2017-10-08 Sun


ここ錦糸町は12:15「すみだゆかりの ご当地キャラクター大集合」でキャラクターは集まってるのだが、なぜか始まったと思える時間が12:29だった...


おしなりくん(東京都墨田区 おしなり商店街)、
あずちゃん(東京都墨田区 吾妻橋)、
カッパのコタロウ(東京都墨田区プッシュアップ[株式会社ラピート])、
きんぼり~(東京都墨田区錦糸町)、
ギボちゃん(江戸東京博物館)、
みんくる(東京都交通局 都バスのマスコット)、
小布施くりちゃん(長野県小布施町)、
巨峰のキョッシー(山梨県)




ギボちゃんは活動するが江戸東京博物館は2017年10月1日から2018年3月31日まで改装で全館休館






錦糸公園だと会場の場所を示す指標になってくれる。大勢の人がいるため避けたからこういう酷い構図とわかってても撮ることとなる。大勢いるって感じを出したいけど画像処理でぼかしをかけると違和感がありすぎ。以前と同じだから会場の感じは「旅とお催しの記録の東京都のページにある。
多く買い物もしたかったんだけど、既に片手がいっぱいだったし小布施のリンゴが小粒だが10個くらい入っててかさばってしまい、あまり持てずに帰ってきた。巨峰売り切れてたし、別に予定があるもんで近くてもまた出かける気力はなくなってしまった。三寒四温とか言うが気温が上下しすぎだよ。
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △