サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

食えないけど豚まん。冬の花って進行が遅いのか?
豚の饅頭だってさ、シクラメンの和名。

 この葉っぱにしても寄生してくる明らかに違う草を抜いてきたが、左奥に写ってるもう一つの鉢のは伸びてこないから花が咲く気配なし。こっちも花が咲きそうになってから1週間くらいほとんど変わらない状態なんだけど花びらは開くのか?

 婆ちゃんが動けなくなって、やらされてるだけなので疑問が多い。表面はコケみたいな状態だから表面張力で水が染み込みにくくなってるが、その下は土ってより砂みたいで今度は水はけが良すぎる。枯れてないから大丈夫か。



| emisaki | 2023-01-11 Wed 17:26 | 生活::その他 |