2023-05-04 Thu
・SSDぶっ飛ぶ プッツン行きたくもない時期に秋葉原を2往復。最新に入れ替えるとマザーボード、中級CPU、メモリーだけで10万円になるため Intel 12・13世代ではなく同じ10・11世代のマザーボードを探してきた。
SSDが壊れてる確証よりも、他が壊れててSSDが読めないに期待してCPUまで用意したのだが結論としてSSDが壊れた。マザーボードもCPUも疑いが晴れたため、もったいないからバックアップ機にするためPCパーツショップ ARK で SanMax のDDR-2400 8GB 2枚が3980円だったから購入。Core i5-10400だと基本がDDR4-2133までだから問題ない。そもそも使ってたDDR4-3600のはオーバークロック。
コノヤロー、ほぼ同型の2台体制にしてやるーーーって感じだ。
・データぶっ飛ぶ
恐ろしいタイミングでバックアップ用に外付けSSDを買っていたわけだが、OSとパスワードなど個人の情報、そして写真データまでバックアップは完了していたが、集めた旅行の情報やテレビ関連情報は貯まったらブルーレイディスクに保存していたためバックアップされてなかった。
1台に専用のバックアップ記録先が必要だと思っていたが、コロナ禍で行けずにとんでもない草が生えてた墓の清掃と整備で約7万円も出費してしまったため問題を棚上げ。
外付けSSDは2023年4月27日に導入、2台のOSのバックアップが完了したのが4月29日、メインPCの内蔵SSDがぶっ飛んだのが確認されたのは5月1日の朝。よってそこから投稿もメールも読めず。
・OSは完全復旧、データは相当な過去に戻る
静止画なんて百どころか千や万でもたいしたことないためブルーレイディスクの20GBって年単位になってしまう。パソコンソフトのアップデーターやデバイスドライバーなどプログラムだと2022年に焼いたのが最新。
趣味的なデータは今のパソコンに入れ替えた2020年が最新で、自分で作っていた各種テンプレートは毎日のように書き換えているためバックアップされてなく同じく新しくした2020年に戻ってしまった。
新しい年代から始まった猫犬ワイドショーお姉ちゃんの画像とか集めてたのに全部ぶっとんだ。そのあたり全部が消えてしまった。
旅行の資料なんてコロナ禍で様変わりしてしまったから調べ直さないといけない。過去の調査から更新できなくなったから何か忘れてしまうかもしれないのだけが怖い。
自分で作ったテンプレートは2020年11月だから修正した表現とか、インターネット用ならCSSやHTMLを修正したいたが古い書式に戻ってしまった。
2の上付きで平方メートルとか、3の上付きで立方メートルとか、そういったのをコピー&ペーストで使えるように次々と追加して膨らませていたが2年半戻った。そのあたり辞書登録するわ。
本当に重要なデータは何重にもして守ってる。そっちばかり考えすぎたからの失態。
| emisaki | 2023-05-04 Thu 23:10 | 生活::コンピューター・電気 関連 |
先頭へ △