2023-06-18 Sun
小学生まで親戚の家に預けられていたため当時に住んでいた江戸川区北端と葛飾区南端なら解る。通ってた関係から高校生のときまで行ったが若輩者ならがら何か病院の体質が変わりダメと認定。推測できるのは世代交代くらいしかない。その頃はまだ無知だからテレビ番組を信じてS区S病院へ移ったら「俺様がお医者様だ」ってのが出てきて「だめだこりゃ©いかりや長助」だったり大変よ。引っ越して無縁だが近隣ということで小耳に挟むことくらいか。
過去にも少し探って書いたが名前を覚えていたためネット検索するも病院のことを論じてる投稿はたったの1件で、それも閉院するという直前の投稿だった。
更に探ってみると病院名が隠されていたため検索に引っかからなかったわけだが、東洋経済オンラインにて同じ病院を指している記事が見つかった…
【地域事情通ならすぐわかる評判の悪い(悪くなった)病院】
→ 東洋経済 > 東京東部から病院が消えていく--看護師不足が招く経営危機[2008.11.05]
記事では2006年7月末から2007年9月末まで3つが廃院とあり題名に看護師不足とあるが、看護師さえ寄り付かなくなったと考えたほうが正しい。
最初の1つは知らないが残り2つは昔の知識だけで十分、MTNG病院(現存せず)とSKM病院(外来診察のみ現存)としか考えられない。一つは潰れてマンションになったから確定で、せっかく建て替えたのに潰れてたのだが病院を大きくしたくせに医師がいないから外部のロクでもない奴らだらけとなり評判が悪くなったのと話もあった。よって別件で語る病院のように綺麗な建物と設備にして閑古鳥が鳴いていた。若すぎてそこに気づけなかった俺がいたが、診察にてダメ認定して別の病院へ行った。
彼らには診断できなかったが先に結論として私は病気ではなく、なんとか症候群(大部分の医師は知らない)という神経が繋がってるため別の場所が痛いと脳が誤認識を起こす症状だった。大腸の左上の角の神経が便秘にて刺激され、神経が繋がってる位置の心臓が痛いと脳が間違うのだという。
セカンドオピニオンのS区SRHG病院(合併で現存せず)も心臓には問題なしで心療内科へ行けとなってしまった。弁護士が六法全書を全て知ってるはずもなく、医師だって知らないことが多いはずなのに「俺様が医者だ」は偉そうにして知らないと言わないところに恐ろしさがあった。今かかってる医師は範疇外なら解らないとか知らないとか言う。知ったかぶりより格段に安全。
現存するもう一つの病院は恐ろしい評判の悪さなのに存続してるのが不思議だが、フジテレビ「アンタッチャブるTV」にて評価1の酷い宿が呑気に営業してるくらい無頓着な奴ってのは存在している。そこも俺が小さい頃には悪くはない病院だったらしいが、現在から十数年前まで遡って評判が悪い。
【以前に婆ちゃんを送り迎えしていた病院は、いつ潰れても当然】
記事に登場しないSKMT病院も駅から徒歩では距離は似たようなもので公道に面しており立地条件はそれほど悪くないのに経営に携わる医師以外は酷いと言っても過言ではなかった。名誉のために付け加えておくが、そこの看護師は良かった。もちろん見捨ててから以後は知らない。
外部から来てるであろう整形外科は弱い相手にはドクハラ暴言でシャレにならず、レントゲン技師は年寄りの扱いが雑など話にならない。立地条件が悪いところに病院ができたのに、みんなそっちへ行ってしまって閑古鳥が鳴いてるのは自業自得。
暗いのは入口が北東だからではありません。悪いことがあるから暗いのだ。
婆ちゃんの被害妄想なのかと思って偵察と技を使って口に出して直接は言えずとも確認できるに至ったため婆ちゃんの病院を変えて正解だったが、もっと早くすべきだった。古い人間だからもあり看護師さんたちと関係性が構築されていたばかり限界まで去ることができなかったわけだ。
