サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

手ぶらで旅の宅配CMから
 私の場合は旅行の手荷物ってよりビデオデッキをホテルへ送るのが先だった。2004年(2003年12月1日)から地上デジタル放送が始まったがホテルでの対応は遅れており機材を持ち込むことになった。機材は箱を投げられて壊れても大丈夫な現役を退いたのを使ってた。
 今ならテレビ番組くらいと思うかもしれないが当時は地方の番組が見たくてしょうがなかった。なぜなら東京のテレビ局は暗黒面に支配されていて関西系番組で東京では言えないって事がよく聞けたからである。「そこまで言って委員会」はお気に入りだった...

 地デジチューナーを送るのは2007年くらいで終わったがホテルへ荷物を送るのは続いている。カメラやレンズは持ち歩き、邪魔な三脚くらいしか送らないが、それと衣類など2つで片道輸送料3000円超えることもあるのが痛いところ。だからって東京駅からタクシー乗っても3000円は超えるであろうから新幹線で運ぶ面倒を考えたら宅配便のほうが楽で安上がり、そして乗客に迷惑をかけることがない(←本物の都会人なら当たり前だがココ重要)。

 街中と山の軽いハイキングの服装は別であり、冬場のコートとかダウンジャケットとかかさばるため宅配とコインロッカーは重要になっている。だから熱海でもコインロッカーを調査していたわけ。過去には金曜日に出張があったら残って遊びに出るため荷物を送ったりもした。

 都会なら駅のロッカーで宅配を受け取れる場所が増えてきているが、反対にロッカーから荷物を送ることができない。都市部ならどうでもいいのだが、地方に行くとコンビニが見当たらなくなるから、送れるところまで持ってるのが大変ってときもある。途中で土産物とか荷物が増えるから。


宿で荷物を受け取り、送り出しができても解決できないこともある。
二泊三日以上で別々の場所のホテルには対応できない!

 配送の問題は二泊以上で移動するとき。一泊目のチェックアウトで集荷してもらっても当日には着かないから移動先で受け取れない。東京・名古屋・大阪と大都市間でもできない。早朝集荷で夕方までにチェックインするホテルに着いていればいいのにな。これができないから持ち歩けないような荷物を送ってる場合には一泊で破綻してしまう。

 いまのところ持てない荷物は一泊で家に戻すことになってる。細かくは書かないが土産物の購入に関しても難ありだ。これで国内旅行でさえ多くの人がガラガラと車輪付きの大型バッグを転がすことになるのではないか?誰もが料金をケチってるとは思えない。

 最近は多くの企業が客の立場になって考えられなくなってしまったから仕事を減らしていると思う。実は人材不足は多少であり、多くは必要なサービスと過剰サービスを間違えていることで重労働が起きているのだと。

 家にいる場合、何も到着時間の区分けが2時間おきじゃなくてもいいし、反対に短時間しか家にいられない人もいるであろう。早く着くの逆で少し遅くてもいいぜって選択肢を用意してない。同じ料金だから要求が加速するだけで、速達が割り増しで少し遅くてもいいってのを割り引きにでもしれみたら客はどちらを欲しているかわかるだろう。(Yahooの意識調査では1時間宅配サービス 80%が必要なし)

 amazonを良く使うが通信販売で即日に欲しいなんて思ったことはない。むしろ、日用品なんかだとそのうち届けばいいってほうが多い。倉庫型通信販売っても実店舗より値段が高い商品は多い。すぐ欲しいなら実店舗に買いに行く。もちろん実店舗が近くにない地方では話が違うし、都心でも仕事の関係で出られないって人もいるがそれはごくわずかだろう。少々高くても持ち運びできない高齢者もいる。状況によってサービス内容と料金を変えて対処すべきでしょう。

| emisaki | 2017-02-05 Sun 23:37 | comments (0) | 旅・散策と行事::雑記・その他 |
コメント