2023-01-05 Thu
2023年1月4日(水) 18時25分~21時54分 テレビ東京「ソレダメ!2023いい年に!昭和スター&総理子孫が行く開運ツアー新春SP」
(2) 熱海で寿命のびる高橋英樹&梅沢富美男
問題点は一つしかなかった。(自称)を付けなければならない職種による訳の解らない能書きが挿入されること。それがなければよかった。大画面テレビじゃないもんで読めないくらの小っちゃい字幕で「~の見解です」とは表示されたが正しい日本語としては見解じゃなく妄想です。
「クイズヘキサゴン」の出演者と同じだが「呼び出し先生タナカ」にてバカぶりが世間的に有名になった村重杏奈は昨年後半からいろんな番組で見るようになった。梅っちは先に藤田ニコルに転がされてきたが、桃っちまで手玉にとってしまった。孫みたいなもんだから。
内容としては熱海で新たなところなんて何も出てこない。改装したとしても前から知ってるところしか出てこなかった。だから出演者の珍道中な番組だったわけ。
おじいちゃんたちと一緒で、村重杏奈って、あれでも むかついて見えないのが謎。
机上で情報を掴んではきたものの、やはり浦島太郎が竜宮城から帰ってきた状態にて変わってるところもある。値段まで調べてなかったACAO FOREST(旧アカオハーブ&ローズガーデン)でびっくりしたのが入園料2000円。オフシーズン500円、花の季節が1000円じゃなかったっけ。
それも韮山反射炉のハコモノ行政で100円だったのが突如300円、500円となったのと同じで隈研吾設計の建物とか作ったからでしょ。ホテルは失敗したけど、そこは好転させたか。
すげー トゥクトゥク5人も乗って熱海城へ急坂が上れてる。あれが攻略できなかったら熱海じゃ無理だらけか。観光客が行きそうな所では來宮神社の裏手、大観荘への道、MOAは敷地内に入ってからのほうが勾配がきつい。花火観覧のため歩き回ったところではピン子クラブあたりも歩いてるだけで雨が降ったかのよう汗だくになったことがある。
中国の歴史みたい年数が増えてるのが來宮神社の大楠。いつから樹齢2100年以上になったんだ 100年増えてる。前からも「2000年以上」と「以上」の表記がミソか。昔の落雷で内部が空洞になったとのことだが、外から見えずして腐って内部が空洞になってる木は多い。300年前となると落雷が原因なのか最初から空洞になっていたのか? 空洞化が樹齢が確定しない理由かな。
右回り? どっちでもいいって話でしょ。更に古い時代に戻り、通路が作られ、その構造から右回りがしやすくなっていた。近代は板張りの通路と参拝者が増えた人数整理の都合上から右回りを促す構造になった。参拝法と同じ、右回りしろとは何も知らない奴らによる決め事。
熱海の観光客数どん底2011年を脱してテレビ戦略からプチ熱海ブームがあり、來宮神社では神社ビジネスが展開された。猪目は細長いのに完全にハート型にしてしまってるし、十数年前と様相がまるで違って神社テーマパークになった。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-01-05 Thu 08:20 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △