サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

収益のための安全になってないか
安全の上の収益ではなく最近は収益のため安全にしてるだけに思えてくる。だから手が抜かれる。

 事故の多発は高度成長期に作られ耐用年数が過ぎているハード面と現在のソフト面の問題が専門家によって指摘されていた。新幹線も乗務員からの連絡で技術の人が乗車して運行停止を訴えたが指令が止めなかったと新事実が報道された。水道管やら橋の老朽化と同じだからハード面はわかってたが、それを食い止めるのに必要なソフト面の人的問題は落ちぶれ感が予想できて恐ろしい結果を招きかねない...

 そうなることは昔から感づいており車両点検は本末転倒の収益のためには安全が必要ってことだと思う。長年、旅人の私としては事故以外にも雪や落雷による運行停止に遭遇しており、その際に「なんとしてでも2時間以内の遅れを死守」って感じ取れてた。

  死守するならば例え電車を止めても事故を起こす前に食い止めることだ。
  危険なほど早い復旧じゃなく、安全を死守すること。

 長く遅れが出ると全体の運行を遅らせるのではなく、運行を変更してしまい「のぞみ」を最優先で「こだま」の客を長く置き去りにされ、途中でも通常以上の停車時間。短距離であろう「こだま」は払い戻しの可能性が低くなり、乗客も少ないから払い戻しても「のぞみ」を止めるより被害が少ないってことですよね? もし、そういうことなら我々が代償を支払うのではなく、会社が対策費や保険などでまかなうのは筋というもの。2時間以上遅れると特急として価値を失い特急券は払い戻しになるから変な対処をするとしか思えない。乗りまくってきた中でも数少ない足止めに遭った経験と仲間の事例などから状況証拠でしかないが。

  事故で遅れるのは仕方がなくとも、そういうのが見え隠れすると怒りを覚える。

先に収益があるからこその対応ではないのか。

<追記: JR西日本を非難していたが、上記の胡散臭いのは新大阪~東京のJR東海の話>


 在来線で起きることだが、私も駅のちょっと手前で1時間以上も缶詰にされたことがあるのでひと事じゃなくわかるが、先日の京浜東北線の工事ミスによる架線切断事故でも2時間缶詰にされた人たちがインタビューで文句言ってたが、JRは あきらめが悪すぎ、また、乗客のことより復旧しか考えてないだろ。田舎の山奥で外に放り出されても困るが、架線が切れて短時間に復旧するわけねーだろ!都市部なら、とっとと客を降ろすべき。

 並行路線が止まるのは当たり前だから客の安全性など理由にはできない。そして今は関係性が強すぎ他の路線すら止まってしまう。先日のは京浜東北線で並走の東海道線が止まり、迂回している横須賀線まで止まってしまった。

 上野東京ラインが通じたときから書いてきたが、分断させておけってのが私の意見である。同じように元から私鉄系も地下鉄との接続によって、何かあったときの影響が2、3倍になってしまった。救いはJR(旧国鉄)よりも、事態の把握からの対応が早いことで、乗る前に知れば他社線への振り替えが実に早いと何度感じたことか。そこからするとJRの悪あがきはいったい何なんだろうと思う。


※ 缶詰にされると思ってないから1時間でもヤバイ感じになったが、トイレはどうなっているのか? 地方のローカル線でテント付きの非常用トイレを装備してて使われたのをニュースで見たが都会の在来線では人数が違う。車両ごとに装備すべき。

※ やはり、車両、線路、架線など短時間で回復の見込みがない場合には、とっとと客を降ろすべき。体のご不自由な方のために、線路の検査用か何かでトロッコみたいなのがあるから使えるようにする。人力で線路に乗せることができ、移動できる手段を一定区間に置くべき。

※ そもそも全員残らされる・全員降ろされるの二者択一は正しいのか? 都会の路線だと即座に線路外に出ることができないため次の駅まで線路上を歩くことになるが、一部の地下鉄のように脇に高圧線が通ってるわけじゃないのだから、何時間も車中に缶詰にするのに対して線路を歩かせる危険に説得力がまるでなかった。もちろん当たり前な条件下においてである。

※ 更に別の報道もある。バッテリー搭載の車両が作られているという話だ。もし全てに搭載されれば次の駅まで徐行で進むことができる。懸念材料はあり信号故障で前に駅が見えてる程度で1時間以上も缶詰にされた経験だ。それで駅まで移動できない理由って何? なんか危険性より体質に問題があるんじゃない!?





 日本人は日本人で落ち目になってきたわけだが、海外じゃ事故の前に、しょっちゅう故障しており地に落ちているとも言える。繰り返されるアムトラックの脱線事故など大事件しか日本で報道されないだけ。東南アジアで新しく導入してもトラブル続きなんて日本のテレビは相手にしない。

 東南アジア系では“亡国”の侵略もあるわけで日本の何か問題が取り上げられると、これぞとSNSで反日ヘイト活動が始まる。千回、一万回と言えば嘘を信じる奴が出てくるとは既にわかっていること。そういう連中にネタを提供するような事件を起こすなと言いたい。

 「日本製だって問題があるのに亡国製がサンドバックを打たれるかのように言われる」などと頭のご不自由な方がSNSに書き込んでいたが、重大インシデントに指定するのと死人が出ても穴を掘って埋めちゃうのとは次元がまるで違うわけだ。

 また、抜き打ち検査じゃなく全車両の再検査も外国からするとビックリのようだ。故障や金属疲労ってのはバラツキがあるわけだから抜き打ち検査に意味なしってことを知る必要がある。

 多数国で日本を裏切って悲劇に見舞われている。インドネシアもシンガポールも繰り返される亡国製の鉄道故障によって嫌気が差してる投稿、日本を裏切って導入した腐敗政府にも落胆している投稿を大量に見かけたが、亡国系の侵攻に遭っている国々なだけに非を認めない連中によるネット工作活動もすごい。誰か死のうが最初から欠陥車両だろうが何もなかったかのように他人のことを攻撃し始められる恥知らず。

 相変わらずの国ぐるみな嘘つきはイギリスでの水漏れのときも亡国製にしておけばよかったとイギリスが言ってるなどと嘘の報道。亡国系の誰か一人にでも言わせれば国ぐるみで言ってることにされてしまう。イギリスの高速鉄道は従来の完成品の輸送からイギリスに作った工場で組み立てられるようになったわけで「英国人は作れないどころか組み立てもできなくなってしまったのか」ってのが現地の落胆した声だ。痛い目に遭ってきた人たちが亡国製にしておけばよかったなんて頭おかしい発言をするはずがない。

 亡国が何か起こすと世界レベルで火消しの工作活動が開始され世界に蔓延る連中が嘘八百の報道を繰り返してきている。また日本での事故の報道も嘘ばっかり。トランプがフェイクニュースとほざくが嘘で塗り固めてる連中は存在自体が嘘であって欲しいものだ。

 駄目な商品を売り続けるための工作活動する暇があったらマトモなものを作れと言いたいところだが現実は作る能力がない。日本からのODAを周辺国にデカイ面をするために使ってきたように、技術供与も盗用して他国に売るくらい予想できたものを日本の脳天気企業ばかり。加えて近代のモラル低下だ。

 救いは日本の交通は世界一の運行数と乗客人数であって、諸外国と事故を比べると劇的に少ないってこと。故障については、その時の報道とSNSで利用者が怒ってる以外に正確な数字を見つけることができなかった。それふうな英語で検索しようにも正しいかわからず私の力不足です。

あちらさんの頭おかしい投稿ばかり読んでいると、こう反応せざるを得ないのだ。

 日本人が後先考えないイナゴの大群になるとは思えないが、普通のツラしたクズがこれ以上増えるのを食い止めるためにも過剰なサービスを要求しないことだ。そして鉄道会社側も事故っちゃったのに、そこでまだカネを取ろうと画策しないことでしょう。最初から気持ちを楽にしてれば仕事もキッチリできるのではなかろうか。

 新幹線の場合は乗り換えがつきものだから何分の誤差(遅れ)くらい想定しておきたいもの。だが、考えてみれば日本のような過密ダイヤで運行管理上は遅れを出すより時間通りのほうが安全なのである。

 諸外国の腐りきった連中からとやかく言われる筋合いはないが、大企業における品質検査の問題など日本人として日本が落ちぶれてきたことは繰り返し訴えてきたことであり、更に世界の悪党の食い物にされないためにも 「性善説との決別」 は必須なのである。

| emisaki | 2017-12-19 Tue 19:58 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |
コメント