サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

尿酸を下げる投薬 3日目 民間のに入ってる通院保険は出るのか?
 痛みが出る可能性があるとのことだが投薬量も少なく当初からすれば何の問題もない状態。ただし刺激を与えなければの話だから衝撃を加えてしまうと内部で痛みが出る。それは普通に足をぶつけた時とは違ってる。

 最悪時は足の甲が1.5倍くらいまで膨れあがったが、まだ内部で血流やリンパの流れが滞ってるため1.2~1.1倍くらいの厚みで小康状態になってる。腫れているのではなく、むくんでいる。

 微妙な しびれ が出ているが薬が原因かは不明だしロキソプロフェンNaも飲んでいるため痛風発作の復活を抑えているかもしれない。

 原因となった左足中指もだが血圧が下げれば、変色もむくみもなくなるため起床時が最も正常に近い状態。右足に飛び火しなくてよかったが一般的にそういうことはないらしい。

続きを読む ≫
 思い出したが、これで通院保険は適用されるのか? 入院保険は気にして増額までしていたが通院保険は当初から勝手に付けられた感じがあるため条件って全く気にもしてなかった。

 例えば風邪で通院で保険金が下りるとは考えにくいため入院後の通院じゃなければ駄目とかオチが待ってそうなんだよな。もし保険金が出るとなると契約更新時に継続を打ち切られる可能性がある。なぜなら以前に婆ちゃんは高齢化によって家族保険から外されてる。

 水害の多さから多額の保険金が出てるため保険料を値上げすると発表してるだけに病気の保険料にもしわ寄せが来るだろう。ひとまず保険金を出したとして次回の保険料を吊り上げるか筋が通らない説明をしてあなたとは契約しないってのが想定している反応である。

 投薬治療なら後々に通院間隔は長くなるが、既に5回通院して今は1ヶ月に1度になったが払ってる保険料は月2100円。月に1度だと契約してるだけ損な客。終身じゃなく1年契約だ。

 医療費は初回が7310円と最も高かったが、以後もレントゲンや血液検査があって千円台、投薬のみだと500円前後。出るか不明の保険金額は3000円であるが、歩けなかったし今でも長距離は無理だからタクシーで往復するだけで保険金額を越える。

 入院の保険ごと切り捨てられるほうが怖い。だったら今回の小さい保険金など請求しないほうが良いってのが私の考え。打ち切られるより保険料が上がると言われたほうがまだいいよ。だってテレビCMで安いヅラしてる保険会社より安いもん。高い広告費は誰のカネだと思うとCMを乱れ打ちしてる保険会社のほうが信用できないから。

 過去に家族が階段から落ちて入院とき国民健康保険によって上限(高額療養費制度)があるのは医療費だけであり入院費用は含まれない。病院から請求される日々の生活費のほうが高すぎて保険金で補填はされたが差し引きでも月額15万円と出費が多すぎ1日5千円じゃ低すぎた。

自分は入院保険金を1日1万円に増額したわけだが、それでも個室になんて入れない。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-07-15 Sat 23:59 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |