2023-04-07 Fri
各所の真似事だらけな熱海での商業。熱海の事業者なのか熱海で商業をしている外部の誰かなのか知りませんが、尾道プリンが登録している権利侵害の可能性が高い。他に近年に出てきた新しい商業において法的に逃れることができても「恥知らず」と言ってやりたいそっくりな代物が複数あった。過去に指摘してるが例として南伊豆の道の駅で販売されていた「ジャンボ温泉メロンソフト」は北海道中富良野・小樽のポプラファームが持つ権利「サンタのひげ®」の意匠侵害である可能性が高い。
特許も実用新案も取れないものにも形・色・模様・配置と複数条件を満たした意匠権がある。
→ e-gov > 意匠法 > 第二条(定義等)
ありがちな物にも権利が取られてしまったりするのだが、和牛も高級果物も盗まれまくりの日本人は、とにかく脇が甘いから盗まれもするし逆に権利侵害してないか探ることにも甘い。
解りやすい例を出したところで、尾道プリンにも権利を取っている部分があり、猫をカバに変えれば逃れられるはずがない。なぜなら他にも多くの類似点があるからだ。裁判になれば大きな争点になるし、もう何年も前に尾道プリンの経営者は熱海に来ていて知ってるがブログにて「真似されるくらいが本物」と器の大きさを表していた。真似されたとの認識があるのだ。
プリンだけじゃないんだよ。先日、レンタカーが歩道に突っ込んで死傷者を出したトゥクトゥクも尾道の宿泊施設&タイ料理店(ブログ)にリニューアルしてから送迎を開始していたところ熱海でもトゥクトゥクなんてのをローカル新聞で知り、多人数が乗車する箱形自転車も尾道では先にやっていた。宣伝での違法走行のみを取り上げたが、もはや真似事に疑いようがないだろ。私には関係ないけど恥ずかしいし残念である。
昔話でいうならば観光地としてブームとなった反社会的勢力。メディア戦略によって2011年のどん底から回復してきた流れでは外部から金の亡者どもが寄って集ってきたが市内の商業による問題のありすぎる真似事もあるから他人のせいにはできない。
新型コロナウイルスも下火になってきて以前から集客力を増していた熱海が東京近郊にてまたテレビに利用され、また良からぬ事業者が集まってくるのだ。
事業規制なんてできないのはわかってるが、これでいいのか!? 事業者が違うのに真似の出所が同じって裏で糸を引いてる総大将でもいるのだろうか? または真似事じゃなく尾道にも熱海にも共通して売り込みに来てる諸悪の根源がいるのか?
多くの真似事や死亡事故まで起きたとなればイメージが台無しになるんだぞ。
2023-04-07 Fri
ケーブルテレビもやめてネット視聴に移行したから電子番組表(EPG)を見るのは無料チャンネルだけ。チンピラ政治家では潰せない既得権益の塊はふんだくられてるから見ますよ。CSもたまに無料放送があるため番組表を高速に動かしていたら「チキチキマシン猛レース」なる文字を発見。カートゥーン ネットワークなる子供向けアニメチャンネル。
調べると「違うじゃん」となった。2017年に作り直されていて登場人物も入れ替わってた。
変貌しすぎた紹介映像で一気に見る気が失せたわけだ。原作を知ってるがゆえの嘆き。
子供とは呼べない年齢になってからオリジナル版を再放送で見た。和名ではミルクちゃんも本場ではプッシーキャット。いいのかそれって辞書を引くと確か「子猫、転じて若い女性を示す」ような感じだったと思う。キャットが付くと意味が変わるわけか。
日本アニメは規制ゆるゆるで子供へ悪影響のやりたい放題だが外国は厳しい。反面、ブッダとイエスがアパートで暮らすなんて作品は日本以外で誕生することは無い。
昔だから可能なようで2017年版では Penelope Pitstop と名前が変わり、更に妹も登場。例え意味が子猫ちゃんでも女性蔑視と怒る奴が出てくるから使えなかったわけだ。
(岩石)ガンセキオープンがいない。原人を馬鹿にしてるとかいう奴がいるからに違いないぞ。あれは黒人ってわけでもないのだが日本でも「アダモステ」が槍玉に挙げられたことがあった。
ギャング団(ギャングセブン)、汽車(ポッポSL)、戦車(タンクGT)なども2017年版には出てない。キザトト君は残ってる。調べて行くと、リメイクじゃなくリブート版だった。
リブートって原作は同じだが違う世界観で描かれたものだと勉強になった。
リメイク(リブート)、アニメの実写化には失敗の法則ってのがあるから外国人の騒ぎ投稿をよく見かけた。有名どころではマッハGoGoGo の米国版 Speed Racer の大不評だが、古すぎると見てないから元が解らず当然ながら比較できず何が不評なのかも解らない。そして日本でもアニメの実写版では大失敗だらけなのに懲りずに作る阿呆。たまに成功するのがあるからでしょうが、ほとんど失敗。
チキチキマシン猛レース、原題が Wacky Races なのにチキチキって何?
若年層では不明だがオッサンの知識で推測できるのは一つしかなく「チキ・チキ・バン・バン」とかいう古い映画の名前。それもチキチキとは発音しない。
チキチキバンバンだけで検索すると全く違うのが出てくる。「映画 チキ・チキ・バン・バン」、原題Chitty Chitty Bang Bang で検索する必要があった。1968年作だってさ、半世紀以上前じゃん。ダウンタウンの番組で何かとチキチキと前に付けてるのだって、この映画名から来てるんでしょ?
チキチキマシン猛レースだと全部が和名に換えられてしまってるが、個人的に怒ったのは スタートレックの登場人物名で、スコット → チャーリー、スルー → 加藤 と替えられていたこと。生まれる前にされてたことだが続編にも引っ張られた。これが正されたのはリブート版である2009年作品からだから。
日本人には発音しにくい名前もあるわけだから仕方がないが、Muttley が、どうすると ケンケン になるのか? まさかのワンワン、ニャンニャン的な 犬犬 !?
≪ 続きを隠す
(岩石)ガンセキオープンがいない。原人を馬鹿にしてるとかいう奴がいるからに違いないぞ。あれは黒人ってわけでもないのだが日本でも「アダモステ」が槍玉に挙げられたことがあった。
ギャング団(ギャングセブン)、汽車(ポッポSL)、戦車(タンクGT)なども2017年版には出てない。キザトト君は残ってる。調べて行くと、リメイクじゃなくリブート版だった。
リブートって原作は同じだが違う世界観で描かれたものだと勉強になった。
リメイク(リブート)、アニメの実写化には失敗の法則ってのがあるから外国人の騒ぎ投稿をよく見かけた。有名どころではマッハGoGoGo の米国版 Speed Racer の大不評だが、古すぎると見てないから元が解らず当然ながら比較できず何が不評なのかも解らない。そして日本でもアニメの実写版では大失敗だらけなのに懲りずに作る阿呆。たまに成功するのがあるからでしょうが、ほとんど失敗。
チキチキマシン猛レース、原題が Wacky Races なのにチキチキって何?
若年層では不明だがオッサンの知識で推測できるのは一つしかなく「チキ・チキ・バン・バン」とかいう古い映画の名前。それもチキチキとは発音しない。
チキチキバンバンだけで検索すると全く違うのが出てくる。「映画 チキ・チキ・バン・バン」、原題Chitty Chitty Bang Bang で検索する必要があった。1968年作だってさ、半世紀以上前じゃん。ダウンタウンの番組で何かとチキチキと前に付けてるのだって、この映画名から来てるんでしょ?
チキチキマシン猛レースだと全部が和名に換えられてしまってるが、個人的に怒ったのは スタートレックの登場人物名で、スコット → チャーリー、スルー → 加藤 と替えられていたこと。生まれる前にされてたことだが続編にも引っ張られた。これが正されたのはリブート版である2009年作品からだから。
日本人には発音しにくい名前もあるわけだから仕方がないが、Muttley が、どうすると ケンケン になるのか? まさかのワンワン、ニャンニャン的な 犬犬 !?
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-04-07 Fri 19:50 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △