サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

年寄りに育てられたから割り箸が大量に貯まってる
 有料化される前にレジ袋は貯めまくったが早々になくなった。ゴミ袋がわりに使用してきたからだが、割り箸はそれほど消費しないため不要と言うことが多いが、自動的に入ってるのだけを貯めてきても相当あるため、いつ有料化しても大丈夫だぜ。

 婆さんも生きてるから何でも貯め込まれて困る。捨てるのではなく有用に使わねばならない。レジ袋だって精製のカスを利用するなら、そのまま燃やすより使ったほうがいいだろ。

 同じくプラの繊維で作られたエコバッグはレジ袋に対して使用量が多く、繰り返し使用から劣化が激しいから破けて買い直しになり結局はレジ袋を使ったほうが石油の使用量が少ないというバカ間抜けを、どんな頭のよろしい方々が決めたんでしょうね。
 500円のプラ製エコバッグが100回以内で破けるなら、1枚5円の100枚買った方が石油の使用量が少ないし、重たいのを入れて持ち帰ることができる。
 定価が500~1000円くらいのエコバッグって作りが酷いから縫い目が恐ろしく弱い。自分で縫ってますが、弱くてビンなんて入れられないがレジ袋なら大丈夫なのだ。

 そこらのエコバッグより長持ちするなら竹細工のカゴを持って歩かねばならない。くそ高い値段がしそうですね。割り箸でカゴでも作りますか…邪魔…持ち歩けない。作って輪ゴム鉄砲が限界。

貯まってから捨てることになると恐ろしい罪悪感に襲われる。

| emisaki | 2023-03-21 Tue 21:05 | 生活::社会問題 |
新横浜発のぞみ491号にウチからは辿り着けなかった
 2023年3月18日の改正で新横浜06:03発のぞみ491号ができたなんて報道があって調べてみたんだが、在来線の部分で迷惑な乗り入れを逆手に取れないものかと考えた。

 自動処理の乗り換え案内であると乗り換え可能も除外される可能性があるため時刻表とにらめっこ。 赤羽岩淵05:01発なら複数の駅で乗り換えが可能だが新横浜着が06:04だった。

 それより前の便は新横浜から最も遠いのが溜池山王の05:03発。これも沿線でないと辿り着く方法がタクシーしかない。東京駅だと04:55発の横須賀線となるが接続する電車がない。そんなの東京駅の周辺に泊まってるか、早く着き過ぎてしまった東京駅行きの夜行バスの乗客だけだよ。

 家からタクシーで向かったら深夜早朝の割り増しで普通でも5千円が6千円かかる。そうなると激安ビジネスホテルを探したほうがよいし、沿線のネットカフェに転がり込んだほうがよくなる。

 絶対遅れちゃいけない仕事のとき新横浜のホテルに泊まったのを思い出した。東京でも現地前乗りでもなく新横浜な理由は当時ホテル代が最も安かっただけ。

続きを読む ≫


※ 遠回りするぶん料金が高くなる

 新横浜06:03発のぞみ491号は新横浜への沿線の人には有益であるが、熱海に関係してた頃には新横浜は新幹線として意味のある駅だった。それは名古屋や新大阪に行き来するにおいて、最も早く行き、最も遅い時刻までいる方法が新横浜を使う方法だったから。

 東海道在来線でわざわざ新横浜へ向かい「のぞみ」「ひかり」を使うのが熱海から「こだま」を使うより滞在時間を長くできた。ここで語るのは乗れないが始発だと06:10に新横浜に着く。

 切符を買ってあれば06:18発の「のぞみ」に乗れ名古屋は07:34着。熱海で「こだま」を待っていたら名古屋は09:06着、静岡で「ひかり」乗り換えでも09:01着。熱海04時台の始発電車だから出発時刻がまるで違うが到着時刻だけで考えれば1時間半も違う。もし三島へ行けたとしても始発の06:51発「こだま」では名古屋08:35着だから新横浜を経由したほうが1時間も早い。

 帰りもJR東海的な県境は三島と熱海の間にあり、三島なら新大阪20:42、名古屋21:44発が最終だが三島から熱海へ行く電車は1時間以上前に終了してダメ。

 普通なら最終は名古屋20:46発の「こだま」東京行きで熱海は22:40着くらい。その段階で路線バスは終了してるからもっと遅くても構わない。これがド田舎だとタクシーすら終了してるが東京のベッドタウンでもある熱海は路線バス終了から終電もタクシーの書き入れ時だから歩いて帰れなくても心配なし。

 新横浜から熱海への最終から逆算すると、新大阪22:48、名古屋22:37にまで遅くでき新横浜は22:53着。地下鉄で横浜駅、東海道線 横浜23:20発で熱海着は00:42にまでなってしまう。

 滞在時間を約2時間延ばす代償も約2時間だから問題なし。「こだま」は速度が遅いのではなく追い越され待ち時間が多すぎるってこと。



 無謀な計画は高齢化するほど面倒くさいって言い出すから万人向けの手段ではない。また戦略的計画の嫌いな人にも向いてない。テレビ見てると女性では鬼軍曹以外だとホラン千秋くらいしか受け入れないだろうな。

 駅での乗り換え時間を最短にするため到着前に車両内で駅の階段の近くへ移動しておくとか何かと苦情が出そうなことばかりだからなぁ。
 「あと何分で到着だってのに座席でボーッとしてたって無駄じゃん」「どうせプラットフォームで歩くんだよ」「無駄じゃないところで贅沢にボーッとしようよ」って特に女性的な脳だと男な論理的な考えが受け入れられる可能性が低い。そう思ってても大好きなら御姫様の言う通りですよ。

だから一人旅のほうがいい。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-03-21 Tue 19:38 | 交通::情報・考察・計画 |
「小次郎破れたり」と言うべきメキシコ選手の不道徳行動
2023年3月21日 TBS「WBC2023 準決勝 日本×メキシコ」

刀の鞘を投げ捨て「小次郎、敗れたり!」との話は有名だが、いままでこの流れは何度もあった。

 かつて料理の鉄人がアイアンシェフとして米国に持ち込まれ日米対戦があったとき、下品な外国人が料理の道具であるシンクの上に土足で乗って立ち上がっていた「敗れたり」とのシーン。鉄人から非難されてた。外国人の下品さは知ってたけど、当時は小僧ながらに呆れた。

メキシコの選手が三振して帰りながら自分のバッドを折ったとき「メキシコ、敗れたり!」

 しかししれも針供養とか謎の儀式がある日本だからこそ批判できる行為かもしれない。ネイティブアメリカンだとマニトウに近いのが万物に宿る八百万神。他者には物は物でしかないのかも。

 外国人って遺伝から身体的に強い。ですから混血だからこそスポーツ界で活躍できている人が多いと言えるが、外国の体質的に悪いところを受け継いでしまってる場合もあるし、日本人がそうした体質を真似し始めてしまってる。

 野獣だらけだから世界中で自分が使う道具さえ粗末に扱ってるけど、そんな行為を普通と思うほうがおかしい。テニスでラケットを叩き付けた奴、もうため息ばっかりと観客に言った奴、「お前はもう負けている」と思ってきた。精神的に負けてるからそうなる。

日本人の精神を捨てて、勝つために野獣の仲間入りしたいのでしょうか?

 高校野球で、かつてガッツポーズを注意したのはやり過ぎだったと思うが、この前に相手の失敗なのにペッパーミルパフォーマンスをしたのを警告したのは正しい。

念のため、品格が落ちたのがよく見えるのは選手よりも客のほうだ。

 さてと、勝利の祝いで水を掛けられるシーン、TBSの生中継では映らなかったな。明後日までワイドショーも野球だらけになりそうだ。ワイドショーさん、カルト教を潰すこと忘れないでくれ。

| emisaki | 2023-03-21 Tue 13:04 | 大衆媒体::テレビ全般 |
インバウンドが復活する前に過去の事件を思い出せ
 コロナ前に問題になってたのにロクな対策もしなかった集合住宅の又貸しだが、やってる奴らと対象者も決まってる。差別とは言わせない。特定の奴らしかやらないじゃん。

♪保証人は ナシ、ナシ♪
♪入居審査も ユル、ユル♪
♪違法みんぱく~の 温床♪
税金なんて払わないでア~ルヨ。  (何かのCMの替え歌)

 思い出すね。某団地前でトロリーバッグを引っ張った外国人グループにやたらと出くわし毎回違う人だった。他の地域でもマスコミが追ってたでしょ。一般集合住宅でもだし、白タクも。

マスゴミはネタにしたいから起きるのを待ち構えてるが、役所や警察が起きる前に止めてくれよ。

| emisaki | 2023-03-21 Tue 12:53 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
[桜] 長尾美春桜(クマノザクラ)@三重県熊野市紀和町長尾
三重県熊野市紀和町長尾 長尾美春桜 [Googleストリートビュー] (一本桜)

 中京テレビニュースによると2023年3月20日から1週間くらいが見頃だと。「ソメイヨシノ」や「ヤマザクラ」より開花時期が早く、今年は暖かさから昨年より1週間早いとのこと。

 今回の調査にて以前に調べていた「瀞流荘」が更に交通秘境になっていたことがわかった。クマノザクラ長尾美春桜を見に行くのは難所。丸山千枚田の北、おくどろの南と山の中。瀞流荘行きは大幅に減便、そこから逸れた山奥へは熊野市バス瀞流荘紀南病院線で1日1往復、長尾美春桜へは「前地」下車すぐ。

地方路線でありがちな、行っても、戻る同じバスに乗らないと帰れなくなる。

<交通 時刻>
 熊野市の紀南病院を12:30発で長尾美春桜の最寄り停留所である「前地」には13:38着、帰りの便は14:12発。一本桜であるし24分間で十分。

 それより早い時刻だと瀞流荘行きにて「小栗須」停留所から逸れて山の方へ最短6km、高低差 上り223m 下り30mの舗装路登山となる。「後地」という停留所からでも行けるが、最短7km、高低差 上り150m、下り60m。厳し上り坂はないため距離が短いほうがよさそう。

 このバスに乗ることから秘境で紀南病院とは熊野市駅からローカル路線で3駅も離れており阿田和駅から徒歩650m。少しでも歩きたくなければ「町民サービスセンター」(パーク七里御浜ピネの西側)なる停留所が駅から最も近い、帰りは「七里御浜・ピネ」下車だが電車の本数が非常に少ない。

 電車ではなく熊野市駅~新宮駅の三重交通バスだと「阿田和端地」が乗り換えで、熊野市駅前 11:33→[バス]→11:54 阿田和端地 12:32→[バス]→13:38 前地。これ、運行時刻からバスしか選択肢がない。電車だと熊野市を09:50発しか間に合うのがない。

 秘境だから良いってのもあるけど、もっと楽に行けるクマノザクラはないのか? 丸山千枚田クマノザクラGoogleストリートビュー)なんてのがあるけど映えないぞ。

見に行くとすると、これだけで1日を費やすことになる。しかもバス停から移動を含め24分間。

| emisaki | 2023-03-21 Tue 12:50 | 旅・散策::計画・調査 |
15年前のChu!Pressが出てきた
 掃除してたら2007年の中京テレビの無料小冊子が出てきた。別の年代のは箱の中に保管されてるはずだが、これだけ挟まっていた模様。15年も放置されていたのを物語る挟まっていたのはD-VHSデッキ。

 15年も放置されてたわりにホコリが貯まってないし、太陽光があたってないためか変色も抑えられてた。


 表紙は「ゴリ夢中」だが放送してる。東京だとキユーピー3分クッキングの時間。ちょこちょこ題名が変わっていた「PS」も「PS純金」として続行中。これは金曜19時だから「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」の裏でした。
 「ゴリ夢中」は名鉄の一社提供だったと思う。だとすると名鉄が降りないに加えてクチを挟まない限りは続く。既に長寿番組だが、メ~テレの「ウドちゃんの旅してゴメン」も長寿番組。同じ出演者であり続けることがすごい。
 コロナ禍では突然に訪問できないため「決まっててゴメン」となってるが、そもそも大部分の番組は見つけたフリして最初から決まってるから特に問題ないところ。
 中京テレビではセントフォースにいた磯貝がやめちゃったしベテラン以外誰も知らない。そして「大とくさん」ってどういう存在だかわからない。

| emisaki | 2023-03-21 Tue 10:03 | 大衆媒体::その他 |
やっと理解 ワールドベースボールクラシック 副音声は球場音のみ
2023年3月21日 TBS「ワールドベースボールクラシック 日本×メキシコ 準決勝」

 以前からMLBの中継、アメリカ現地放送のをそのまま放送を見ていて思ったのは、日本の放送ってウザい、ウザい、ウザいって、まるでサッカーで問題になったブブゼラほど実況がうるさい。

 アメリカはメリハリがあった。日本は黙るべきシーンでウザい。メリハリがあると思うのはゴルフ中継くらい。放送中のでは打とうとする部分までしゃべり続けてた病気だね。それでも国内の野球中継よりは静かだとは書いておく。

 全体的に人気薄なのは受け止めるべきで、だから地上波での野球生中継放送は終了し特別なときだけになってる。今回、特にテレビが強引にもり立ててるだけ。

 本件とは関係のないところで某アナウンサーが、研修、教育課程で「しゃべり続けろ」と言われたそうだが、そうした体質がテレビに向かって「黙れ」と言いたくなるのだろう。

 何もスポーツ中継だけではない。テレビでは映像があるから関係なく、ラジオの放送事故に関する件でも黙れる時間が短すぎる。

 ケーブルテレビ局が合併を繰り返し巨大化したため地上波の間抜け部分を真似するようになり、タレント、花火師とか花火評論家を出し始めたためケーブルテレビも見捨てた。

 若年層からテレビ離れが加速し、後期高齢者となった長年の視聴者だった人達からも見放されつつあると思う。多少の おふざけ は良いと思うが節度を知らぬため死傷者を出してしまってからコンプライアンスなんて言い始めたことで自分の首をしめたと感じてるが、本質的にテレビを理解して見つめ直す気になっただろうか?これも制作者という人間の変質、劣化による末路だろう。

 社会として日本は静かで、日本を越えた自己中だらけの外国だとうるさいのだが、なぜテレビになると逆になってしまうのだろうか? そこを言い始めると球場の客にも違いがあるか。

| emisaki | 2023-03-21 Tue 08:16 | 大衆媒体::テレビ全般 |