サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

えきねっと アカウント自動退会処理の通知くるも既に消されてる
 今回の通知によると2年になっているが、私は過去に1年利用(購入)しないと脱会にてアカウントは消されていた。ところがアカウントと電子メールは連動しておらず未だに各種お知らせが届く。

 いつ2年に延長されたのかは知らないが、新型コロナウイルスにて私が自主的に、ほぼロックダウン状態に入った2020年2月から数えると1年8ヶ月になる。緊急事態宣言が出た2020年4月からして世間的にも2年放置の可能性から消滅の通知を出したってことでしょう。

 もうコロナ前の話であったし、ガラケーだし、えきねっとトクだ値を使う機会もなかった。それに新幹線においてもJR東海が大部分で、JR東日本だと年に1度しか使ってなかった。

 えきねっとトクだ値は制約が大きすぎて通常の割引を組み合わせたほうがよかったから。「お先にトクだ値スペシャル」5割引だったとしても、単純な往復でないのならば既存の割引券を使って融通が利く乗り方をして似たような出費額に抑えられる。

 同様に新幹線の20、21日前や飛行機の早割も、ずっと前に休暇届を出して決められる公務員みたいな努め方をしてる人にしか使えない。

 2週間とか3週間前に買える割引切符は以降に変更しようとしたら割引は消滅する。比較的に安いキャンセル料だが、私は雨や嵐で行く気がないのでキャンセルは迷惑だから最初から使わなかった。こうなら当たり前だが、当日にガラガラでも乗車便の変更はできない。

続きを読む ≫


 お先にトクだ値スペシャルがあったと仮定して以前に熱海にいたとき考えた熱海→東京→新潟→鶴岡→山形→仙台→東京→熱海を比較すると (金額は2021年9月現在に修正)

・熱海→東京 1980円 在来線
・東京→新潟 5720+5040=10,760円 新幹線 5割引で5,380円(投稿時点、提供なし)
・新潟→鶴岡 2640+1890=4,530円 特急 お先にトクだ値スペシャル2,260円
・鶴岡→山形 2,310円 在来線
・山形→仙台 1,170円 在来線
・仙台→東京 6050+5040=11,090円 新幹線 お先にトクだ値スペシャル5,600円
・東京→熱海 1980円 在来線
20,680円 (東京駅 基点の場合は16,720円/東京駅までの運賃が別にかかる)

・週末パス 8,880円
・特急券 新幹線指定席 東京→新潟 5,040円
・特急券 いなほ指定席 新潟→鶴岡 940円(乗り継ぎ割)
・特急券 新幹線指定席 仙台→東京 やまびこ5,040円 はやぶさ5,360円)
20,220円(全席指定「はやぶさ」料金で計算)

 週末パスは、岩手 秋田 青森県を除くJR東日本 中南部で土日祝の連続2日間が乗り放題の乗車券。特急の乗車券としても適用できる。また、多くの地方交通線にも乗ることができる。だから過去に、東京から山形、仙台を回ってから翌日に下田(伊豆急下田)で行こうと画策したことがあるが、東京に戻ってあまりにも疲れたため、やめちゃったんだが前日に決められるよう割引より安くなる。

 ちなみに熱海~東京をなくすと週末パスを利用しても3500円高くなるが、お先にトクだ値スペシャルが都合よく全箇所で使えることは少ない。周遊するほど、乗車便を変更できないお先にトクだ値スペシャルの利点がなくなる。

 座席指定が取れるかは不明であるが既存の割引を利用すれば、すべて当日に乗車便を決めることができ、20日前まで予約な縛りのあるお先にトクだ値スペシャルに近い割引が得られる。

 「時間:料金」であるが、時間の無駄でいいなら仙台から新幹線じゃなく特急ひたちにすれば特急料金は2900円に削減できる。現在、1日3往復で、帰りの例として 仙台 18:02→22:45 東京 と4時間43分もかかる。新幹線なら早くて90分だから差額からして無駄。

 旅行日や乗車便を決めてしまって天候不良なのに行くなら安くなろうとも意味なし。桜の花を見るために行ったのに咲いてなければ、さっさと移動だろ。こういうのは自分勝手とは言わない。

天候や現地の状況で滞在時間を変更する私にとって先に決まってない便の利用は重要。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-09-12 Sun 17:28 | 交通::鉄道(その他) |
熊野御坊南海バス(旧・熊野交通) 那智山、本宮大社の変化
 バス会社の路線図および運賃表は主要な停留所しか掲載してくれないために気づくのが遅れたのだが、公共交通オープンデータ(GTFS)を見ていて地図の位置で停留所名が間違ってるんじゃないかと思って探ったところ、停留所名の変更、停留所の廃止が確認できた。

 同じ事業者が提供していても上記のようウェブサイトで提供してる時刻表では省略されてる。2016年3月に行ったとき、現地の営業所に置いてある紙の時刻表だと全部載ってるんだから呆れちゃうよね。なんでそれを公開しないのかってね。

 GTFSでは全停留所名が掲載されており、那智山線において私が下車したところが「大門坂駐車場前」だったのに場所は変わらず「大門坂」になっていた。おかしいと思って事業者で調べようにも3年は経過してるし、事業者の熊野交通は吸収合併され熊野御坊南海バスになって過去の情報がない。

 そこで頼るべきは Googleストリートビュー ってことで2015年と2019年があった。2019年には「大門坂」に変更されており、元・大門坂だった民家の脇にあった停留所の標柱が無くなっていた。

続きを読む ≫
時刻表だが平常運行だと仮定して比較すると

【那智山行き 紀伊勝浦駅 発車時刻】 変動5~15分
2018年3月17日 → 2021年4月1日 平日 (所要時間25分)
06:45 → 06:45
07:25 → 07:30
08:25 → 08:25
08:55 → 09:05
09:30 → 09:45
10:25 → 10:25
11:05 → 11:05
==:== → 11:45
12:10 → 12:25
13:10 → 13:05
==:== → 13:45
14:10 → 14:25
15:10 → ==:==
15:45 → 15:45
16:35 → 16:25
17:05 → 17:00
18:05 → 18:10

【本宮大社方面 新宮駅発の発車時刻表】 11時以降に変化
2017年10月1日 → 2021年4月1日
07:10 → 07:10
08:40 → 08:40
10:47 → 10:47
11:15 → ==:==
12:15 → 12:10
==:== → 13:30
14:25 → 15:00
15:50 → 16:00 湯の峰温泉経由
17:10 → 17:10
18:15 → 18:15 湯の峰温泉経由
(※ 本宮大社へはこれ以外に奈良交通にて早朝から午前中に3便あり)

 大きな変更があるため過去の乗り継ぎ調査は使えない。各方面で順番から組み立て直す必要がある。それは他の路線の時刻も大きく変わっているから。特定時刻の運行が変わってなくても、行き帰りでの違い、電車や他のバス路線が変わっていれば使えない。

 コロナ前に変わってることがあるのだから、これから先は日本中が大変なことになってそうだ。行くことができなくなった…ようするに路線バスがなくなった場所も多数ありそう。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-09-08 Wed 19:30 | 交通::バス |
池袋暴走車事故(事件)は常に起こりうる危険
 老若男女に関わりなく加害者が自らの保身のみに移るのは当たり前の流れであるが、池袋暴走車母子死亡事件は高齢である被告であり当時から、おぼつかない動きしかできず、言動にも問題があり責任能力で逃げられそうな気がしたが、車両故障で責任なしと仰天主張をしてきたため頭がおかしい(ボケ)という主張はできなかったわけだな。だが、現実はそうであるなら運転させた責任は誰にあるのか?

 池袋の件では上級市民と揶揄されてきたように、そこから自己中心的となった人格が事故当時87歳なんて老人を動かしたのだろう。うちの死んだ爺さんは晩年はクソ爺でしたが、その点はわきまえており世間が高齢者の事故で騒ぐ前に免許は返納していた。なのに金持ちのくせにタクシーも使わないなんて集団社会生活者として失格なのである。

 北が巣鴨なら、東は砂町銀座商店街だが、コロナ以前にヨボヨボ爺が自家用車で来てるって仰天でした。狂気が凶器(自動車)を動かしているのは全国で何千、何万件あるのだろうか?

 地方症=究極の自己中だと自ら証明してくる言いぐさが「車がなかったら生活できない」である。ほほう、だったら人類なんて滅亡してるぜ。マジで言ってんのか自己中どもが!

 余談であるが、他人のことを考えない自己中な育ち方をする人達に自己中を加速させる物を与えてしまったことが終わりの始まりだった。電車は廃線、路線バスも廃線、過疎は誰のせい?

 遭遇確率が低いだけで、田舎に行けば暴走車は沢山いる。制限速度標識がない林道や農道で時速30km以上は違法である。それだけじゃなく、誰からも文句がつかない自分勝手が常態化してるから素行が悪くなり、昨今にネット投稿で世間をざわつかせる奴らが生まれる。

 ある種の地域において「ヤンキーが多い≒交通違反が多い」が成り立つ。違反検挙数に表れない酷さがある。あおり運転や無謀運転があってクラクションを鳴らされたことで逆ギレなども日常的に素行が悪い人の道を外れた子育てをしてるってことを理解してないようだ。沖縄、北海道、その他、車両事件報道を聞くたびに傾向の高さに一致してくる。だったら解決策が見いだせそうだが、警察が注意くらいで見逃すくらいこっちから見るほど悪事に気づいてないのだ。捕まらない犯罪者を把握する必要がある。

 役所に言いたいのは、自動車の運転(免許)は許可であって権利じゃねぇんだから、老若男女関係なしに馬鹿野郎には一生持たせる必要がない! ですから病人から免許を取り上げるのも差別ではない。よく「てんかん」の例があるだが、だったら運転の必要がない職に就かせるってより、自らそうするのが人の道だ。

 世界が羨む日本のくせに人道を外れてる奴らが多すぎるぜ。今、池袋暴走車母子死亡事件の判決を見て被害者側の目線で見ている自覚症状がない奴らが10年、20年と経過すれば高齢化して自己中が進み更に同様な事件が増えると予測している。

他人の存在を理解しない地方症は若年層が気違い沙汰なのだから老人は最悪となろう。

| emisaki | 2021-09-02 Thu 15:10 | 交通::事件・事故・違反 |
GTFSオープンデータがすごく便利
 横軸:停留所、縦軸:時刻って具合に「面」で示された時刻表が公開されてれば、そのほうが桁違いに良いに決まってるが、どう乗り継げるかを探ってる側としては、乗車と下車を選んで自動的に乗り換えを一本線でしか示さないのは、この時代に つまらなすぎる機能。

 路線バスにおいては電車よりも乗り継ぎ時刻の危険性(遅れ)があるため、時刻表通りに繋げられても困る。例えば、路線バスに対応してきたジョルダンも「1本前」「1本後」は全体を動かすしかなく、乗り継ぎ便だけ「1本後」ができない。そこで時刻表を見るなら最初から時刻表でいい。

 そんなことで、バスの運行会社がGTFSオープンデータさえ公開してくれれば作り手の表示方法次第でいかようにも使えるようになるでしょう。今は単純な表示しか見当たらないし、限られたバス会社しか提供してない。東急も東武も神奈中もリストに無いんですけど? 埼玉県はリストに県名がない。

 東海バスにて路線地図から時刻表が見えなくなったと怒ったが、GTFSがあればプログラミング次第となった。そこで乗り継ぎを探ろうかと思ったら伊豆箱根バスも箱根登山バスも未対応であった。

 熱海では東海バスと伊豆箱根バスの並走区間があり、箱根では伊豆箱根バスと箱根登山バスの並走区間がある。割引に頼らない場合は早いほうを選ぶわけで並走区間なら混ぜた時刻表を見たい。人間的なら場合によっては歩いて500m「湖尻」でも「桃源台」どっちでもいいが、すぐ近くでも別会社に停留所が別名だと人間が探るしかない。

 機械的に教えられても「そんな所で乗り換えは嫌だ」って人間が判断してやるしかない。高低差、屋外、屋根付きバスターミナル等々、乗り換え条件は無視されてる。キリがないなら人間が判断する材料を並べて置いてくれれば良い。今は誰かの経験をネット上で探して共有するしかない。

 そんなことで予定を立てるのが難しかった奈良県を見たら絶望感に襲われた。奈良県で公開されてるのは市内のコミュニティーバス「ぐるっとバス」1社のみだった。

 ですから現状で欲してるのは全停留所が示された時刻表と、地図で示された路線図。停留所名が線で繋がってるだけの路線図には用がない。知ってる人なら路線図なんて必要がないわけで、知らないから必要なんだから地理的と停留所名が一致しないのが多いのに四角囲み停留所名が線で繋がってても無意味だ。取扱説明書と同じで、知ってる奴が作るから酷いものが出来上がる。

国土交通省 >> 経路検索の充実とバスロケデータの利活用 ~標準的なバス情報フォーマットの拡充~

 これが早期に出来上がっていれば「ローカル路線バス乗り継ぎ旅」も視聴者が調べた瞬間に答えが見えてしまう。現状は積極的な都道府県と消極的が明確に見えたが役所の関与あるの?

| emisaki | 2021-08-22 Sun 09:05 | 交通::バス |
利用者減でお払い箱を体裁良く言うほど反感を買う
セキュリティ向上対応に伴い、「JRおでかけネット」「列車運行情報」「マイ・ダイヤ」については以下の端末からアクセス頂けなくなりました。
3G端末iモード(NTTドコモ)、Yahoo!ケータイ(ソフトバンク)、EZweb(au)
出典: JRおでかけネット 【重要】フィーチャーフォンをご利用のお客様へ
ちょっとナニ言ってんのか、わかんないんですけどー

 利用者の減少による除外と言うならば仕方がないでしょう。端末との結びつきが強く、安全性が高い回線を相手に「セキュリティ向上対応」とは大笑いだった。独自通信よりインターネットのほうが安全ってマジで言ってんのか!?

 予約はともかく情報を見るだけに安全性とはサーバー側だけで利用端末には関係のない話ですから通信会社の端末ごとに対応してられるかって素直に言ったらどうなのか。

 時代の流れは仕方がなく受け止めてるよ。しかし、例えるなら1000円の合成繊維でいいのに、もう1万円の絹しかありませんって強制に持ち込み、正しい事を言わぬから頭に来る。

 通信会社の商売を責めればi-modeからボッタクリと言える高額な商法は始まっていたからな。スマホになっても同じで、1GB、2GBどころか20GBだろうと動画を何本か見れば1日で終了。

 極端な例だがYouTubeより高画質な有料サイトで見まくったとき計算してみたら34GBでした。つまらない動画は途中で止めても見た時間によっては事前に全て読み込んでいる。

 スマートフォンだったら無制限契約である必要がある。Windows7を10に替えなければならなかったように、どうせ端末が壊れて仕方なく移行する日が来るだろう。旅に復帰できれば電車の予約で必要を迫られそう。格安の契約にすると docomo.ne.jp のメールアドレスが無くなっちまう。他社なら電子メールのみって契約もあるのに、なぜそこがオプションにならないのか?

| emisaki | 2021-08-20 Fri 21:50 | 交通::鉄道(その他) |
チャリカスに後ろから煽られました
 長年と自転車にデカイ面をさせたため、車であおり運転なる異常者が世間を騒がせるより何十年も前からあったと思う。歩道上で邪魔だどけって言いながら走ってるチャリカスを何回も見てきた。

 13時過ぎ、歩道上、私は歩行者。道路はたまにしか車が通らないの危険なしで歩道走行の権利発生せず。橋の上の歩道。私の前に2人が並んでて、近づかないよう3メートル以上離れて歩いてた。

 後ろの気配を敏感に察知して自転車だなと。ならば通してやる筋合いはねぇ!先に行きたければ車道を走れと。きのう報道された北海道のあおり運転の事件が頭によぎっても、だったら法律より上の道徳すら守れないクズなんて余計に通すものか!

 しかしベルこそは鳴らさないがガンガン音を立ててくるわけ、これは歩行者往来妨害の疑い。警音器使用制限違反は付かない。歩道がすごく狭いから自転車から逃れるには思いっきり寄る必要がある。歩道を走る権利がないんだから避けてやる筋合いもない。

「すみません 通してください」ってなら譲るよ。
でも、後ろにぴったり付いて、イライラ感を放出してくる糞野郎に譲ってやる道はねぇ!!

続きを読む ≫
 俺の罠になかなか引っかからない。横に移動して追い抜けば「通行区分違反」確定だと横に避けた。聞こえたか不明だが、追い越しやがったらテメエ犯罪だとと警告はした。まんまと追い越しやがったので「歩道走るんじゃねー」と鉄槌を下した。

 追い越しざまに確認するとオッサンだが70歳を越えてるとは思えないから常に通行できる権利なし。権利あっても時速4~5キロでしか走ってはいけない。ヘッドホンしてやがったし、ケーブル付いてるね。だから補聴器じゃないよな。ならば「安全運転義務違反」と罪状は増えるばかり。

オッサンは無視して左の道へ去っていたのだが、まだ続きがあった。

 暑すぎるからセブンイレブンで凍った麦茶を買ってくつろいでたら、路地の奥からチャリが・・・てめえコノヤロー聞こえてて逃げやがっただろ! さきほどの位置関係から今度は右のほうへ去って行ったのだが別方向へ行くフリをしたんだろうな。この地図に道として載ってない通路の奥から出てきた。しかし、そこは道路側からしか入れそうもない。そこ住んでるのか、なぜいたのか謎だ。

 続いてその場にはヤク中のジジイが更に危ない長い棒を持って自転車で登場。安全運転義務違反、積載の制限違反、自転車は歩きタバコの条例違反。タバコは火の粉が飛んで危険なのも理解せず。開いた口がふさがらない。持ってるものは違えど、新百合ヶ丘でスマホ、ジュースで両手、更にイヤホンで通行人に衝突して死に至らしめた女子大生(当時)と、やってる事は同じ。

こうした大多数の地方症なるルールもモラルもない自己中どもが東京をダメにした!

 この件を「そのくらい」だと思う人が大勢いることは確実なので残念なお知らせがあるね。そういうお前らは腐った人間として育てられた。政治はこれを野放しにしてきたから車での あおり運転やら自己中により人殺しにまで落ちるのだ。小さな罪悪感も捨て去ることが大きな犯罪へと繋がっていることは証明されてる。

この、どうしようもねぇ大勢の存在がいること、解ってくれる人は非常に少ない。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-07-23 Fri 16:56 | 交通::事件・事故・違反 |
何をいまさら「新小岩駅南口に新駅ビル」 小岩駅前は大規模再開発とか
JR東日本ニュースリリース「(仮称)新小岩駅南口駅ビル」の建設工事に着手します

 「月曜から夜ふかし」的に言えば新小岩小岩よりマシって程度だし、テレビに相手にもされない平井よりはいいけど、小岩なら駅構内にシャポーって商業施設があるし駅前にイトーヨーカドー

 小岩駅前が再開発って話がずっとあっても何年かかることやら、新小岩駅はJR東日本の乗降客数がずっと50位台と高い位置にいながら最近までボロ駅舎のままで、なぜか田舎のほうが次々と新しくなってた。国鉄じゃないのに今まで商業価値を見いださなかった理由がわからない。

 交通網に対して行政区分の悪い地域が多すぎる。綾瀬駅は足立区と言えるし、新小岩駅から半数以上が江戸川区へ流れる。葛飾区である新小岩からは江戸川区役所のほうが圧倒的に近い。

 東京都として開発を行うべきなのに行政区分による違いが明瞭で街づくりの足を引っ張る。幼少期に見た葛飾区と江戸川区の境界にあったドブ川だが江戸川区の管理側だけが暗渠となり地上が遊歩道のよう整備されていたが葛飾区側はドブ川のままだった(今は同じよう整備されてる)。

 人口や商業圏が大きくとも端っこは気にされないようだ。新小岩は葛飾区の端っこ。江戸川区だって区役所から北へ葛飾区まで800mしかないが、南は葛西臨海公園まで10kmもある。時間を遡れば海の底だし湿地帯から田畑、区役所がそこに建った理由はありそうだ。過去の政治が平井を江東区、新小岩を江戸川区にしてればよかったのかもね。

続きを読む ≫


 小学生の頃、貨物列車の停車場に商業施設ができるって話を聞いたが長いこと経過してから蓋を開けてみれば公共とは呼ばせない学生専用の運動場が出来上がってた。東京23区内の駅近くじゃもうない広さだが、考えてみれば電車社会の都会で施設を作って駅から500メートルも歩かせるのは厳しい。企業や学校を誘致したほうがよかった。金町駅から東京理科大が直線距離500メートル。

 今回もまた蓋を開けてみれば駅ビルの「3階から5階はスポーツ施設」でJRが絡んでる。秋田駅前は駐車場を潰してバスケットボール場を作ったが万人向けでもないと市民の反感を買ってたし、他の駅前でも似たような事が起きてるのだが公平性に欠けることばかり誰の仕業なのか?こういうのが100%民間事業なら文句は言ってない。

 今は電車に乗ってないためコロナ前の話だが、亀戸と平井の間に見えるテニスコートは誰か使ってるのを多々見かけるが、千葉方面へ電車で行くと私学事業団なる運動場で何かやってるの見たことない。学生向けだから利用効率が著しく悪いのでは?JRが売ったか貸してるか知らないが、今回の駅ビル建設も場所はJRじゃん。

 しかし駅ビルの施設、市民が公平に利用できる施設ならば問題ない。選手と呼ばれる人達に価値にまるで見合わない対価が支払われる娯楽鑑賞という事業者のためにあるわけじゃないからね。

 新小岩駅周辺としてならば葛飾区は、ロクでもない奴らばっかり集まってきて感じ悪い“銀玉転がし場”を始末してくれるのか? 誰もが必要としてるわけじゃないのに作らせるのはスポーツ施設で誤魔化そうとしてるんじゃないのか?JRの土地だけに管理運営っても何らか補助金が投入されてるのか?決まった経緯が知りたい。ジジイどもが隠れて決めたことをだ。



 何に変えようとしてるのか知らないが新小岩駅の東北東の線路沿いにボロい団地があった。建物の感じからして国鉄時代からだと思うが、スポーツ施設なんて駅ビルである必要もなく、その反対側、駅から東北方向にバスロータリーがあるのに動線が何にもつながらない。

 駅を出てから信号を渡るか、道路の上の陸橋を渡らねばバス停に行けないからタクシーは道路上に違法停車。パトカーが来れば発進ってよう徹底的に取り締まらない日本中で見るゲスの光景。

 「バス停もタクシー待ちの場も作りましたよ。はい終了。」と見えた。南口も道路までタクシーが並んでるし、これは日本中でだがチャリカスの犯罪走行は止まる気配がないし、行って「あれ?」って思ったよう歩行者安全を確保する歩道橋がなくなってたから、もう危険だらけ。

 タクシーが道路上に違法停車しているためチャリカス軍団は歩道上を爆走。路線バスも走るのだから駅前を階層構造にしてタクシーの路上停車を禁止にし、道路の通行を円滑にする必要がある。

 駅の改装だって、大雨で内部から水漏れして水浸しになったよう古かったし、自由通路って数十メートル横が通れるんだから問題ない。ようするに南口と北口に分かれて駅員を配置したくない。何か施設を作っても今度は東西となる改札口なんて作りたくないわけだよな。でも、快速が止まる新小岩より乗降客数が少ない亀戸には小さい改札口が昔ある。そっちの出口には「サンストリート(商業施設)」があったが失敗し、マンション建設中。



 何をいまさら駅ビルって思ったが、過去に小耳に挟んできたのを思い出すと葛飾区の南端に位置する新小岩駅から江戸川区まで通ってる商店街が大型商業施設に反対が強くて何も実現しなかったとかだが、噂話だろうし聞いたときは小学生だったから前後関係までおぼえてなく根拠は無いが真実味はある。

 1~2階だけ商業施設って東京都23区内の駅にして微々たる面積。そうなると、なんでそんなもの建てるの? なんだか意味があるのは6階の葛飾市役所の出張所だけじゃないか。

 駅前の商店街にはコロッケ(ものまね芸人)のコロッケ屋も出店したくらいだし、駅前は南口に西友のスーパーマーケット、北口にサミットストアがあるだけで人口にして規模が小さい。

 頭ごなしに大型施設が良いとは言わないが、自分たちのレベルも知らずに客が来ないと嘆く無能な商店には退場していただきたい。お友達経営では切磋琢磨も競争による向上心も育たないからだ。



 江戸川区に住んでて新小岩駅から小岩駅に電車で通ってる人が「商店は新小岩より小岩のほうが上」って言ってたのも思い出した。ならば、「月曜から夜ふかし」の標的にされるイカレた連中って小岩のどこから湧いて出てくるのか? あんな奴らは伝えないだけで日本のいたる場所にいるけど、マル暴よりタチが悪い中華マフィアの存在から小岩はイヤだね。いつになるかわからない再開発で浄化できるのだろうか?

 亀戸は東武線の駅ビルにアトレがあるが大型商業施設と呼べるほどじゃない。そうした状況で商店街が存続して駅から離れた場所まで続いてる。店主の高齢化で年々と減りつつあり、商店街と言えなくなり存続してるのが点在してる状態。よって駅を降りて立ち寄るだけには往復で1km以上も歩くことになり不便。

 大規模に再開発したほうがよろしい。そうしないと共倒れして大多数の住民が不利益を被るだけ。良い店は潰れない。客からしたらコンビニよいまずい代物を作って値段も高くては必要性ない。

 シャッター通り商店街になるのをスーパーマーケットなんかのせいだと言うのは「井の中の蛙、大海を知らず」で、何か食べ物を売ってるなら自分が提供してるものの評価を知らず、買う価値がないから買いに行かないのだと理解しない。

 ダメな奴らを理解させないと町は良くならないし、大型商業施設を一部の勝手で拒否すれば大勢の住民は不利益を被って街の評価が下がり衰退するだけ。社会主義じゃない。いつ賢くなれるの?

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-07-12 Mon 21:00 | 交通::鉄道(商業) |