サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

ボタン電池の種類が多すぎる
 20W蛍光灯の残りをLED化し、リモコンの電池が切れそうだから探ったら いつも買ってた千石電商と同等だったから秋葉原で下車しなくて済むと購入。あそこは通販で高い品も現地だと安い場合がありCR2025やCR2032は100円程度だったが、それも安い中国製に押されて売らなくなって国産の売価が上がった。ヨドバシカメラが在庫処分なのか届いた品の値札は216円だが売価は90円。買う前に気にしたが使用推奨期限は2024年で新しい。


続きを読む ≫
 10月から消費税10%だから220円に貼り直すのが面倒で売り飛ばせってわけでもあるまい。だったら他の流通量が少ないのも安売りしてるはずだ。なぜ安売りかは謎。

 すっかり買い忘れたのがCR1616で古めのカメラの時計用電池、なくなると時計だけじゃなく設定が全て飛ぶ。最近のは不揮発じゃなく入れたバッテリーから充電する仕組みになってるので電池なしでどれだけ動作するか不明だからバッテリーは挿しておかないといけない。


ついでに単三電池、単四電池も購入。緊急持ち出し袋から古いのを取り出し、入れ替える。




 ボタン電池の型番は実にわかりにくい。その中でも CR 系統は解りやすく、上位2桁が直径(ミリ)、下2桁が厚み(10分の1ミリ単位)。CR2025ならば直径が20ミリで、厚みが2.5ミリ (※一部で桁が足りず省略されてるのがある。例えばCR1216は直径12.5ミリ)。

 ほかによく使う LR43とLR44も厚みの差だが数字に関連性がない。それどころか LR41 は直径すら違うので「いい加減にしろ」と言いたくなる。時計に使われてるSR型番も多くは直径と厚みで表されてるが全てじゃないところが面倒くさい。LR43、LR44アルカリ電池と同じサイズで酸化銀電池なのがSR43とSR44だった。それより後に作られたのは数字で大きさを表すようにしたのかもしれない。

 容量は小さいままだが単三電池→単二→単一に変える入れ物があるが、LR43に紙を挟んで厚みを増しLR44の代用、同じくCR2025をCR2032の代用にしたことがあるよう電池の場合は小は大を兼ねることがある。逆なら物理的に入らない。だから小さいほうを在庫しておいたほうが何かと助かる。マイクロフォンの電池がLR44なのだが接点がバネ状になっていたためLR43がそのまま使えてる。万歩計がSR262だった。大きさ以外にも LR、SRは1.5(1.55)ボルト、CRはリチウム電池なので3ボルトと種類が多すぎる。

 すごく古いガンマイクの電池が単三電池を太くしたような9Vで全く見つからないからマイクごとゴミになった。もう9Vは角形しか見つからない(それも中身は円筒型1.5V×6本だけど)。小さい頃に見てから全く見なくなったのが単5電池かな。いまどき誰が使ってるのか?

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-09-12 Thu 22:18 | 生活::電化製品 |