2017-06-25 Sun
日本人が気づかぬ視点で見知らぬ場所を教えてくれるという点では参考にしているが、変な思想は取り入れないようにしてる。なぜなら外国人の投稿画像からの意見を平均化していると、基本的にワガママ=自己中心的なことを言い始めるからである。異国であることを尊重するのは少数派であり、日本の長年住んでてテレビに出て物を言う人たちを見てもワガママは間違ってないだろう...続き▽
2017-06-24 Sat
意味があるちょっと変なものだが何のことなく受け入れてしまって何とも思ってないものが多い。そのあたりに外国人観光客は自国と日本の違いに気づくようだ。バリアフリーとの考え方は外国からやってきているので外国のほうが進んでいるかと思いきや、そうでもないらしい。土地が広いから平らに作りやすいはずが都市部ではそうでもなく、狭くて高低差の激しい日本のほうが車椅子利用者への配慮がなされていると。駅の階段の横に付いている昇降機がアメージングだと。狭いっても過疎化地域も多いから日本中での対応は無理だが、多数設置されてるだけでもすごいと。
波の形な手すりもあるが、老人はペットボトルのふたが開けられないほど握力が落ちてるため握ること自体ができない。うちの老人も手すりを握って自分を支えることができないから階段から滑った。現時点で私には動作が遅いと感じるエスカレーターだが、高齢者には今の状態でも危険だからエレベーターのほうが良いわけだ。
自国よりかなり対応されてるから、それでも文句を付けてる日本人への苦言もあった。
2017-06-24 Sat
ふっかちゃんバースデイぱーちぃ2017年6月24日 09:45-16:30(実際には17:00)
誕生日プレゼントの写真ですが、さのまる誕生会のようにステージでは行われてませんでしたが、みんな1ミリも興味がないのに ゆるキャラグランプリ “あの人” からのプレゼントが飾ってありました。
二等兵ちゃん雇用契約満了につき後任者が発表されましたが、またもやどっかで見たことある人が…
続き▽
2017-06-22 Thu
空から日本を見てみよう+ 三重県四日市~湯の山温泉 2017年6月22日21時放送 BS JAPAN近鉄側が発展しているのを知ったのも何年か前で、それまではJRの駅しか降りたことがなく、しかも駅前以外は海(工場)側しか行ったことがなく気づかなかった。だから展示会で「駅前になにもない」と言ってからわかってきた。それから桑名の花火のあとに四日市に泊まってみたわけだ。
四日市の少しの謎は解けたが、私が思った疑問の詳細までは解けなかった。それはJR(国鉄)四日市駅が寂れてて近鉄四日市駅の周辺が近代化した街になった経緯。番組で昔の地図が出ていたが、近鉄の駅はJR(国鉄)の横にあって私が生まれるずっと前(1956年)に今の場所に移設されたから寂れたようなことを言ってただけで詳細は不明。当時から国鉄は使われず近鉄だったからだろうか?
移設は急カーブでスピードが出せないのが理由とか。上空からの映像で道路が見えたから近鉄の線路の跡かと思ったら旧東海道と紹介された。しかし地図を見ると同一路線としか思えない。線路がなくなったから商店街になったのではないだろうか?
2017-06-22 Thu
ニュースは見解の相違を除いてどのチャンネルも同じだから18:15くらいからの関東ローカル時間がチェック対象となっている。こんな企画はスーパーJチャンネルのほうが得意なのだが今回はTBS Nスタ(2017年6月22日放送)だ...続き▽
2017-06-21 Wed
日本人が落ちぶれれば海外からの信用も失うでしょう。反対に日本人が胸を張っていられる振る舞いをしていればこそ、外国が持ってる証拠から正しい歴史認識をしてくれて中朝の捏造歴史を知ってくれる。慰安婦という名の高給取りだった当時の募集広告まである売春婦に関して韓国の新大統領の行動については「大統領が替わるたびに謝罪と金を要求する」「合意破棄も金は受け取る」「何度謝っても文句を付ける」「とうの昔に解決済みな話を何度も蒸し返す」「朝鮮はベトナムに謝ってもない」などなど、これらはネトウヨの書き込みじゃなく世界の反応だ。旅行したりすると歴史に興味が出るひとも一定数いて、定番の質問では日本は焦土と化したのに70年あまりでの大きな違いには興味深く調べる人が多いらしい。東日本大震災の後も福岡の陥没事故の工事の状況も世界的に伝わってるようで、自国なら今でも穴があいたままだろうとの書き込みがあった..
続き▽
2017-06-20 Tue
今年も例年通り7月下旬の土曜日から8月初旬の土曜日に花火大会の集中日がある。客寄せの観光地を除いては観覧客を理解しており土曜日開催だ。実際には7月29日と8月5日に集中しており毎年どこへ行くか悩ませる。日にちで決まってる長岡(新潟県)と被ってないが、集中日の前後に飛び石な日程では厳しいものがる。花火大会の場合は掛け持ちっても場所が離れすぎてることが多いので翌日でも有料カメラマン席がある花火大会じゃないと場所取りがつらい。
一匹狼で動いていても各地でカメラマン同士がその場だけの関係でお互い様で場所を見てたりするが、各地の人でグループを作ってて誰か地元の人が何人分か有料席の良いところを取ったとかいう話を聞くとうらやましいと思うこともあるが私の場合は花火は観光の一部だからそこまではのめり込めない...
続き▽
先頭へ △