2020-12-09 Wed
逃げた時点で事故なんて甘い言葉は消滅、通常犯罪の事件だ。FNNプライムニュースにて、かつての悪役レスラー「キラー・カーン」が20代女性を自転車でひき逃げの疑いと報じられた。被害者は全治一か月の重傷、かつ、ひき逃げってことは救護義務違反というさらなる重罪。
場所は新大久保駅近くの人通りがある細い歩道であり、例え、車道を走行していたとしても歩道、横断歩道に類する道路を横切る場合には非情に危険。なおかつ双方が“地方症”であろうから周囲の注意能力が桁違いに低いと見ている。
損害賠償の上、収監の必要がある。 常日頃から警察官まで自転車では犯罪者と現行犯を見てきただけに、“地方症”である 犯罪を繰り返しても被害者に出くわさないから犯罪の認識なく育つ最悪の教育環境に加え、日本は昔から自転車運転の教育に対して甘すぎた。
2016年、道交法の改悪がなされるまで車両は歩道を通行することは違反(犯罪)行為であったのに、警察官を含む誰もが歩道を通行どころか走行していた。今でも理由なき走行は禁止だ。
自転車による違反は運転免許証による反則点数制度の対象ではないため誰もが『犯罪者』であること認識すべきだ。気違い沙汰も理解しない哀れな人種が都市を占領し、テレビ番組なんか日本中で良い人なんて言いやがって仰天。馬鹿者に囲まれ自分もマトモだと大いなる勘違いをしている。
| emisaki | 2020-12-09 Wed 20:51 | 旅・散策と行事::記録 |
2020-12-09 Wed
ちょっと保管が放置されていた部品も捨てた。東京都は30cm以上は粗大ゴミになるため小さいものから捨てたが、それでも3袋。古いスカパーのチューナーが2台もあって旧規格で今は使えない。古いオーディオラックの扉であるガラスが捨てられず放置してあったのだが2枚だからガラスカッターを買うより粗大ゴミのほうが安上がりと判明。
故障したパソコン用の電源も、Mini-ITXも小さいから燃やさないゴミに出せた。そこでやたら出てきたのがケーブル。VGA、IDE、SCSIなど、まず使うことはないと思うのは1本残して捨てた。
問題は粗大ゴミとなるもので、古いアナログなBSチューナー、アナログなゴースト除去機能付き地上波チューナー、D-VHSは3台、壊れたHDD/DVD録画機も2台。私の無頓着な部分が出てしまった感じだが、粗大ゴミ排出券を張りまくっても2000円にもならないだろうが、電話予約して待たねばならないところが面倒だった。回収所に持ち込めることがわかったのだが都会にしても持って行くには遠すぎた。
それ自体が粗大ゴミじゃないかと思うほど使わないし10キロ以上ある重たいアルミ板の折り曲げ機があるのだが、不要になったパソコンのケースくらい折り曲げられるかもしれないが、ちょっと大きすぎて無理かも。
2020-12-09 Wed
・個別の案件にはコメントしない・訴状を受け取ってないので…
はっきり言わずに、むかつかせるのは「旧首都」な人が得意な手法だし、いつも個別の件に答えているのに都合が悪くなると個別に答えないと言い出すのは「息を吐くように嘘をつく国」の得意とするところで恥知らずだ。言ってる意味は「答えない」だから聞くたびに腹が立つ。記者とか誰も筋が通らんと言わない。
出川哲朗の言い方を借りて「お前は馬鹿か」と言ってやりたい。
これを思った件は、GOTOトラベル続行で、感染拡大した根拠がないなんて気が狂ってる発言をするから。根拠と言うならば、感染拡大をさせてないという根拠がなければ止めるのが筋ってもの。
危険なのに人の動きを止めようとしないのは、右翼左翼思想は関係なく、時代劇で言うところの「悪代官と越後屋」の悪巧みでしかないので下衆の極み。
馬鹿に阿呆の舞い踊り、生存に必要ない事業なんて、いったん潰れやがれ!
列の並び方も知らねぇ連中が学習する前にICカード払いや携帯電話になって自己中のまま、そして道の歩き方も知らねぇ連中にスマートフォンなんて与え、ながらスマホの巨悪すら理解しないよう、オツムの病気が治らないうちに新型コロナウイルスのワクチンできて馬鹿は馬鹿のままで終わりそうだよな。
| emisaki | 2020-12-09 Wed 07:18 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2020-12-08 Tue
2020年12月8日放送フジテレビ「今夜はナゾトレ年間優勝決定?俳優VSキンプリVSボンボン2時間SP」
録画を何度も再生したが、T.K.ってひとは「サグラダ・ファミリア」ではなく「サクラダ(さくらだ)・ファミリア」と言ってる。ここは重要なポイントで、例えば「アボガド」じゃなく「アボカド」だぞってのと同じであり、ゴールデン・レトリーバーかレトリバーかってより確実に違う。
これはクイズ番組なのだ。例えば 柴犬 は、しばいぬ であって しばけん では不正解。
事務所権力は健在か? かなり前を思い出した。当時からネタ切れにてひねくれた出題だから難しいとされた「世界ふしぎ発見」に頭脳は売りではないJの若造が出演していきなり全問正解したのをね。
こっちも若造だったわけだが知識で戦って別番組で賞金を稼いでいたくらいだから難しいのを十分承知しており、毎週見てて突然ことは疑いの眼差ししかなかった。知り合いであった年上の芸能事務所の人もおかしいことに気づいていた。
私が少年の頃までは放送してたと思う「誰それに全部」なんてあたりからもう信じらず、クイズ番組ってのは自分が答えるのを楽しむしかなくなった。だから「マジカル頭脳パワー」なんて芸能人が遊んでいるのを見るだけで下らなかった。金持ち芸能人が更に賞金をさらってゆくなんてクズ番組が成立するのは頭がお花畑な日本くらい。
海外では映画にもなったが「あいつは答えを知ってた」とか誰か暴露して欲しいものです。知らぬが仏だと思ったことは一度もなく、汚い世界は虫酸が走る。なにも汚いのは芸能界だけとは言わぬ。
もっと深く聞かされてるし自ら知ってることもあるのだが自分の体験以外は証拠がないため語ることはできず、まだ人生が長いので黙るズルい奴。
まあ、本件の場合は判断する側がサグラダだと思い込んだ節があるがね。
| emisaki | 2020-12-08 Tue 21:59 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2020-12-08 Tue
結末を知らないんで今ごろ気になった。20年くらい前の番組、プレステージで有名だったのは、早稲田大学名誉教授 大槻義彦 vs. 妄想家 たま出版 韮沢の対決だったよな。怒って帰ってしまう(自称)超能力者とか、ガキの頃でも頭おかしい奴らがいると見てたが、結局、地球にいる宇宙人の住民票はどうなった?深夜番組だから毎回は見られなかったんだ。
最近は何年か前までオカルト話で飯を食ってた山口敏太郎がこっち寄り(論理と科学側)に来てオカルトビジネス(金儲け)を暴露してるのが拍子抜けしてる。
もし宇宙人が見てたら妄想にすがり宗教思想で殺し合い、人類は進化しねぇー野蛮人だなって思ってる。野蛮思想を消し去るためにも宇宙人さんには出てきて欲しいものです。
| emisaki | 2020-12-08 Tue 21:57 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2020-12-08 Tue
2020年12月8日放送 テレビ朝日「そんなコト考えたことないクイズ!トリニクって何の肉!?」・「々」 …漢字1文字ヒントだが、これ(のま)は漢字じゃなく記号
これ屁理屈と言われても、まだまだあるよ。
・「断トツ1位」を連呼 …トツはトップの略だから既に1位と言ってる
・「龍」 …(たつ)で(たき)なんて読みは聞いたことない。(たき)は「瀧」だろ
こうしたクイズ番組で間違えを堂々と流すことにより社会に阿呆が蔓延するのだ。例えば、かつて深夜の帯番組プレステージ「虎の門」で薀蓄(うんちく)王に出演していた くりぃむしちゅー(海砂利水魚)上田晋也が「日本人の3割しか知らないこと」にて薀蓄と同時に嘘をばらまくと嘘が正当化されてしまう。警察官が交通違反をしてるから、やっても良いと思われる社会迷惑に等しい。報道や教養番組に関して「校閲」がまるで機能しなくなって長い年月が経過してるので自浄作用は無い。
それにしても「髭・爺・袋・聖・夜」で連想できないのがモンスターだけじゃなくて未来が危うい。学業は資料や電子機器で補えるが、それと違う人として必要なことを失ってる。フジテレビ「ヘキサゴン」時代なら おばかさん って言葉だったかもしれないが、今は脳障害レベルで笑えない。
| emisaki | 2020-12-08 Tue 21:43 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2020-12-08 Tue
IKCTV いい伊豆みつけた 再生回数の推移2020年11月14日 → 2020年12月08日 18:54
20191231 前編 いい伊豆みつけた 早咲きの梅とあたみ桜で春を先取り 2356→2479
20200101 後編 いい伊豆みつけた 早咲きの梅とあたみ桜で春を先取り 2338→2472
20200128 前編 いい伊豆みつけた 「春はすぐそこ!ゆったり河津桜とグルメ旅」 2769→2871
20200128 後編 いい伊豆みつけた 「春はすぐそこ!ゆったり河津桜とグルメ旅」 2209→2368
20200331 前編 いい伊豆みつけた お気に入りのカフェを熱海で探そう! 4150→4505
20200331 後編 いい伊豆みつけた お気に入りのカフェを熱海で探そう! 2649→2823
20200519 前編 いい伊豆みつけた 「気ままに熱海温泉散策」 3320→3741
20200519 後編 いい伊豆みつけた 「気ままに熱海温泉散策」 1965→2116
20200922 前編 いい伊豆みつけた 「伊豆の気になるパンに誘われて」 1596→1815
20200922 後編 いい伊豆みつけた 「伊豆の気になるパンに誘われて」 1204→1324
ぶりっ子を炸裂させた「さんま御殿」が11月3日、「ネプリーグ」が11月30日 ということはぶりっ子に視聴率を上げる効果なし。検索して探る人はほとんどいなかったことになる。
上記は ぶりっ子ちゃんが登場した回だけだが、以前から全体を見渡していて YouTubeでの再生回数は「内容」だってことがわかってる。旅番組は出演者がいなくても成り立つ。
そして前編と後編の再生回数が拮抗してるのは後編も見ようと思ったわけで、上記で熱海の2回は期待外れだったことが見て取れる。後編がガタ落ちを示した熱海の回は、東京キー局でさんざんやった内容以下でしかないのだから当たり前の結果。
扱う内容が具体的に示されていたほうが再生回数が多く、近隣各所を回るとか具体性に欠けるのは再生回数が少ない。
ぶりっ子ちゃんのナレーションだが声質が悪すぎ。ナレーションになるとダミ声やアニメ声になる人がたまにいる。なぜ、そうなってしまうのか?旅番組には不釣り合い。テレビ東京の「いい旅夢気分」で素晴らしかった大和田伸也さんから替わって下品に転落させたナレーターをご存じか?
この ぶりっ子ちゃんは嫌いではないが、旅番組にはお嬢様系が合ってる。特に高級感を出す上において、ブリブリ、キャピキャピに「品格」なんてあるはずがなくマイナス要素しかない。2~3人も確認してるんだが、手つきが下品で高級品を安物に転落させる人がいる。だから奥さんだろうが可愛い子ぶってはいけない。前から忠告してるが撮影隊が下品だから現場で気づきもしない。
契約が問題になりそうな出演者もいないから古いのを削除する必要もないのだが、IKCでは情報が古くなってることを確認できる体制が整ってないのでしょうね。登場した連絡先、店舗、施設、商品、値段の一覧はあるだろうか? YouTube用に編集しなおす手間なんてかけられるはずもないかな。アノテーションなる注釈機能もあるんですけどね。
≪ 続きを隠す
上記は ぶりっ子ちゃんが登場した回だけだが、以前から全体を見渡していて YouTubeでの再生回数は「内容」だってことがわかってる。旅番組は出演者がいなくても成り立つ。
そして前編と後編の再生回数が拮抗してるのは後編も見ようと思ったわけで、上記で熱海の2回は期待外れだったことが見て取れる。後編がガタ落ちを示した熱海の回は、東京キー局でさんざんやった内容以下でしかないのだから当たり前の結果。
扱う内容が具体的に示されていたほうが再生回数が多く、近隣各所を回るとか具体性に欠けるのは再生回数が少ない。
ぶりっ子ちゃんのナレーションだが声質が悪すぎ。ナレーションになるとダミ声やアニメ声になる人がたまにいる。なぜ、そうなってしまうのか?旅番組には不釣り合い。テレビ東京の「いい旅夢気分」で素晴らしかった大和田伸也さんから替わって下品に転落させたナレーターをご存じか?
この ぶりっ子ちゃんは嫌いではないが、旅番組にはお嬢様系が合ってる。特に高級感を出す上において、ブリブリ、キャピキャピに「品格」なんてあるはずがなくマイナス要素しかない。2~3人も確認してるんだが、手つきが下品で高級品を安物に転落させる人がいる。だから奥さんだろうが可愛い子ぶってはいけない。前から忠告してるが撮影隊が下品だから現場で気づきもしない。
契約が問題になりそうな出演者もいないから古いのを削除する必要もないのだが、IKCでは情報が古くなってることを確認できる体制が整ってないのでしょうね。登場した連絡先、店舗、施設、商品、値段の一覧はあるだろうか? YouTube用に編集しなおす手間なんてかけられるはずもないかな。アノテーションなる注釈機能もあるんですけどね。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-12-08 Tue 19:02 | 旅・散策と行事::考察・批評 |
先頭へ △