車1時間48分)
熱海 07:22-08:45 蓮台寺 (乗り換え14分、乗車1時間23分)
蓮台寺 09:00-09:40 松崎 (乗り換え15分、乗車40分)
松崎 10:08-10:27 雲見浜 (乗り換え28分、乗車19分)
・下田経由
東京 05:20-07:08 熱海 (乗車1時間48分)
熱海 07:22-08:48 伊豆急下田 (乗り換え14分、乗車1時間26分)
下田 08:50-09:40 松崎 (乗り換え2分、乗車50分)
松崎 10:08-10:27 雲見浜 (乗り換え28分、乗車19分)
松崎まででも約40分違う。雲見だと本数が劇的に少なくなるためタイミングが悪く1時間半以上も遅くなってしまった。これが桜か田んぼの花の季節なら待ち時間を利用できたものを、これからだとどうかな。
下田経由の場合、伊豆急下田~蓮台寺駅は電車とバスの重複路線、下田まで行く必要はないが特急だと蓮台寺は停車しない。上記時刻は普通電車だから蓮台寺でバスに乗り換えるほうが安全となる。普通なら2分あれば間に合うが伊豆急行線は単線で時刻通りの運行はとっても怪しい。本数が少ないくせに他社線の遅れを待つなんてことは最終で遅れが発生でもしない限りは期待できない。
雲見に10時半頃に着いたとして、戻りのバスは12:16 だから猶予は1時間45分。
雲見浜 12:16-12:35 松崎
松崎 12:38-13:19 蓮台寺 (-13:28 下田)
蓮台寺 13:26-15:14 熱海
熱海 15:27-17:18 東京
この欲張らない予定でさえ始発電車で出発しながら東京駅に戻ってくるのが12時間後。観光時間が2時間もないってのに10時間はどこへいっちゃったの!乗り物ヲタクじゃないんだよと愚痴りたくなる。
3時間滞在で雲見入谷のほうへ移動か、到着が遅れた場合は、
雲見入谷 13:34- 雲見浜 13:36-13:55 松崎 (次 14:11-14:32、15:04-15:25)
松崎 13:58-14:39 蓮台寺 (下田着は14:48)
蓮台寺 14:51-16:14 熱海
熱海 16:21-18:07 東京
下田に立ち寄る場合は、
松崎 13:58-14:48 下田
(次の電車までで40分)
伊豆急下田 15:28-17:13 熱海 (伊東で9分停車)
熱海 17:29-18:16 東京(新幹線こだま/在来線 熱海17:18-19:07東京)
自分のことだから東京出発で考えてきたが、埼玉県、千葉県となると京浜東北や総武線沿線で大宮、津田沼4時半頃の始発に乗る必要があった。それを外れると上記の乗り継ぎが悪くなって1時間以上も増える。
それはそうだ。熱海に行くのが増えたとき、名古屋より近いという感じが全くしなかった。所要時間で東京から伊豆急下田までは熱海が中間点。熱海の倍に加えてバスがかるから日帰りで行くには厳しい。時間的余裕のない場合には行けないし疲れることになる。東京駅05:20発で10時半到着ってことは、所要時間的には新幹線で東京→博多より長く、在来線で西なら東京→蒲郡(愛知県)、北なら福島の先まで行けるのと同じだった。
丸い石も見に行くなんて掛け持ちは時刻表を見ただけで破綻してた。
南・西伊豆となると近隣以外での掛け持ちは無理でした。
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △