2023-06-09 Fri
株式情報番組ってのはデイトレーダーなる「賭博師」(お馬さんやお船、二輪車の投資家と同類)を相手にしてるからそうなる訳だが投資の神様は長期保有である。同様に天気予報も近代的観測で約50年、気象記録で約150年だがそこまですら把握せず語るので台風が多いなど言うお粗末。婆ちゃんがもっと多かったと言うし、俺が小さい頃の曖昧な記憶でも最近より多かった感覚。
人間の人生としては長いが歴史的には一瞬でしかない1951年からの記録が気象庁にあったため見ると、昔のほうが台風が発生数が多く、20以下があるほうが異様な状態であった。
「人類が滅亡しても地球温暖化はする」ってのに、気象庁もだが特に気象予報士さんよ、誕生からの太陽系の歴史、地球の気象歴史を知ること必須だと思う。本筋としてテレビ局の裏にいる広告主の都合、忖度で語られるのは虫酸が走る。
地球温暖化という「必然」は驕った考えを持つ人類もしくは生物にとって不都合なだけで地球にとって不都合なわけではない。だから温暖化を語るテレビ番組は地球が歩んだ歴史を語らない。地球が邪魔な生物を始末できる良い機会ってことになる。
どのみち長い目で見れば太陽は核融合が原因で核融合が進むのだから年々と強くなり続け5億年もしないうちに地球の全ての水は蒸発するってのは科学番組では普通に語られてる。
人類がCO2排出を抑えたところで逃れられない。だからエコテ○リストと呼ばれるだけに馬鹿だし、環境変化に耐えうる対策と研究をしろって怒ってる。火星がどうのより、私が生まれる前にあった日本映画の妖星ゴラスのよう地球軌道を動かしたほうがマシ。隕石すら破壊できない人類には不可能だからスペースコロニー建設のほうが可能性がある。
日本周辺の独裁国家だけ見ても人類の先が長いとは思えませんが、過去の歴史からすればこれから数千万年は温暖期なのに短い期間の変化でダメならもうダメだね。
人類がしでかした事は多々あるが最悪はオゾン層破壊。それは2045年くらいに回復の模様と科学誌に載っていたが、地球の寒冷期と温暖期は学者が調べた過去の気温にはっきり出てる「周期」。
ということで過去70年間を見ても多くはない台風の発生数を多いと言うなかれ。
| emisaki | 2023-06-09 Fri 09:07 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2023-06-07 Wed
2023年6月7日18:25-21:00 ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅11in栃木 激突!太川×河合ジャパン何が違うのかと思ってしまうが、バスvs鉄道であると爪痕を残そうと思ってるのか制作に指示されてるのか知りませんが、胡散臭い展開がやたらあって見てるだけでイライラしてきた。こっちのほうは昔のように純粋に見ていられる。
現場で何かあったとしても問題があれば編集でカットは必要最小限であり、他のシリーズだと、あえて変なシーンを入れるのは「揉めてたり、腹立つシーンを視聴者は楽しいと勘違いしている」のではないか?
そう思う例として「ザキヤマの街道歩き旅」の冠番組当事者が視聴者がいらつくことばっかりのくせに、それが面白いのだと勘違いしたままにしていること。「Z」で視聴者の反感を買ったのを理解してない。
アンタッチャブル山崎はどの番組でもやるが、やりすぎちゃって逆に反感を買ってることに気づいてない。もっと若手芸人なら、そうした勘違いだらけだろう。BS日テレ「極楽とんぼの週末極楽旅 昭和旅 岩手編」にゲスト出演の若井おさむは真逆に静かにしすぎて脇役に徹していた。
本日の番組は視聴者を怒らせるような場面もなく楽しく見ることができました。ちゃんと戦いは繰り広げられていたのです。これを平穏とは思ってない。
追伸:18:52 (ナレーション)「後から後悔」…これは恥ずかしい。
| emisaki | 2023-06-07 Wed 21:37 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2023-06-03 Sat
今週から土曜の夜はボーッとできるかと思ったのに視聴者から卒業できないじゃん。出演してても見られないチャンネルだったし、テレ東のゴルフ番組では、いるんだか、いないんだか存在感がなかったから真っ当に映ってるのを見たのは Oha!4 NEWS LIVE 以来かも。
Oha!4のときに書いたと思うが超早朝番組は新人が訓練する場のように使われてきたから局アナよりもアナウンサーだった。それもそのはず、あの全く素質がない女子アナがいた時期だったからね。
スポーツ担当だからほとんど映らなかったし2~3年前に降板させられたから恵理那と猫耳娘を見ていた。もっと前にOha!4に出てた新井恵理那は右系から左系に移ったわけで報道要素がある番組に出演すると報道以外だろうと出演する放送局が固定になる裏事情が嫌いだ。
先週で新井恵理那の出演が終了したが誰に交替するか語られず番組が終わったため少し検索してみたが誰になるか全く解らなかった。予想外と書いたのは皆藤愛子みたいなぶりっ子系を選ぶのではないかと思ってたからで、中川絵美里だと可愛い顔してるが正統派アナウンサー声。それだからNEXCO東日本の工事広報も新井恵理那のときより「いかにも告知」になってる。
この流れで勘ぐってしまうのは、情報7DaysニュースキャスターのスポンサーってNEXCO東日本だっけ?ざっくり調べてみたんだが関係なかった。スポンサー繋がりじゃないか。
後釜もセントフォースだと決めつけて調べたが昔と違って今のセントフォースって所属させるのに節奏がないから大勢いすぎて誰かを予想するのは難しく無理でした。
個人的には新井恵理那にしても中川絵美里にしても「世間に知られちゃった」感が強い。そうだ、なぜ「中川絵美里のWeatherニュースキャスター」じゃないんだ?変わる可能性から名前を外したか。
天気予報だけに23:24からは関東のみ。CBCもMBSも天気予報すら放送してない。数カ所だけ調べたところ地域の天気予報をやってる局もあった。
国語事典によると、採用:多人数から条件にふさわしい人を選ぶ/起用:今まで知られてない認められてなかった人から見いだすとのことで起用という言葉にした。
| emisaki | 2023-06-03 Sat 23:24 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2023-06-03 Sat
テレビ東京「知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~」に見る時代遅れ表現。マシニングセンタって何? やっぱりマシニングセンターですね。先月も「モータ」って「モーター」です。この番組は長年と時代遅れを強要してきた。
カンパニーじゃなくカンパニ 番組名も「ガリバ」にしやがれ(怒)
確かに企業側としても清涼飲料水で「ディ-」ではなく「でー」を強要する会社があり、だったらアルファベットの「D」を掲げるなボケってずっと思ってきた。日本語なら文句はないからです。
この批判点は、言語とは他者と意思疎通するために存在しているのだと言うこと。
それだから日本光学「ニッコール」には日本語だから文句はなかったが「NIKKOR」と書いたら「ナイコー」だと正しく読むと通じない。言語が違うからの許容範囲を逸脱しすぎてるわけ。
古くさい奴らに見られるが、いつまでやってんだと言いたい。例えば「エンジニアリング」ではなく「エンヂニアリング」なんてのがあるわけ。「ビルディング」ではなく「ビルヂング」とか社名にまで含まれてる。
理由を知った上で批判してきたのが「キヤノン」「富士フイルム」など小さい文字なし企業名でしたが、それを越えるのが「プリンター」じゃなく「プリンタ」、「コンピューター」じゃなく「コンピュータ」なるもの。この例なら人間だと識別可能だが文字によっては別物になる危険性もあり、コンピューターの文字列データならば全くの別物となる。
余談: 当然、勝手に漢字を作るなってことで鉄道会社はとっくに批判してる。金(かね)を失うのは嫌だから「矢」にしやがった単なる自分勝手。鬼から角とれたから点がないとか日本人の古典芸なのか?戸籍に間違って書いた漢字も全部登録しやがったくらいいい加減。齋藤の「さい」は50以上だっけ?
そういう私の名前は役所がコンピューター化したとき誰かが間違いた存在しない漢字で登録したらしく、役所へ行ったとき違うと疑われたが台帳を出していて自分がずっと使ってきたほうが正しいと判明した。だから勝手に漢字を作るんじゃねぇーよ!
20年くらい前を思い出した。展示会場で「ハードデスク」「ハードデスク」って連呼され、机はみんな固い(強い)だろって…違う「ハードディスクだろがーー」って突っ込みたくなったことがある。
ついでに番組スポンサーのトラスコ中山、CMのノド詰まりと本編ナレーションの渡辺真理さんの聞きやすさは雲泥の差だってことに気づいてますでしょうか?
ともかく国際化なんて偉そうなことを言うなら以前から例にしたよう音響機器会社「電音」がDENONと書いたからデンオンとは読めず「デノン」に社名変更した潔さが必要ではないか。
---------
よっしゃ~ 出川哲朗の充電させてくれませんかでも見るか。そっちが本命だった。でもさ、笑うと振動が伝わって痛いんだよなぁ。精神的には良いんだけど。
≪ 続きを隠す
古くさい奴らに見られるが、いつまでやってんだと言いたい。例えば「エンジニアリング」ではなく「エンヂニアリング」なんてのがあるわけ。「ビルディング」ではなく「ビルヂング」とか社名にまで含まれてる。
理由を知った上で批判してきたのが「キヤノン」「富士フイルム」など小さい文字なし企業名でしたが、それを越えるのが「プリンター」じゃなく「プリンタ」、「コンピューター」じゃなく「コンピュータ」なるもの。この例なら人間だと識別可能だが文字によっては別物になる危険性もあり、コンピューターの文字列データならば全くの別物となる。
余談: 当然、勝手に漢字を作るなってことで鉄道会社はとっくに批判してる。金(かね)を失うのは嫌だから「矢」にしやがった単なる自分勝手。鬼から角とれたから点がないとか日本人の古典芸なのか?戸籍に間違って書いた漢字も全部登録しやがったくらいいい加減。齋藤の「さい」は50以上だっけ?
そういう私の名前は役所がコンピューター化したとき誰かが間違いた存在しない漢字で登録したらしく、役所へ行ったとき違うと疑われたが台帳を出していて自分がずっと使ってきたほうが正しいと判明した。だから勝手に漢字を作るんじゃねぇーよ!
20年くらい前を思い出した。展示会場で「ハードデスク」「ハードデスク」って連呼され、机はみんな固い(強い)だろって…違う「ハードディスクだろがーー」って突っ込みたくなったことがある。
ついでに番組スポンサーのトラスコ中山、CMのノド詰まりと本編ナレーションの渡辺真理さんの聞きやすさは雲泥の差だってことに気づいてますでしょうか?
ともかく国際化なんて偉そうなことを言うなら以前から例にしたよう音響機器会社「電音」がDENONと書いたからデンオンとは読めず「デノン」に社名変更した潔さが必要ではないか。
---------
よっしゃ~ 出川哲朗の充電させてくれませんかでも見るか。そっちが本命だった。でもさ、笑うと振動が伝わって痛いんだよなぁ。精神的には良いんだけど。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-06-03 Sat 18:27 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2023-06-02 Fri
2023年6月2日 東京23区も16時頃から豪雨になった。本州に沿って移動中のため長く降るとのこと。「ネコいぬワイドショー」は21時からだからあと4時間だと余計に危険だ。CSやCATVだったら1回しか放送しないってことないが、地上波放送局のBSだしドラマ作品じゃないから再放送も絶望的なんだよね。前に再放送したのは単発から毎週になる宣伝目的だったから。
今なら爆音で楽器や音楽鳴らしても誰にも迷惑かからないくらい外の雨がすごい。豪雨って線状降水帯にならなければ強弱があるが、それでも見えない時間があれば意味ない。
天候不良を考慮して一般が45cmのパラボラアンテナのところ60cmのを付けてるのだが、日本のどこでも45cmが一般化した今では60cmだと実売5万円になってしまった。BSと110度CSのが当時1万円もしなかっただけに5万円は手が出せない。業務用じゃなく一般向けで5万円だからなぁ。
ケーブルテレビに加入してたとき局は直径2~3メートルのアンテナで受信してるから大雨でも見えた。さきほど16時50分から17時10分まで全く見えなかったが、その後にBSが復活し、今はCSも見えるがたまにノイズが出る。大雨じゃなくても分厚い雲が覆ってるのだろう。
マスプロの共同住宅用のブースターをまだ外に設置せず部屋の中で使ってるから今は画面を見ながら増幅率を変更することができるが受信電波が小さすぎるところ増幅しても無駄だった。
<追記 21時21分: 21分経過したが大部分は受信しなかった。少しだけノイズだらけで見えることもあり、今、映ったが本編ではなく人類滅亡の危機にさらす死すもの認めずカネを吸い取る偽善団体の告知が流れてる。どうせ広告費も払ってないCMを見せられてもなぁ。ああ、また見えなくなった。
22時30分: あきらめて風呂に入ったら雨音も静かになって22時からの番組は復活してた。「ネコいぬ」は受信エラーで録画できないから短くなっていたが、今は映ってるから22時からのBSフジ「ビルぶら」は録画されてるようだ。東京23区内の話だから北部で線状降水帯ならば長く見えなくなってそうだ。それより水害が発生しなければよいが…。
>
| emisaki | 2023-06-02 Fri 17:21 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2023-06-02 Fri
