2013-03-24 Sun


一日中モーニングサービスと書いてしまったが、ビルの建て替え後に再出店した際「フルタイム モーニング喫茶」という表示になった。以前の古いビルの地下階段前に置いてあったと思う一日中モーニングサービスの立て看板もある。
続き▽
2013-03-23 Sat


続き▽
2013-03-22 Fri
先日も東北新幹線で何か引退する際に東京駅に集まっていた関係で報道番組で取り上げられていたし、東急東横線の渋谷駅地下化でもテレビに映されてたが、言葉は悪いがクソガキと言い放ってやりたいほどの酷さが見えた。私は撮り鉄ではないが主体に絡める要素として鉄道の価値ならわかる。海、山、桜(花)、建造物の前後に写し込むことでアクセントが付くから。自分が棚に上がる気もないので知らぬ間に何らかの迷惑をかけている可能性はあるが、常に配慮を心がけている考えが持てることが人格の違いではないだろうか。若年層での道徳教育のなさもあるが、河川敷ゴルファーなる爺さんもいてモラルがないのは年齢や鉄道オタクだからと決め付けて語ってはいけない。そして、マスメディアだから仕方ないがマナーなどというオブラートに包んだような言い方はやめて、そんなのが平時においても真っ当であるはずがないので、もっと踏み込んで言及したほうがよろしいのではないか...
続き▽
2013-03-21 Thu


2013年3月16-17日 11:00-17:00
愛知県名古屋市東区東桜1丁目11 オアシス21
スケジュールを見たら大部分がファッション関係とミュージシャンのイベントであり夕方の短時間だけオードリーの生放送があった。ほかにあったとしても日曜日の「幸せの黄色い仔犬」(番組)でちょこっと中継を結んだ程度でしょう。
続き▽
2013-03-20 Wed


(福島市 相馬市 二本松市 伊達市 観光圏協議会)
いちご 1パック 450円。いちごジャム 500円。
福島桃の恵みジュース120円 直販@133円だからお得
伊達の蜜桃ジュース150円
都民が福島のを愛知県で買ったものの、持ち帰るのが面倒なので現地で腹に収めました。
続き▽
2013-03-19 Tue


誰か王冠みたいなのと腹巻を作ってくれませんかね。それ装着すればアレでしょ、アレ。
続き▽
先頭へ △