他の患者は、とっくに乗り換えていたから閑古鳥が鳴いたわけだが、医師が悪いことが解っていたが病院がなく仕方がなく通ってたんだろう。新しい病院っても周囲に商店すらない住宅街の中(廃校の跡地みたい)で近所の人以外には立地条件が悪いのに大勢の患者が集まってる。タクシー代がかかるけど婆ちゃん送迎で見てきたから私も今回かかってしまったくらい。
医師が問題なのだから科によって評判が替わりクチコミおよび投稿年月には要注意。検索した記事にあるよう経営状態でコロッと変わるため古いクチコミは使い物にならない。
ドリフターズ志村けんのコントに登場する「ひとみ婆さん」みたいなのが出てきて診察してもらいたいと思いますか?タクシー運転手もだけど人手が足りなくても免許剥奪しないとダメな人がいる。
【納得できる病院へ行く】
・一般病床200床以上の紹介受診重点医療機関を受診した場合、初診7000円、再診3000円。
・一般病床200床以上の病院において再診を行った場合に外来診療料(74点)
そんなわけだから近くに病院もなく、ヤバイところも解って避けるしテレビも見てるから上記の料金も承知の上。かかる科目があり他を紹介する必要もない病院で「あんた(医師)が酷いから他の病院を紹介してくれ」とはならないでしょ。
厚生労働省のおばかさんたちに言いたいのは、カネを取って大病院に寄せ付けなくするのではなく、ロクでもない医者を作るなってことだ。
既に結論を出しているが、病気だから行ってるので別に金持ちじゃなくても手は抜けない。近くの病院だと科がない又は特定の曜日だけ。紹介状も患者が好んだ病院になるとは限らない。医師(病院)の横の繋がりから特定の病院を紹介してくることがある。その無駄足を考えたら最初から健康保険が効かない7千円を払っても最初だけだから問題ない。
初診時に5000円以上、再診時に2500円以上だったのが2022年10月1日から初診時に7000円以上、再診時に3000円以上となった。私が行った病院は再診で3,520円だが上限が定められてない。
どうやら大部分は病院の収入にはならないため濫用されることはなさそう。病院の収入は来診療料(74点)だろう。
【病院を建てる場所がない】
町が作られた時代の流れから物理的な位置によって分かれることが多い。たとえば江東区も江戸川区も北部と南部では年代が異なり、埋め立て地で広がったから南部のほうが新しい。
建て替えるにしても先に移転先が必要のため、だいたいが移転しっぱなしになってきた。再開発が行われると高層化によって土地ができて病院ができることもあった。
今は関係ないが江戸川区役所が船堀に移転すると土地が空く。同愛会病院が道路から奥に位置して新築されたようだが、高齢化社会だってのに大きな病院がない。
婆ちゃんが入院したことあるMTE病院も古かったな。外来なく通常の病気入院もやってない高齢者リハビリや認知症入院でのSKR病院は設備が良いがお値段お高めで庶民が長期入るのは無理。保険金1日5千円だと半分だった。終身保険じゃなかったから高齢で保険終了してしまったから頼むから入院しないでくれって言ってる(余計なことして転んだりするから)。
治療費は上限があるが他の入院費は実費のため、そこが高いのだ。その対応を私がやったから自分の入院保険を1日5千円から1万円に増額したわけ。それでも個室どころか少人数部屋は無理。
今回の痛風での通院は1日3000円出ると思うのだが通院に相当する保険料が月額900円と高いため今まで10年で約10万円払った保険料からすると通院保険って必要なのか?
入院保険1日1万円と死亡保険500万円の保険料は月額1200円だから通院保険料は高い。お薬手帳を初めて作ったくらいその制度ができてから病院に縁がない良い状況だった。新型コロナウイルスにかからずともコロナ禍が原因だからなぁ。
【自宅からのタクシー代は倍増したが移った病院は親切】
婆ちゃんの場合は年に1度に介護認定の更新があって認定員が来ると共に「かかりつけ医」が書類を書かねばならず、高齢者相談センターの人によると解らないと拒否する医師もいるのだと言う。それも当たり前と思えるのは大勢の人を診察していて区別できるとは考えにくく見返すことができるのは記録だけ。
解らない部分を補うためか病院から電話がかかり婆ちゃんは理解できないため私のところに回ってきて何十項目も質問された。そう考えると前の病院って何やってたんだ!?となり、骨粗しょう症とか圧迫骨折だったのに整形外科じゃなく内科医だったことから医師に問題ありの状況証拠が積み重なった。
自分が高齢化したときに誰がやってくれるのか心配になってしまった。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-06-18 Sun 08:11 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2023-06-16 Fri
完璧は無理で、たまにぶつかってしまうと痛い。それが激痛ではなくなったのが救い。触らなければ全く痛くなくなってる。体重をかけ続けなければ歩けるが、長めに歩くと痛くなってくる。かばうように歩いてしまうため変な場所が痛い。もう家の中の壁面を手を伝って移動する必要がなくなって膝への負担は軽減された。足先が触れないように床に膝を突いて足を上げての移動の負担は大きく「膝あて」を注文しようと思ったくらい。
血液検査で尿酸値が高かったのに痛風発作前にて雑菌感染と間違った診断が下されたのと、痛風の典型症状が出て病院へ行ったら熱があった婆ちゃんの接触者として共倒れの診察拒否にて長く続いた。
関節炎の注射を打ったことが絶大な効果があったと思われ、感染症ではないため抗生物質の投薬は中止された。ロキソプロフェンNa錠剤のほか新たにロキソプロフェンNaの湿布薬が処方されてる。
貼って即座に感じるわけではないが関節炎に伴う皮膚まで見えていた腫れは治まった。だがそれは注射によって治まった結果と見ることもできる。
調べを進めると「尿酸結晶」だけではなく「ピロリン酸カルシウム結晶」による何の前触れもなく急に起きる炎症もあり、それだと足先に限らないと書いてあった。
更に「化膿性関節炎」なる症例なら酷いが白血球数とC-リアクティブプロテイン(CRP/C反応性タンパク)が上昇すると説明されていたが基準値に収まっていた。
痛風発作前の血液検査のため次回にまた検査することになっている。前回は検査結果が出る1時間後まで激痛だったが、次は1時間もボーッと待つのが精神的につらいだけだろう。
病院が住宅街のド真ん中にあって商店も何もない。それだから路線バスがあるはずもなく電車の駅へ送迎バスが出てるくらい。数百メートル歩けば良いが、最近200メートルくらい先にコンビニができたから買い物はできるが、喫茶店じゃあるまいし時間はつぶせない。これですら幸せなのも新興住宅地だと家だらけでキロ単位で移動しないとコンビニどころか自動改札機すら見当たらないから。
| emisaki | 2023-06-16 Fri 06:55 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2023-06-15 Thu
「けいれん」として確率的に高い手段はあっても万人に効く方法は?結局のところ30分は続いた。もう忘れたくらい過去まで しゃっくり 出たことなかった。現在に患ってる痛風に関連して何かしら関係はあるのだろうか。病気からくる生活上の変化からだ。
腹立ったのがネットの情報で いい加減にしやがれってほど根拠に乏しいことが書いてあるし、真逆のことまで書いてあった。どっちか正しいか、どっちも間違ってるかである。無責任。それもそのはず、秘書への暴力が取り沙汰されてる国会議員が会見で救急救命士から訓練受けたなんて偉そうに能書き垂れてた鼻血の止め方が上を向くという大間違い。
ハゲにはワカメみたいな嘘(迷信、間違い)がまだ蔓延っている。
呼吸法だとか耳に指を突っ込むだとか前屈みとか、念のためにやってみたが全く効果なしで止まらないため体勢とか逆向きに水を飲むとかむしろ危険な状態にもなりうる。
民間療法なんて「たまたま」でしかないってことで、筋肉がけいれんしたとき冷やしたのち温めるなる方法を思い出し、冷蔵庫まで辿り着き冷えた飲料水のPETボトルで横隔膜あたりを冷やしたら止まりはした。誰にでも通用するとは限らない。物理的に脂肪が厚い人には効果が薄い。
冷たい水を飲んだところで横隔膜と胃袋の位置が違う。そこから考えると「前屈みになって水を逆向きに飲む」ってのは体勢として水が流れ込む速度を少しでも落として冷やすってことでは? そうなるとお湯を飲むってのは大間違いだな。もう終わった件だが、危険がない体勢で寝っ転がって水を飲めば同じかもしれない。
1時間後、咳から しゃっくり が復活。今回は冷やしてもなかなか止まらず。冷やすも びっくり させると同じ手段にすぎなかったか。また1時間くらい出っぱなしの後で冷やしたら止まった。
そのうち止まるとか思って重たくは考えなかったが長引いたためパソコン起動して検索したら、それなりの職業な奴が書いてる事にも呆れることとなったわけ。
今から眠れそうにないし、寝たとして真っ当な時刻に起きられる気がしない。ゴミ捨てなきゃゴミ屋敷になっちゃうし、荷物も届くから受け取らないといけない。
<追記 6月15日12時:たまにゲップのような感じで一発だけ出ることがあるが出続けないのが幸い>
<追記 6月15日20時:何時間かおきに単発で横隔膜のけいれんが起きてる 強いゲップのよう>
| emisaki | 2023-06-15 Thu 04:47 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2023-06-14 Wed
・4月20日 墓を掃除しろと怒られて自宅籠城の禁を解き電車に乗り更に長距離歩き靴擦れ(※)左足中指の中間あたりが靴の中身によって上から押されて当日中に痛みを生じた
・4月28日 心が折れたため根こそぎ除去と小石を敷き詰める作業依頼と支払いに行く
痛みは引いていたため普通に歩いて行った
駅からは2kmくらいあるのでタクシーと路線バス
・5月下旬 左足中指が痛くなってくる(靴ズレを起こした部分)
中指だけ急激に色が変わってきた(いま思えば部位が特殊でも痛風の発作だよ)
・6月1日 日増しに痛くなってきたため病院へ
尿酸値は高いが白血球は正常値だから痛風じゃなく感染症疑い この段階で誤診とは言えない
・6月2日 どうみても症状が違うから予約日前に行こうと考える
膿んでるとして出そうと針を刺して絞られたあとに痛風の症状になった
陣内智則の痛風ニュースから俺もそれじゃないのと疑いが濃くなった 症状がぴったり
この間、デブの人の足のように膨れて熱を発したが痛みは減少
・6月7日 婆ちゃんの通院と共に行くが婆ちゃんが37.8度で連れてった俺も診察拒否される
腫れが治まってきたため病院へ行ったのに
婆ちゃんは単に当日に熱っぽいだけだった 換わりに痛みが復活
・6月14日 結果的に何でもないが濃厚接触者の待機期間は5日を守り本日に病院へ行く
痛風だからって白血球数が上がるとは限らないとさ 事実上のセカンドオピニオン
尿酸値を下げる投薬は痛みがおさまってから行うとのこと
どのお医者さんも激痛ってところ押すよねぇ 押さなくても詳しく教えるのに
糖尿じゃないよねって尋ねられても5年くらい検査してないから答えられない
足に注射しました ほっといても痛かったのは引いたが、触れば痛い
リスクが何も解らない状態で打つか打たないかあなた次第って状況は激痛なんだから打つでしょ。デカドロン注射液1.65mg…関節炎、キシロカイン注ポリアンプ1%…麻酔でした。
自分の素人診断では中指の靴擦れ(※)が起因して関節炎が起きており、痛風にまで至らずとも尿酸が溜まっていたところ何週間かで加速して一般的な痛風発作を起こしたのではないかと思う。だから通常は一ヵ所なのも中指と親指の付け根になったと考えるとすっきりする。中指の件は医師も「解らない」ってことだったが典型症例に合致しないからだろう。
(※) 靴擦れと表記したが正確には擦れではなく出っ張りが当たり続けてた
自分へ言い聞かせ『靴はケチっちゃダメ』。バーゲン狙いでケチったつもりはないだけど…。なんで実測26.5cmなのに28.0cmを買って小さいんだよ おかしいんだよ!
| emisaki | 2023-06-14 Wed 12:58 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2023-06-12 Mon
3日は経過したがタクシーを使うにしても杖をついて傘は無理。杖で外に出たら近所のオバチャンに見つかってしまって語ることに。そこら中に伝わるぞ。結果的に私は誤診だから婆ちゃんのワクチン接種に伴って病院へ行ったのだが、たまたま婆ちゃんが熱っぽくてワクチン接種ができないばかりか連れて行ったから私も追い出されてしまった。
婆ちゃんはたまたま熱っぽいだけで熱はすぐに下がった。
以前より今のほうが防疫措置が強化されてる感じがしたのも新型コロナウイルスに加えて麻疹やインフルエンザもあるし、むしろ気がゆるんでる今のほうが危ないからな。
病院にしてみれば知る由もないわけだが3年以上もほぼ自宅籠城してきたのに感染発病したらシャレになりません。特に問題なしだが私は濃厚接触者疑いで診察拒絶されたのだな。
だから激痛があっても経過観察しましたよ 自己中育ちじゃないからな。
そういうことで細菌感染ってことの投薬しかされてない状態。台風よ、はやく去れ。
| emisaki | 2023-06-12 Mon 12:27 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2023-06-09 Fri
本日に注意力が高くなっていたのは宅急便が届くと通知が届いていたから。前回、インターフォンの真横にセールスお断りと書いてあるシールを貼ってあるのに押しやがった小僧は2件(2項目)以上の特定商取引法違反の現行犯だった。
本日、動体検出からの警報には即座に気づかなかったが通知の電子メールを見てから後で防犯カメラの動画を確認したら視線からして「お断りシール」を見て押すのをやめてる。
もし呼び鈴を鳴らしたら通報します。現行犯ですから逮捕権も行使できますよ。
前回「八百屋から来ました」なんて真っ当に名乗ってない奴が犯罪者の情報収集である可能性が色濃いと考えたのはロクに売る商品を持ってなかったことにある。さらに防犯カメラ映像から全ての家には声をかけてない理由が不明なんだ。リフォーム詐欺であるなら家を選ぶが八百屋で売ってる品なら大きな違いはないはず。俺が追尾したとき何かメモしており目が合っちまったんだ。それはそれで良かったと思う。「お前らを監視してるぞ」と解らせた。
ついでにバカな泥棒にも言いたいが、動画もハイビジョンで1ヶ月くらい軽く残せるし画質下げたら何ヶ月もの長期間遡れる。異常動画はクラウドに保存されてるし、動体検出されると電子メールで送信されるためカメラを破壊しても無駄なんだよ。
そのあたり業者に頼るとお金がかかる。私は独自のサーバー用に借りてるからクラウド保存サービスの月額何百円もケチって自分で構築してるが知識がなければ費用は保険料ではないか。
早くから導入してる企業向けの防犯カメラのほうがスマホに動画を送信してくれるとか便利な機能が付いてない。製品カタログを見る限りは今でも業務用は今でも付いてないが集中録画のため侵入されてハードディスクを盗まれると終わり。国内だとパナソニックのグループ会社を謳ってるところが月額980+録画オプション500円(税抜き/カメラ代金は別)というのが見つかった。抑止力にはならないが犯人に侵入されても映像が消されない。
→ ビジネス向けに大幅リニューアルした「みえますねっと」サービスの提供を開始 [2016月1月12日]
訪問販売員も泥棒の情報収集である可能性は捨てきれないため何らかの情報を与えてはいけない。わざと与えるならば悪い方向に傾かない「嘘」だな。一人が危険なら複数人が住んでいるのを装うとか、逆に空き家の整理中だとか考えようはある。奴らを真っ当に相手してやる必要は無い。
| emisaki | 2023-06-09 Fri 16:49 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
2023-06-08 Thu
市販薬は第一三共ヘルスケアの商品名ロキソニンで15歳以上に限り1回2錠で2回(最高3回まで)。処方のは東和薬品のジェネリック医薬品で1日食後3回で1回1錠で1週間分が出てる。市販薬は一過性の痛みを抑えるためか量が多いが回数制限がある。処方された薬は食後に飲み続けるが量は1錠。年齢、体格(体重)、新陳代謝などによって異なること当然だが私の場合は飲んでから5時間が効力の限界なのがわかってきた。ようするに実際に効いてる時間は3~4時間だろう。
よって5時間経過してから飲んでも効くまで時間がかかるため痛さが復活する時間が必ずでてくるため治るまでは痛みと闘い続ける。食事が07時、12時、19時としたとき間隔は5時間と7時間なのだが問題は夜間で24時頃まで起きてると痛くなって寝られなくなるし、早寝すると夜中や朝に痛い。
薬が切れて激痛が復活する感覚は親知らずを抜いたときを思い出す。あのときはボルタレンだったか。これでも手術で腹切ったりしてる人達よりは遙かにマシな痛みだと思う。
| emisaki | 2023-06-08 Thu 07:14 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
先頭へ △