2023-09-01 Fri
優しさとは自分勝手を容認することではない。むしろ叱ってやるほうが優しさである。そこで問題は正しさを解くために叱るのと、自分勝手で怒鳴るのでは全く違うこと。地方症同士が都会で繰り広げてることは後者である。外国人が幼稚園児の整列とか小学校の集団登校とか外国では有り得ないから題材にするんだけど、やらされてる感があるからのちに多くが腐ってしまうのではなかろうか。秩序ある自立ではなく自分勝手に陥る。
→ バス乗車時…客「ベビーカーを畳みなさい!」と怒声が!?すると次の瞬間…運転手の”有難いアナウンス”が車内に響く!!
自己中を理解しない奴の記事だね。すいてれば良いって問題じゃない。だったら車が通ってなければ信号無視していいのかよ。それが忌み嫌う社会生活のできない地方症の身勝手理論。
子供連れの外出は大変…そこは正しくても、では昔の人達はどうだったのか?昔から今と変わらないベビーカー(stroller)は存在していたし今と変わらぬ移動をしていた。現在のほうが桁違いに自分の都合で動くのが正しいと思ってる残念な人間が増えただけ。
口が酸っぱくなるほど言ってきた。今まで同種の記事が出てきたが、子連れ外出が大変だからって自己中から横暴までして良いなんて道理は無い!
自己中育ちが親になって安全なんてのを盾にして自己中を正当化してきただけだと。
そもそもベビーカーを広げたまま公共交通を利用するなんて遺伝子レベルで集団生活能力の無い奴らしかやらないのである。そんな外道から音楽聴きながら歩く奴とか、前も見ずスマホ見ながら歩く、自転車から車両を運転すれば人殺しと言いたくなることも平然と行えるような人間のクズが誕生してきて自覚症状もない。逆ギレしてくるよう反社会的クズも多い。
地方症の重病人である親には何が悪いのかも理解できない愚かさ。そうした子を都会に送り込み不道徳から人殺しにもなるからテ○リストと呼び、団塊の世代から始まり子孫は桁違いに酷い。そして団塊の世代は後期高齢者となり、たがが外れて自己中育ちであったことから痴呆(認知症)とは違って老害化して社会ルールも守らなくなった。
地方症を患ってる大多数は基本的に自己中育ちに気づいてない。数の力で自己中を正当化するな!
→ 山口真由氏、エレベーター待ちで衝撃 ベビーカーに順番を譲ったら…「ありえない」「ひどすぎ」共感続々
これが爆発的に多い現実であり、頭おかしいんじゃないかって人が多すぎる。テレビに出てる人だからマスメディアが取り上げたが、一般としては ねとらぼ なんかが不道徳者をよく取り上げる。
世界が羨む日本とて、大勢の他人である社会での秩序を教え込む能力がないのは、社会を構成したことがない育ちの人(祖先)が大部分だから。政治では道の歩き方を教えるようにしない。
真っ当な都会人なら最初からベビーカーを広げて電車バスに乗ろうなんて思わない。そこで周囲の人達は子連れを手助けするのが普通だった。秩序を破壊したのは大量流入した都市生活不適合者。
社会秩序は多数決で決まることじゃない!集団略奪が正しいわけないのに地方症を患ってる連中は周囲の真似をしていれば正しいと思ってたり、小さい頃からやり続けた自分勝手も正当化する。育ちが悪く、民度が低いことにいつ気づくのか?
≪ 続きを隠す
2023-09-01 Fri
百貨店ってずっと前から地方から先に終わってる事業ではなかろうか。もちろん地方で終わった理由は少子高齢化とガキどもを都会に送り込んでくるから需要がない。客として考えてみれば、いつもながら言えることを例えるならば「携帯電話時代に黒電話を売り続けられても困る」。ようするにそうした空間も人員も必要ないってこと。売り上げが見込める都市部で鞍替えは当然ことで日本企業ってのは社会の空気(変化)が読めなさすぎる。池袋の西武は遅すぎるが需要に合わせるのは当たり前。反対側の東武だってどうなるかわからない。
ある企業を揶揄するマネシタデンキという言葉があるが、他社が生みだした儲かり市場を後からかっさらって損しないうちに去って行く実に外国人らしき汚いやり口で儲かるが事情通からは嫌われた。だが現実は世間知らずだらけだから金儲けとしては成立する。
飲食店でも外国人街は流行に乗るのと下火になって損する前に閉店(鞍替え)するのが早いが日本人は のろま。決断力に欠ける件は新型コロナウイルスが出たときも痛感した。
私が小僧の頃から社会で見てきたのは日本企業は参入するにももたもたし、次は引き際が悪くて損をする。当方が扱ってきた分野で観光業でも団体、大家族旅行は終わっていたのに大きな空間と大部屋のままであり続けた。宿は採算が合わず、客は割高という悪いだけ。
そして仕事の関係で目の当たりにしたが旧カネボウの破綻であったが、使いっ走りとしてだが旧カネボウ化粧品の各部署で色々な社員とも関わってきて得たのは「世間知らずのダメ社員(腰掛け社員)」という印象だし、その後(2013年)の白斑問題も体質からしたら不思議に思わなかった。破綻に向かっていたから、もし仕事が出来る人だったら見限って転職してただろう。
東海道線に乗りまくっていた頃に小田原駅の手前で右にアマゾンの倉庫、左にカネボウの工場みたいなのが見えていたが看板が変わったよう花王が引き取ってるがビックモーター事件と同じで酷い会社で洗脳された従業員は使い物にならないから多くは受け入れてないはず。状況証拠として毎日のように報道で犯罪となる異常なことが伝えられてきたが、昨日は同業者を突き飛ばしたとしてビックモーター社員が逮捕された。そのように続けたとして正しい社員教育がなされてきたのかが不安になって当然である。
そんなことから考えると今の業態で続けられると思っているほうが迷惑であり、雇用の確保は理解できるが、ぜんぜん同情できない件。大勢の周辺客が必要とする事業なら残る。従業員が操り人形だとしたらバイトかロボットで使い捨てられる運命か。
大会社さんは知りませんけど事業計画に社員は口出しすらできないのだろうか。一般企業の平社員だって事業計画を出して練られて通れば事業が開始される。その下で外注を受ける側としてもより良くするために口を挟んだものだが百貨店の内部事情が飲み込めない。客としても百貨店というのが時代遅れってだけは感じている。
池袋だけの問題じゃなくヨドバシカメラの出店は渋谷、池袋、千葉だけとなると他所は安泰なのではなく見込みがない場所ということで将来的に百貨店としては閉鎖が当然だから売却される前の時点で良かったとは到底思えない。
客として関心事は西武鉄道に対して秩父への地方路線を廃線にしろって要求を突きつけたハゲタカファンドだったが、そうした目の前のカネにしか興味がない連中に売り飛ばしてしまったこと。
≪ 続きを隠す
そして仕事の関係で目の当たりにしたが旧カネボウの破綻であったが、使いっ走りとしてだが旧カネボウ化粧品の各部署で色々な社員とも関わってきて得たのは「世間知らずのダメ社員(腰掛け社員)」という印象だし、その後(2013年)の白斑問題も体質からしたら不思議に思わなかった。破綻に向かっていたから、もし仕事が出来る人だったら見限って転職してただろう。
東海道線に乗りまくっていた頃に小田原駅の手前で右にアマゾンの倉庫、左にカネボウの工場みたいなのが見えていたが看板が変わったよう花王が引き取ってるがビックモーター事件と同じで酷い会社で洗脳された従業員は使い物にならないから多くは受け入れてないはず。状況証拠として毎日のように報道で犯罪となる異常なことが伝えられてきたが、昨日は同業者を突き飛ばしたとしてビックモーター社員が逮捕された。そのように続けたとして正しい社員教育がなされてきたのかが不安になって当然である。
そんなことから考えると今の業態で続けられると思っているほうが迷惑であり、雇用の確保は理解できるが、ぜんぜん同情できない件。大勢の周辺客が必要とする事業なら残る。従業員が操り人形だとしたらバイトかロボットで使い捨てられる運命か。
大会社さんは知りませんけど事業計画に社員は口出しすらできないのだろうか。一般企業の平社員だって事業計画を出して練られて通れば事業が開始される。その下で外注を受ける側としてもより良くするために口を挟んだものだが百貨店の内部事情が飲み込めない。客としても百貨店というのが時代遅れってだけは感じている。
池袋だけの問題じゃなくヨドバシカメラの出店は渋谷、池袋、千葉だけとなると他所は安泰なのではなく見込みがない場所ということで将来的に百貨店としては閉鎖が当然だから売却される前の時点で良かったとは到底思えない。
客として関心事は西武鉄道に対して秩父への地方路線を廃線にしろって要求を突きつけたハゲタカファンドだったが、そうした目の前のカネにしか興味がない連中に売り飛ばしてしまったこと。
≪ 続きを隠す
先頭へ △