2017-06-10 Sat


山形県寒河江市 最上川ふるさと総合公園
2017年6月10日 10:00~16:00
東京→寒河江 移動





在来線に特急は無駄と考えていたためと新幹線が通ってない線のほうが在来線が多いため山形新幹線に初めて乗った。乗り換え案内は合計料金しか表示されないため特急券を買って在来線部分が新幹線じゃない特急料金であることを知った。福島→山形だと指定席で1500円だから続けて買ってるとして1200円はむしろ割高に感じる。




もし熱海からだったら04:34に乗っても間に合わない。東京駅近郊からでも便数が少ない時間帯だから家を5時半には出発しないと危ない。事前に特急券を買ってないから早めに動き東京駅で特急券を買っていた。


<資料: 帰り 2017年6月10日時点
寒河江 15:54 → 16:20 山形 17:05 → 19:48 東京 / 山形 16:53 → 18:16 仙台
寒河江 16:30 → 17:00 山形 17:05 → 19:48 東京 / 山形 17:59 → 19:13 仙台
寒河江 17:31 → 17:58 山形 18:04 → 20:48 東京 / 山形 17:59 → 北山形 18:03 → 19:13 仙台
寒河江 18:35 → 19:01 山形 19:31 → 22:24 東京 / 山形 19:34 → 21:01 仙台
寒河江 19:39 → 20:06 山形 20:43 → 23:28 東京 / 山形 20:24 → 21:48 仙台
寒河江 20:56 → 21:22 山形 (東京へ新幹線終了) / 山形 21:46 → 23:04 仙台[終電]
>
本編へつづく
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △