2013-10-07 Mon


ところが修善寺駅も工事が進んでおり私の記憶にある駅の姿はもはや存在しない(更に幼少期に見た駅舎は存在しない)。新築らしいが外観に比べて内装は実に現実的な姿へと変貌してしまった。外観は以前がプレハブの仮設住居みたいに酷かっただけで今度は倉庫か工場みたいで真っ当なデザイナーは付かなかったようだ…
続き▽
2013-10-06 Sun


一般券売機では購入できず、指定券の買える券売機を使った。購入できない駅は捨て置かれる程度の利用だろう。JR駅でしか買えないため湯河原や真鶴の住民がバス利用もして往復するためには難がある。旅行客としては真鶴半島、もしくは奥湯河原へバスで行く場合にはお得になってる。
<残念ながら、このキップは2014年9月30日をもって廃止されました>
続き▽
2013-10-05 Sat


続き▽
2013-10-05 Sat


湯前神社(ゆぜんじんじゃ) 毎年10月第一土日
湯汲み道中 13:00~
神輿連合渡御 18:30~
必ず日程がかぶる土浦全国花火競技大会に行かなかったので夜の御神輿を見学することができた。おかげさまで顔バレしてきて、終了後の夕食でもお話を拝聴できました。知識が増えることで誤認識が減ります。
続き▽
2013-10-05 Sat
・浜松餃子まつり2013・清水港マグロまつり2013
・とちぎ元気グルメまつりin那須塩原
・宇都宮餃子祭り2013
・2013全国餃子サミット&第4回全国餃子祭りin富士山すその
続き▽
2013-10-04 Fri
九州観光・物産フェアの情報が10月に入ってからと遅かったのですが、2012年10月12日から14日まで例年通り代々木公園で行われるようです。今年はないのかと思ったくらい遅かった。出没予定キャラは、 ようかん右衛門、こい姫、みやざき犬(むぅ)、ながさき竜馬くん、唐ワンくん、カボたん、エコトン、さくるちゃん、キューちゃん、ぐりぶー、くまモン、フェレット、とまピン、こっぽりー、うさらかくん
オープニングの全体集合に加え、地域のPRステージ時間に登場すると思うが、それ以外でもうろうろするのではないかと思う。今となってはくまモンが会場をうろうろするとは思えませんが3年前なら楽に触れ合えてた。4年前は見なかったことにして欲しいだろう くまモン が登場したのもこのイベントであった。
キャラの予定がないが代々木公園では本日から北海道の物産展がある。純粋に飲食のイベントとして楽しそうだ。
2013-10-03 Thu
千葉県 南房総市 釜新肉店 イカメンチ千葉県 南房総市 道の駅とみうら枇杷倶楽部 びわソフトクリームなど
情報源はテレビ東京「出没!アド街ック天国」「ありえへん世界」で、知ってる部分もあるが改めて調べなおしてみた...
続き▽
先頭へ △