賛否という報道はいかがなものか。なぜなら道徳的ではなく以下のよう罪状があるから。何でも叩けばいいはずもないが、ダメなことはダメくらいわかれよ自己中だらけになった人間。・器物損壊罪 ガス管のため重大 毎日乗って揺らし続けてれば金属疲労が早まる
・公共物占用 無許可で設備(はしご)を設置は石橋を削り器物損壊にも繋がる
・法律でなくとも運行安全上の問題 船頭が一人なのに、いなくなる
賛否あるなんて語るならば法律を犯してないことが絶対条件である。業者のテメエらが金を出して問題のない橋を作るから役所に相談するなり筋を通せ。それが無理ならやってはいけない。こんなことばかりだから集団生活能力がない自己中な連中が大嫌いなんだ。
川下りとしての歴史は長くても、橋越えパフォーマンスが歴史ある記録は見つからなかった。どうせ有名娯楽施設でやってるのをテレビで見て真似したんだろ。呆れるのは、あっちは安全面を考慮した上で行っており船の運行は自動で水中レールの上を通ってたりするんだよ。
『井の中の蛙 大海を知らず』 賢くなってから出直すべき。
高度成長期からの日本人は自己中に落ちぶれすぎた。もう一度、統制下において教育すべき。それは社会主義でも専制主義でもない。集団生活とは何かを学ばせないと崩壊する。
日本人の稚拙化による自己中を言い始めたら元から代々と都市で生活した人は微々たる人数しかおらず、大家族と戦時教育が自己中を抑えていただけ。
日本全国でやってきた村社会は現在の集団を形成する社会とは到底言えず、排他的思想、自己中の果てに御山の大将だらけにしてしまったと山積みの状況証拠から推察している。
漁業権もだが公共物を占有して金儲けをしてるって認識がなさすぎ。ある種の財産権を受け取ったり、勝手に使っておきながら一般と同じ税金しか払ってないのだから。営業権とも言うが名称が悪く「権利」ではなく全て「許可」とすべき。自動車の運転免許も権利じゃなく許可にすぎない。よって問題ありは剥奪しなければならない。
「自由」とは責任を伴うことで、無責任の自己中がやってることは「勝手」と呼ぶ。
| emisaki | 2023-06-02 Fri 09:53 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2023-05-29 Mon
長野県で起きた警察官2名を含む4名の殺人事件について各ワイドショーがごちゃごちゃ言う。理解できないのは偉そうに語る心理学様たちも同じ部類に入るからだろう。私が江戸時代から続く人達に育てられたから青年期から異なる大人たちに気づいており、育ってから全国を回るようになってモンスターチルドレンが誕生する生活環境、社会環境を知ったから書き綴ってきた。
ところが集団生活能力がない大多数へ山積みの状況証拠を突きつけてやっても東京を無秩序で破壊した連中は理解する気がない。日本の99.9%以上と思われる大多数が社会性がなく育てられ「自分が劣ってることを認めたくない」わけだ。
何もこっちは差別してない。教えを請う、叱られたら正せば済むだけのことを現実に大多数の奴らがすることは「無視」と「逆ギレ」だからブチ切れてる。自ら人間のクズだと証明してる。育ちが悪いから従う気がない。
「自己中」と原因から例題にする。
日本も世界の頭おかしい奴らと同じ自己中が集まっただけのくせに多数決として異常なことを正当化。世界では既に大失敗した無秩序な人間たちを入れた移民政策で自己中どもの暴発があり、そして性同一性障害の「先天的障害」とLGBTと呼ぶ「性癖」の区別もつかず自己中を差別するなと洗脳し続けてる。
世界ではそうした自己中を正当化したことで既に問題が起きているのに日本の政治家どもは右にしろ左にしろバカだらけ。例の日本なのに外国語だらけな電光掲示板への怒りにもJM党というよりつるんでるKM党の言いなりが原因ではないのか?日本人が狂ってるって怒ってるのに桁違いに狂ってる奴らをじゃんじゃん入れる。
コロナ禍からの自宅籠城にてマスメディアを監視してきたが、ワイドショーで言うならば左側はLGBTが正当かのようごり押しを繰り返し、右側のほうは種を問わず害人の悪さを報道している。
自己中は排除すべきで守るべき多様性では無い!あらゆることで自己中の侵略が進む。
小雨の状況で外に出ると予想通りだが、自転車で傘をさしながら運転してる犯罪だらけ。「違反」と言うくらいでは効かないから「犯罪者」と言ってやってもやめないほど頭おかしい奴らで埋め尽くされてる。徒歩でも音楽聴きながらスマホ見ながらの「人殺し予備軍」はナイフと猟銃の殺人犯と同じ低次元の人間だってことに気づこうともしない。
頭おかしい奴らによる連日の犯罪報道、もうずっと前から一部の人なんて表現じゃ済まされない。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-05-29 Mon 15:27 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △