2018-03-30 Fri


愛宕2丁目1-1 NHK放送博物館
愛宕2丁目3-4 伝叟院
愛宕2丁目5-1 愛宕グリーンヒルズ
虎ノ門3丁目-21 芝学園下信号付近
早朝活動の問題は暗かったのと朝焼け。愛宕神社の前は通ってたけど気づかなかった「出世の階段」看板が綺麗なのになってた。


伝叟院、曹洞宗大本山總持寺出張所のところにエレベーターが設置されてるから愛宕神社へは放送博物館側から回り込んで行くことが可能。ここだけポツンと山なので裏手も低い平地である。




PLフィルターの効果もあったけど、太陽に向かってしまうとフィルターと主レンズとの隙間で乱反射がおきて思う方に向けられなかった。お金持ちなら機材で解決できるんだろうけど。


表には2本(もう1本は写真に写ってない左)
建物の横奥に更に1~2本あった。


街路樹としてこの道路(都道301号)と曲がって神谷町駅方向へ植わっている。


| emisaki | 2018-03-30 Fri 06:10 | 旅・散策と行事::風景・自然 |
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △