サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

日本人の間違った英語により人種差別だと思われる件
その代表例が「ジャパニーズ オンリー」という超危険な言葉である。

 たぶん差別はしてないと思うので、日本人店主の言ってる意味は「日本語だけ」という意味でしょう(日本語しか使えないので対応できないという意味)。しかし、外国人が真っ先に受け取る意味は「日本人だけ」って差別的な意味だ…。

続きを読む ≫
 せめて、only japanese language. それよりも I can speak only japanese language. などと言っておけば誤解を生むことはなかった。いくらなんでも私は日本人としか話さないなんて受け取る馬鹿はいないだろうが、japanese だけでは日本人でも日本語でもあるから language と付けたほうが確実ではないか。そもそもが誤解なんだから確実性は必要。

 他にも「私は少ししか英語が話せない」と言いたかったつもりの有名な台詞としてある I can speak English a little が「俺は少し英語が話せるんだぜ」って自慢げに聞こえるわけで、I can speak a little English. とは大違いでしょ。パニック状態で japanese only なんて言い放つから国益を損なう。

 テレビ番組の連中が大好きな「どこから来たの?」って英語表現も、ちょっと間違えると失礼だと在日外国人が語ってた。YouTuber(商売人)になると大なり小なり迷惑が多いが、商売人と言えない投稿者のほうでは何かと教えてくれる有益なのもある。


 この前後入れ替えで大間違いになるのは、私が小さい頃に放送していた「巨泉の使えない英語」って番組で指摘された交差点の信号で歩行者用に書いてあった to cross street at night push button. と to cross street push button at night. では意味が全く違うってことで、日本人がやらかした大間抜けは「この通りを渡るためには夜にボタンを押す」だった。「夜しか渡れない」って意味になってた。「夜間はボタンを押す」という意味じゃなかった。後日、全てじゃないが付け替えたって話を聞いたが、その看板も今は見かけない。

 a-zで表現力が少ないから1語に別の意味を持たせてる英語だって他人のことは言えない。 映画「バックトゥザフューチャー」で過去に戻ったシーンにて、FREE と言ったとき意味の違いが描かれていたよう時代での変化もあった(無料と、~抜き)。私たち昭和世代が習ったのは古典英語だったって言われてますからね。自己紹介だって近代は「I am 自分の名前」だが、我々が習ったのは「My name is 自分の名前」なので、それを日本語に変えると「拙者、何々と申す」ってことなんじゃないかな?通じるってだけ。いまさら文部省の阿呆どもって怒ってもしょうがない。

<追記: 堅苦しい英語であるが My name is でも構わないとのこと。変な外国人が時代遅れの英語だと日本人に伝えたと言ってる人がいる。I am ~が普通なのは事実だと。>

 個人店主と外国人観光客の問題のみならず税金を掛けての大間抜けは多々報告されてきた。初期投資は必要だが外国人が多く来るなら翻訳機を導入したほうがよろしいのではないか。確かポケトークって2~3万円で維持費もほとんどかからなかったはず。自動翻訳だから結果にも相当な勘ぐりが必要だろうけどね。

 飲食店を例に蕎麦屋とか文字だけメニューが多いんだが、外国人観光客が来るところは絶対に写真付きにすべきだね。日本人が外国に行ったとき、文字だけメニューの訳のわからなさを考えれば当然だろ。慣れちゃってる立場では理解できないが外国人が日本語に遭遇したときのほうが桁違いに難解な言語でしょう。


 私も英文記事を読むために戦ってきてるくらいで、英語を話すのは全然ダメである。本件の問題は専門家がマスメディアを通じて指導すべきだが、なぜかワイドショーなんかでも聞かないネタである。

 必要な報道もあるが、ワイドショーってやつは大半は宣伝か下らない三流週刊誌並みの話題しかやってない。そして、どのチャンネルも同じとクドイ。この問題以外も国益に繋がるようなネタを放送したらどうなのか。だからテレビはダメなんじゃないんですか。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-09-20 Fri 22:11 | 旅・散策と行事::考察・批評 |