2023-03-12 Sun
またも爪痕を残そうとバカ芸人が余計なことをするのだろうか? 学習しないのは制作陣であって、そういうことろ視聴者が最も嫌うところだってこと理解しようともしない。全てが仕組んであって、差がつきすぎるのを防ぐ場合に撮影スタッフが何か発動させるための要員として付き添わせてると考えるのが最も自然だが使えないバカを使う。
そういうのは視聴者が気づかないと思って仕組んでいるのだろうが、近年は判りやすいほど間抜けだらけで若年層にさえバレる。もっとうまくやれと言いたい。そして本当にガチンコ勝負と言うならば大差がつこうと絶対に何も仕組むな!
ずっと前からコケシ女とルイルイのタイマン勝負にしろと要求してきた。
もっとも虫酸が走るのは今まで同シリーズに2度出てきた奴はいないのに、世間的には誰だか知らねぇ調べれば炎上女が2度も登場する胡散臭さ。強力なパパでも後ろに従えてるのか。
両方が四谷だってことで専門用語でいうバーターにしてワイルドな奴は3回出てるが別番組であり同一シリーズに2度登場した人はいないんだ。
権力を振りかざして客を敵に回すとどうなるかを考えなさい >芸能界を支配する邪悪な強欲者
| emisaki | 2023-03-12 Sun 08:45 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2023-03-11 Sat
→ 静岡第一テレビ「熱海土石流で「市の対応は十分でない」百条委員会が報告書を承認 15日に公表へ」→ SBS「市長や当局の対応に責任あった」土石流災害報告書を百条委が可決 熱海市の判断や責任を厳しく批判
→ 「市長や当局の対応に責任あった」土石流災害報告書を百条委が可決 熱海市の判断や責任を厳しく批判
熱海市役所担当職員が最も罪深いが、伝わって知ってるはずで全権を持つ市長は大量の業務判断の中でどれほど知っていたのか? 別の場所での土砂流出について住民から市議会議員へ伝わっていた報道が出ていたが、市議会議員はお役所仕事の監視員でもあり市民の近くでありながら伊豆山の件に何をやっていたのか!? 役所を責めると同時に己の責任も問え。許可を出した静岡県の責任は?
→SBS NEWS > 「県民みんなに監視員になってもらう」不適切盛り土196か所の具体的場所公表へ ホームページ上に公開し不法行為防ぐ=静岡県
伊豆山の事件がなかったら放置されていて悲劇は別の場所で起きていたのかもしれない。
| emisaki | 2023-03-11 Sat 07:40 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2023-03-10 Fri
2023年3月10日 NHK総合「チコちゃんに叱られる」 お便りコーナー関西転勤で同僚とお好み焼きを食べに行ったとき、ピザ切りしたら総ツッコミを喰らったなる話だが、聞いた瞬間に感じたのが「烏合の衆」なのと「平等」を優先する生活環境の違い。
現代版のお好み焼きでは混ぜる以外の部分の具材もあり、それが格子切りでは均等に分けられない。よってピザ(ケーキ)のよう円弧底辺の三角切りをしたほうが1切れの具材が均等になる。
ひとり1枚であれば問題ないが、シェアリングすると不平等になってしまう。大阪でも広島で食べたのを思い出しても東京でも同じで、すごくバラついた状態になってる。内側と外側以外でも違う。
ケーキはそう切らないと言うかもしれないが、苺のショートケーキを格子切りしたら苺の配分はどうなる? こんな単純な解答が概念として根付いてないんだよな。そうして粗雑な人達の考えなら苺は潰して練り込んでしまえーってなるんだろうな。それだから発祥地は関係なく巻き寿司とかロールケーキって関西のほうが多く見てきたのかもしれない。
集団生活能力は狭い場所に集団で暮らしていた江戸だからこそ培われ、江戸より歴史が長いヅラする京も上方も本当の集団生活をやったことがない。そのまま怒鳴り合いと陰湿に責めるという別方向の自分勝手で集団と化したのが現在だと見えてる。我先に食べるぞってのが、そうした適当な切り方になったのではないか。江戸っ子もせっかちだが、加えて がさつ が加わるのが上方なのだろう。
こんなことから日本の大部分が「自己中」育ちになること理解していただきたい。止めどなく出てくる「あおり運転」など、こうした自己中を育てる環境を撲滅しない限り消えない。
周囲も江戸っ子に育てられた私が知り得たことだと、他人に迷惑がかからなければ格子切り、ピザ切りしようと自由なのが江戸っ子の概念。蕎麦の食べ方とか、寿司の醤油のつけ方とか、勝手なイメージを持った連中が広めた。自分だけのことなら好きなように喰えと言うのが私が見てきた本当の江戸っ子がしていたこと。勝手な押し付けはマスメディアで現在進行形だから迷惑。
| emisaki | 2023-03-10 Fri 20:41 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2023-03-10 Fri
2023年3月10日 テレビ朝日「阿佐ヶ谷ワイド」テレビつけたまま寝入ってしまってパソコンじゃないから自動的に電源が切れず、出川ホランとかいうのを予約してたからテレ朝のままだった。起きたら木の高さが知りたいとかやってる。木から離れ水平距離を測り、そこからてっぺんまでの角度と距離がわかれば高さは計算できる。
今は1万円未満でレーザー距離計が手に入るため、角度計の精度が危ういと考えても1:2:ルート3とか1:1:ルート2など60度とか45度の三角定規を使えばかなり正確に出せる。45度になる地点を探せば水平距離を測るだけで計算する必要がない。勉強にもならねぇなぁ~と言いたいところも株式会社日本教育テレビ(昔の社名)は私が生まれる前になくなってる。
BOSCH GLM40だと40mまでは1mm単位で誤差は2mm。距離がとれない場合なら、おもちゃ程度でもいいからドローンを飛ばして木のてっぺんに合わせたら下から垂直に距離計で測ればいいじゃん。
もしドローンがあるなら距離計なくても糸を垂らして位置決めしてからドローンを降ろして糸の長さを測るとか、まだ色々と方法はあるでしょ。
距離計では角度計も内蔵して2点で計測すれば高さを計算して表示する製品もあり、それも建築用だから精度もあって2万円くらい。20万円もかけて何やってんのと見た。
距離計だが昼間だと赤のレーザーポイントが非常に見えにくいから双眼鏡も必要だとか木の高さって枝の先端を測るほうが難しそうだね。ドローンに正確な高度計が付いてれば画面見ながら飛ばして終了な件。視聴者の疑問に答えるにして30分番組にするために間抜けな時間つぶし。
どうしても阿佐ヶ谷の住民を登場させないといけない決まりがあるなら別だが、私が制作だったら巻き尺(ひも、物差し)と三角定規を渡して高さを測れとの指令で番組を作る。その過程で街中の誰かから知恵を拝借すればよろしい。戸惑えば放送しないところでヒント出せばいいじゃん。
近隣のビルに入らせてもらっても正確じゃないとか言い出したくせに見ただけで何もやってないじゃん。それこそ屋上から重り付けた糸を垂らせて木のてっぺんらしき地点を測ればよかった。
深夜にして馬鹿にしすぎ提案と思ったが、この程度じゃないとダメなんじゃないかと私が考えたのは他力本願じゃなく45度の三角定規と巻き尺で地上にて高さを測れる解答に辿り着かせること。
メートル単位でいいなら簡単でしょ。電子機器がない 4千、5千年前の人でもできたことだよ。そこに気づいて阿佐ヶ谷姉妹自身で割り出させれば30分なんて軽く埋まる。
なぜテレビ番組は、おおごとにしないといけないのか?番組制作アホ歴史がまた1ページ。
なぜ些細なことが重要なのか?前々回だったかドラマ相棒の中で山小屋で殴られ気絶、縛られて脱出時に亀山薫が「下山で沢を下るのは御法度だぞ」ってつぶやく。
それは過去から言われたことだが時間がなく鵜呑みにしてるだけだったが今回調べて理由が解ったりとドラマが終わってから広がりがあった。
放送中の一言、重要性と危険性の両面で気にならないと思っても番組中での細かいことも潜在意識下に入り込むため正しいことを言う価値は大きく、反対に間違ったことを言ったら悪影響も大きい。
「阿佐ヶ谷ワイド」では不謹慎なことはしておらず比較例が大きすぎたが、稚拙化した大人へ間抜けなことは教育として良くない。私が示した方法ならバラエティー番組と教育は両立してるでしょ。
以上、「細かいことが気になってしまうのが、僕の悪い癖 ©相棒 杉下右京」でした。
≪ 続きを隠す
もしドローンがあるなら距離計なくても糸を垂らして位置決めしてからドローンを降ろして糸の長さを測るとか、まだ色々と方法はあるでしょ。
距離計では角度計も内蔵して2点で計測すれば高さを計算して表示する製品もあり、それも建築用だから精度もあって2万円くらい。20万円もかけて何やってんのと見た。
距離計だが昼間だと赤のレーザーポイントが非常に見えにくいから双眼鏡も必要だとか木の高さって枝の先端を測るほうが難しそうだね。ドローンに正確な高度計が付いてれば画面見ながら飛ばして終了な件。視聴者の疑問に答えるにして30分番組にするために間抜けな時間つぶし。
どうしても阿佐ヶ谷の住民を登場させないといけない決まりがあるなら別だが、私が制作だったら巻き尺(ひも、物差し)と三角定規を渡して高さを測れとの指令で番組を作る。その過程で街中の誰かから知恵を拝借すればよろしい。戸惑えば放送しないところでヒント出せばいいじゃん。
近隣のビルに入らせてもらっても正確じゃないとか言い出したくせに見ただけで何もやってないじゃん。それこそ屋上から重り付けた糸を垂らせて木のてっぺんらしき地点を測ればよかった。
深夜にして馬鹿にしすぎ提案と思ったが、この程度じゃないとダメなんじゃないかと私が考えたのは他力本願じゃなく45度の三角定規と巻き尺で地上にて高さを測れる解答に辿り着かせること。
メートル単位でいいなら簡単でしょ。電子機器がない 4千、5千年前の人でもできたことだよ。そこに気づいて阿佐ヶ谷姉妹自身で割り出させれば30分なんて軽く埋まる。
なぜテレビ番組は、おおごとにしないといけないのか?番組制作アホ歴史がまた1ページ。
なぜ些細なことが重要なのか?前々回だったかドラマ相棒の中で山小屋で殴られ気絶、縛られて脱出時に亀山薫が「下山で沢を下るのは御法度だぞ」ってつぶやく。
それは過去から言われたことだが時間がなく鵜呑みにしてるだけだったが今回調べて理由が解ったりとドラマが終わってから広がりがあった。
放送中の一言、重要性と危険性の両面で気にならないと思っても番組中での細かいことも潜在意識下に入り込むため正しいことを言う価値は大きく、反対に間違ったことを言ったら悪影響も大きい。
「阿佐ヶ谷ワイド」では不謹慎なことはしておらず比較例が大きすぎたが、稚拙化した大人へ間抜けなことは教育として良くない。私が示した方法ならバラエティー番組と教育は両立してるでしょ。
以上、「細かいことが気になってしまうのが、僕の悪い癖 ©相棒 杉下右京」でした。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-03-10 Fri 02:37 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2023-03-07 Tue
2023年3月3日 テレビ東京「ガイアの夜明け」ニッポンの温泉地が激変!あなたの知らない令和の熱海2023年3月6日 テレ東プラス「ホテルニューアカオ」負債は100億円超...熱海・老舗ホテル再建の苦難
放送のタイトルでは隠されていたが、ネット記事のタイトルにあるように番組は既存ホテルを投資ファンドに売却することになった赤尾の再生にあり、当然ながら、なぜ巨額負債に陥ったのか隠されたというよりも経営者が理解してないからそうなったと考えたほうが妥当であろう。
シェフとか板前さんって修業してから戻ってくるよね。
井の中の蛙なのか使えない従業員に気づいてなかった。過去の報道からも井の中の蛙と書いたのは事実で、観光学校に行き、修業することもなく近隣で就職する連鎖では社会が全く見えてない。
私がホテルマンの能力を知っているのは旅行だけでなく、企業の催しや展示会をホテルで行う事業に関わっていたから。ホテルを利用する側でもあり裏方でもあった。あのホテルはどうだとか、このホテルは他の従業員にも話しが通ってるだとか経営体質、従業員の能力が見えてきていたから。
そうした話を10年間くらい聞いてきてホテルニューアカオで「ダメだお前ら」と思った決定的な事が起きた。それは台風による高波で食事会場となる大広間のガラスが割れたときの対応の悪さ。
確かに想定外のできごとであったとしても、地震だって火災だって想定外みたいなもんだろ。割れたガラスで怪我人が出ても助かる者が助からないんじゃないかって不安になる。
「損して得取れ」って言葉があるが「明日の幸せより目の前の銭」ってことが宿泊者の投稿から見えた。ワンマン経営で従業員に何の権限もないんだろうが、ニューアカオが使えなくなったってのにロイヤルウイングを使わせなかった。
推測するにロイヤルウイングの客に迷惑がかかるからだろうが経営判断として間違いだと感じた。次回無料招待にしたって話がない。それがあったら宿泊者が文句付けてない。自然災害だとしても客からしてみれば契約不履行になるのだから。雨だから景色が見えないのとは訳が違う。
気づかない奴は気づかないが、そうした体質が積み重なったのではなかろうか。世の中の大多数はサイレントクレーマーとされ、何も文句を言わず選択排除するようになる。
「客が来ないのは社会情勢のせい」なんて思ってるからシャッター通り商店街が誕生する。
無能ばかりが目立ってきたわけだが、なぜそんなことができるのかと疑問は今回のテレビ番組によって知ることとなった。立て直しのプロを雇い入れていたのだった。
ブラックジャックでも末期ガンは治せない。モルヒネを打っただけな改修が見えたわけで、プロでも手遅れはどうしようもなく売却という手段になったわけだな。
雇われた人も、もっと早く言えよって感じだろう。代々と家族経営やってきたワンマン経営者って外界に出ても視野が狭いのか、そう追いやられてしまうのか?
2005年以前は全国の花火会場の一つとしか考えてなかったが、行くようになったのは名古屋へ通っていたから。熱海出身のアナウンサーがいて、そのファンの方々に出会ってなかったら小学生までの間に数十回と行ってた観光地 熱海を振り返ってみた。そして私が「愛しの八重歯ちゃん」と呼ぶ素晴らしい方に出会ってなかったら入り浸ることもなく熱海を調べることもなかった。
若年層が「寂れた観光地」と言ってたのを度々聞いたように色々な意味で「どん底」に向かっていた。
宿泊者数として熱海のどん底は2011年だが、ずっと落ち込んできたのだから東日本大震災とは全く関係がない。むしろ東日本大震災が発生したのにV字回復したのは熱海市役所のメディア戦略によるもの。疲弊してたから商店が協力的だったのが主な理由。後になって友近とハリセンボン近藤春菜の「オレだよ、アタシだよ」ってコントみたい自分の功績かのよう語る奴が登場するが、お前じゃねーよ。タイミングよく波に乗っただけです。
メディア戦略なかったら若者も寄り付かず潰れてたね。若年にウケるのも日本を知らない層だからで、日本を知ってる私からすると熱海で新規出店が出しているものってパクリだらけじゃん。
もう十数年前になるが熱海に入り浸るようになった頃、昼のイベントから夜の祭りや花火までの時間が暇すぎ、観光客が行かない住宅街で住民と話をするようになっていた。
噂話が広がってる可能性もあるが複数の人や別荘族として長い方々とも話す機会を得てきた。そこの人達の総合的な話だと赤尾の失墜は昔に戻りロイヤルウイングなんて豪勢な建物を作ったことにあると言う。それで調べると、最悪な時期に止めることもなく事業が進められていた。最悪な時期ってのはバブル崩壊。
バブル経済で調子こいてたなら理解するが、ロイヤルウイングの開業は1994年となっていた。ニューアカオの開業が1973年となっていたためバブル崩壊時には古いという認識ができなかったのだろうが、波風と塩に晒され続ける建物が古くなったらどうするという経営能力はなかった。
俺と経営哲学が違うのだろうが、好景気はカネを貯め、不景気にカネを使うのでは? あぶく銭な時期の計画なんぞ株価が上がったら買って、下がったら売るくらい阿呆にしか見えない。
バブル崩壊時期はまだ小僧の頃だから私としてはバブル崩壊後に学んだ経営学にすぎず偉そうな事は言えないにしても、バブル崩壊後も学んでないのは誰か?
こうした疑問に答えて欲しいんですけど本当の責任者は出てこないしテレビは宣伝で綺麗事だらけ。
テレビ番組を見るときの心得。
有識者の受け売りで「テレビは宣伝しかしない」に加え、テレ東は企業の儲け話が優先で闇を語らず。例えば事実上クズの乗り物である電動キックボードの問題よりも金儲け話で伝える。問題点は金儲けの障害としてしか伝えない。そうした報道姿勢は各種事業で変わらない。
各局でもエスカレーターの片側を開けろと言ったのは鉄道会社なのに手のひら返しで止まって乗れと言い出したから本質も理解せず広告主でもある鉄道会社様の言うとおりであった。
どのマスメディアもだが「意図」なしの記事は無いだろう。全国ネットな民放と相反する一長一短があることを理解してないと、まんまと企業の宣伝に乗せられてしまう。
視聴者として「ガイアの夜明け」も宣伝番組としか捉えていない。「ワールドビジネスサテライト」にしても企業の儲け話しかやってないわけだが「知られざるガリバー」くらい明確な企業宣伝番組であって欲しい。
みんな賢くなったほうが世の中は良くなると私は信じている。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-03-07 Tue 20:25 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2023-03-07 Tue
2023年3月7日 テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」免許返納したのに私有地内(寺の敷地)で運転して事故を起こした高齢者の話。私有地内としていたが道路交通法に精通している人なら突っ込みどころ。
レース場でも運転免許証が必要だって話があって、道路交通法を説明する規則か指針において公道に接続した私有地も道路交通法の取り締まり対象であるという記載を読んだ。それによると完全に外界と隔たれてる場所である必要があった。
例としては皇居内だけの走行に天皇陛下も運転免許証が必要なのだ。ですから門を開ければ通行できる状態というのは公道でなくても道路交通法が作用する。
最も解りやすいのが高速道路であり、大部分の高速道路は私有地なのだが警察による取り締まり対象であること言うまでもない。よって番組で例になった寺が対象外とする警察はおかしい。隔離されておらず一般も立ち入りできる空間だから道路交通法は十分に作用する。
繰り返し声を大にして言いたい。自動車がなかったら生活できねぇなら、とっくに人類滅亡してんだよー自己中の総本山が! 医者にかかれなかったら死ぬ、そんなの江戸時代も今も変わってない。
<追記 09時24分: これ書いてる最中に修正入る。私有地内の件、訂正および追加説明。俺が知ってるくらいだから大勢が知ってて誰かが文句を付けたのではないかと思う。>
| emisaki | 2023-03-07 Tue 09:21 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2023-03-03 Fri
報道番組じゃなくワイドショーか。パクリで悪いが『超ムッとする日本w 社会の重鎮たちが日本の事件、事故、経済活動、あらゆる社会問題について無責任に議論して楽しむエンターテイメント番組です』って言えばよろしい。
移住地ランキング S県が3年連続1位 …報道による不正確な表現の意図は?
「な、わけねぇーだろ」とは日付しか合ってないと揶揄される新聞と化してきたテレビ番組へ投げかける文句。それもそのはず「希望地」の部分を意図的に誤魔化しているようにしか見えなかった。
一極集中であるにしても東京での調査にてランキング上位は当然の結果だと言える。全国的な動きを調べるべきであるが、本当に実情知りたいのか、知ってて意図的に誘導したいのか?
S県報道を何年もチェックしてきて話が違う。
やれやれだわ ©ジョジョの奇妙な冒険
【移住したかのよう思い込ませてるのか?】
テレビでは「相談での希望地」にすぎない事を明確に語らず、後になってこっそり「希望地」と画面中には書いてあった。単に「希望地」だと知らない人なら移住してると思い込む。
発表してるのはどんな組織かと調べると「特定非営利活動法人 100万人のふるさと回帰・循環運動推進・支援センター」なる存在だった。マスメディアとの関係、どんな支持母体があるか知りませんが組織が悪くないと言うならば文句はテレビ局に言え。
【不動産屋の売りたい物件から見える】
毎年ころころ変わる住みたいだの住みやすい街ランキングは不動産屋の売りたい物件がある場所であった。S県S市の中心では近年では東京と変わらぬ価格でタワーマンションが建設されてきた。地方都市の定番として県庁所在地の駅前なのに、やたらと駐車場があるように土地があるため住宅供給過多が見えてる。だから売らなければならないんだろう。でも東京での調査で移住希望があるなら、そこじゃないな。A市やM市の周辺でしょう。
3年を過ぎてもコロナ疎開なんて一過性でしかなかった。数字を見ても東京都1400万人からしたら出て行ったのは誤差程度。無秩序で埋め尽くした東京は無秩序な奴らには住みやすいってことか。
第二次か第三次かドーナツ化現象の波は東京の中心から再度広がっておりGoogleストリートビューを参考にしたり、近所を見ても建築ラッシュ。人口が減るどころか家を高く売りたいがために空き屋が欲しくてたまらないのが不動産屋。約40年くらいで建売住宅の価格は2倍を超えてる。建物の構造は違うにせよ1980年代に3千万円の建売住宅が2020年には6千万円になっていた。
その筋で調べてゆくと地方都市でも世代交代と建て替えだが進むが大都市に集中してるため売れない。値段が高すぎるのだろう。S駅の周辺で販売中と最近に販売された物件を探すと駅から750mのマンションで当家と同じ広さ(狭さ)で約5500万円。子連れ家族だと3LDKの中で広いタイプで約7000万円。
東京のタワーマンションだと億になるが、6~7000万円で東京23区内の住宅街に一戸建てが買える値段のためS県県庁所在地だからって住みたいと思う人は限定的なんでしょう。
自家用車に溺れたため地方の人ほど歩きたがらない状況証拠は山積み。元から住んでる住民が都市部に出てくる需要と移住では求めるのが違う。
大きく転居ができない一定の人達は買うでしょうが、成人した子に固執する理由がない。給与&退職金の高い公務員には向いてても、減収でローンが払えず家を失う件が意外と多いのも給与が上がる以上に住宅の価格が上がってる。買ったはいいが貧乏生活じゃないのかって思うのはコロナ前から見えてた。
だから本当に困ってる人よりも自業自得の贅沢な悩みにてカネがないと言ってる奴らが実に多いと感じる。計画性のない自己中は潰れればよいのに人気取り政治家は給付の所得制限を撤廃なんてバカなことをする。低層から金持ち優遇。
【コロナ前からだがコロナ禍で加速したCM規制逃れで販売番組】
最近、BS CSで流れてる賞味期限切れタレントが白々しく非常にヤバイことまで言う広告番組と地上波番組の区別がつかなくなってきたぜ。
テレビって知識を得るために見るのかと思ったんだが、血圧を上げるとか胃酸を出すために見るものに変わってしまったようだ。まったく健康に悪いな。
【テレビが使えないので正確なところを調べてみる】
コロナ前からS県は「転出超過」。 正しい認識として大都市圏を除いた大部分は転出超過。証拠を叩き付けてやるしかなかろう。
→ 総務省統計局 >> 住民基本台帳人口移動報告 結果の概要
私が注視してきたのは三大都市圏、首都圏以外ではS県ですから県内報道で「転出超過」とは何度も見てきた。そんな2022年もS県はかなりの転出超過。
S県ではコロナ禍で動きがなくなっていたのが2022年には転出超過が増大。
S県とS県、牛耳ってる奴の問題も同じか?
アイツのせい?洗脳されてない外野からは、嘘つき、難癖であるのが明瞭であり、御山の大将でしかないのがよく見えてる。そんな支配下に誰が住みたいのだろうか?
総務省のデータでは都市部で転出が起きているのか判断できない。S市で転出が多いと聞かされると都市と思いがちだがS市の大部分は山間部。だから秘境でさえ御山の大将のお膝元なんだ。
ふるさと回帰支援センター様には奇っ怪な行動だらけに事件まで起こす集団生活不適合者をお引き取りいただきますよう強くお願いしたい。実現して東京で閑古鳥が鳴く日をお待ちしております。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-03-03 Fri 19:21 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △