サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<  2023 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

ミニひまわり開花



 婆ちゃんが世話できなくなって枯れてたのを引っこ抜いて状況も解らない私がミニひまわりの種を撒いてしまったのだが、これが水はけが良すぎる土で大失敗だし、肥料もやってないからだと思う。肥料を撒くわけがない墓が草ボーボーになってしまうのだから肥料なくてもここまでは育つ。

土に最初から別の種でも混入していたのが一つの鉢から何か別物が生えてきてる。

| emisaki | 2023-05-17 Wed 12:19 | 生活::その他 |
第1類医薬品だったから薬剤師を待つ
 目薬に「添加物」としては入ってるものも含有量を超えると第1類医薬品または眼科医が処方する薬剤になっていた。眼科医→処方箋→薬局で購入のほうが安上がりであること事実なのだが時給換算するとそうでもない。健康保険加入が義務の日本なら病院行ったほうが安いに決まってるが、薬局で高い風邪薬を販売してのも意味がある。

 処方と全く同じ成分のがウエルシアで取り扱ってるとのことで調べたらキロ単位で離れた場所にしか店舗がなかった。いままで知らなかっただけのことはある。

 9時から開店だから片道2キロの旅に出たが、9時半には到着してしまったら第1類医薬品が販売できるのは10時からだったよ。処方箋受付が10時からとは知ってたが、第1類医薬品もそれに含むとは知らなかった。別の薬局では買ったことがあった(厳密にはそれほほうが駄目なのかもしれん)。

 西友よりサランラップが安いとか価格高騰したティッシュペーパーも少し安いだとか時間をもてあそびしぎちゃったが新たな相場のデータ収集ができた。

 いつも敵は馬鹿な人間だが、外国から帰ってきて体調が悪いってのに新幹線に乗った奴から麻疹が感染した模様。はしか、ふうしんが別物だったから自分が何に感染したことあるかわからなくなった。これも薬局で免疫あるか調べるキットを売って欲しい。爺さん、婆さんともなれば小さい頃に全員がかかってるんだろうけど、おっさんとしても遠い過去にて残ってる免疫力がわからない。

| emisaki | 2023-05-17 Wed 12:11 | 生活::その他 |
一般新聞紙も東スポ並みと揶揄して当然、テレビはオカルト級のワイドショー
断片で物事を語る恐ろしさ そんな集団生活能力がない人々が怖い。

 断片で語るのはマスゴミと呼ばれるに値する体たらく。答えありきから世間の話を集め出すのだが、世間の人が言うことは「単なる自己中」であることがほとんどだ。

 チーバ県が高校1年生を持つ家庭に一律1万円を支給の街頭インタビュー、言ってることが自分勝手だらけ。そもそも効果が薄いため人気取りのバラマキとしか思えない。そんなの支給せずヤンキーを生産させないよう既に狂ってるバカ親の教育費にすべし。

子育て支援って自覚なきクソガキを製造されても困るからな。

 たとえば江戸川の下流の蛎殻不法投棄する在日外国人と同じよう育ちが悪いから不法侵入釣り人とか密漁とか全世界的に集団生活能力がない奴らの悪行。

 「テレビを見てるお前らも自覚症状がないだけだ」と言ってくれない。地方症の症状には逆ギレがあるのも誰にも咎められず育ち自分のしてきた悪行を正しいと思ってるから。

 次に電気料金の値上げを取り扱ったが、家庭財政ひっ迫で暮らせないって持ち込み方が訳わからない。確かに温暖化してるけど日本は南国ではない。

「これから冷房が大変」って、ばーか、冬の暖房のほうが大変だ ボケ!

 繰り返しになるが、客観的に日本の大部分にて暖房を使わねばならない状況のほうが多い。そして人が屋内で心地よく生活できる気温へ調整するには夏冬の温度差から暖房のほうが倍以上のエネルギーが必要。うちの電気代には明確に現れてる。これが北国(雪国)ともなれば更に温度差が広がる。引っ越せるものなら日本の南へ行くさ。

 東京電力でスマートメーターなら毎日の電力使用量を知ることができる。電気、ガス、水道の全て自宅にメーターがあるから数値を記録しておけば使用量を知ることはできる。

 電化製品なら市販の電力計を挟めば電力使用量を知ることができ、私は自分がコンピューターで電気を使いすぎると思っていたが、暖房のほうが使用量が大きいことが判明してる。年間を通じて使用量に大きな差がでないコンピューターだが春夏秋冬と電力使用量に大きな差が出るのは冷暖房費。

 既に報告済の件ではコロナ禍で自宅籠城してるならば「風呂は昼間に入る作戦」にて高い水温からお湯にできるためガス使用量を減らすことができた。次にできるとすれば部屋を狭くする作戦。冷暖房費を抑えることができるはずだが、部屋の真ん中にカーテンとか密閉でない仕切りでどれほどの効果が得られるかが不明。

 新電力系のリスクから私は契約変更お断りしたが、それを気にせず契約したくせに電気代が2万円から6万円に跳ね上がったって騒ぐ自己中に同情する気は無い。国際問題だから誰もが被害者。

本当に恐ろしいのは今年の夏じゃなく、その先の冬だ!

 集団生活能力がない奴らってのは自分しか見えないだけじゃなく、「木を見て森を見ず」ってように全体を見る能力に欠けている。やはり歴史的社会性の無さが原因か?

 そうした連中に正しい知識を与えるのはテレビだったはずだが、政治批判のように持ち込むのが今のテレビになってしまった。糞連のバカチンの侵略戦争のせいでしかない。

 新型コロナウイルスのときでも正しい策があるだろと提唱するならいいが単なる政権批判になってた。静岡県メディアを責めたが東京のメディアも左右なく揃ってきてる。

| emisaki | 2023-05-17 Wed 08:52 | 大衆媒体::テレビ全般 |
隣の家のときは解体が害人だったが近所のは建築も酷い
 親会社の名前を掲げてるが悪評通り ひでぇーな。とっととクロセホウセしてくれませんか。隣で工事やってたときよりウザいんで見に行った。関わらない決意が生じた。

 そこで検索してみるとウチの隣の業者どころの騒ぎじゃない。出るわ出るわ。乱暴工事ってことはロクな家が建たないことを意味している。掘り下げれば親玉はロクな歴史もないくせに上場。

 一級建築士がYouTubeで組織ぐるみの欠陥を突いてたほうは小さい頃に見ていた世界を飛び回っていたクイズ番組のスポンサーだった建築会社だな。

 そう言えば俺の仕事の支払い累積1千万円も踏み倒しやがったデブは更に別の大手ハウスメーカーの小間使いだったな。フロント企業とはよく言ったもんだ。

 あの一級建築士は庶民の味方でテレビにも出演したのに、ハウスメーカーがCMによって権力を持ったから干される形になりテレビ出演しなくなった。こうしたテレビ局には虫酸が走る。

 姉○物件、ヒュー○ーとか思い出すのであった。広告も関係なければテレビは叩きまくるよな。本当のクズからは広告費という甘い汁によってクチを塞がれてる。恥を知れとはここで使う言葉。

 同様だが別件で美男子団体や美少女団体の汚い事例も出演してもらうために黙殺してきたのがテレビ業界。外圧のよう伝えられたら報道するしかなくなっただけだろ?

 欠陥、手抜き工事が国レベルの騒ぎにならなければマスメディアはダンマリでしょうな。まだ新しい2023年3月の報道、北海道札幌の高層ビルで精度不良の隠蔽が発覚し壊して建て直しとなった。隠蔽しっぱなしが日本にどれだけ建っているだろうか?隣の国よりマシとかいう問題じゃない。

 隣の工事の件で書いたと思うが壊したガレキの上に生コンを流し込みやがった。全面で固めるより強度が得られないってこと。それで十分に手抜き工事の欠陥。

 誠実も几帳面の欠片も辞書に無い業界は常態化してんだよ。匠の職人じゃなければ駄目だがお高くなりますね。あ、そもそも建て替えるお金がないわ。じゃあ、クーちゃんちで球転がしか。それバクチじゃん。 4、8、15、16、23、42 あ、それヤバイ数字。もう古くて みんなLOSTしてる。

| emisaki | 2023-05-16 Tue 09:42 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
ディスクグラインダーを発注 切断以外に研磨にも使える
 「安物買いの銭失い」にならないように回転数が固定じゃなく無段階変速を選択。バッテリー駆動じゃないから外部では使えないが、もうアイリスオーヤマは卒業してボッシュやマキタで選定。

 ウチのせいでも隣の人のせいでもないが、隣の解体新築により門柱の接合部が砕かれたことによる見苦しい部分を切り取らねばならない。既に隣の人には作業するぞって話は通した。

 レシプロソーに超硬質刃を取り付けてモルタルを切ろうと思ったが通用せず。アンテナ支柱はガンガン切れたが石は駄目だったね。切れるにしても時間がかかりすぎ→発熱→バッテリー切れ。

 それ以外の作業としてボッタクリ水道屋が大理石の外床をぶった切って作業した後にモルタルで埋めたのだが表面がボコボコで水はけが悪いため表面を研磨したかった。

 DIYしようと思えば大理石の復活も可能なのは私が物心ついた頃から棒状な大理石が軒下に置かれてる。何万年かかって出来たか知らない代物だから何十年くらいじゃ劣化はなく汚れてるだけ。

 使うにしても切断する道具が必要。ディスクグラインダー用ディスクは切断用 替え刃が10枚、研磨用が粗いと細かいの2枚だけ買ってみたが具体例がなさすぎて減り方が全く解らない。

相変わらず通販の輸送方法も謎だが色々と買って、なんで養生テープ1個だけ別発送なの!?

 別に急いでないけど下手に「同時発送」を選ぶと全部がとんでもなく遅くなってしまうことがあるから選べない。養生テープはペンキ塗りで消費してしまったため在庫切れの不安から同時注文しただけで無いわけじゃないから。

 客が考えてやる必要もないんだが「いつでもいいや」って物だけ別会計してやるまで世話やきが必要なのか。まったく使えねぇ~奴らよのぉ~

| emisaki | 2023-05-15 Mon 22:22 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
墓地用 石材接着剤と除草剤を注文
 幸か不幸か籠城生活も1176日で終わることとなった墓地清掃しろと怒られて出動することとなった件だが強烈すぎて草刈りに持って行った刃も心も折れ、結局は根こそぎ清掃と砂利の敷き詰めで約7万円も投じることとなった。

 準備をして自分でやろうにも骨が折れる。装備しなおせば草は刈り取れるが石をどうやって持ち込むのかが問題。石だけ買ってタクシーで運ぶなら労力も必要だから依頼しても同じだった。

 石材店によれば広いからだそうだが周囲も同じ広さだからピンとこない。墓地ができた当時は6平方メートル(正確には5.95)が一般的で更に4~5倍の広さも複数見られるが今は募集してない。

 数年前か隣が「墓じまい」したため壁面が崩れるからとコンクリートの壁に14万円もかかってるくらいカネ喰いだが祖とする親戚が存在する以上は「墓じまい」できないし、すれば数十万円かかる。

 化石じゃねぇーんだから「カルシウム分を集めて貯め込んで何やってんの未開人」と言ったところで未開な地球人には通用しない。葬儀や埋葬なんてのは「生きている人間による縛り」でしかない。

 維持したほうが安上がり。年数が経過して石材を接着してる部分が剥がれてしまってるため石材接着剤を注文し、石ころを敷きつめるために土を少し掘ってしまったため除草剤の撒きなおしだ。

 この前に行ったとき4月にして高温だから大変だったから梅雨明け作業なんてシャレにならない。いまのうちの曇りな日が狙い。埋めておかないと隙間から草が生えてくる。その生命力が欲しいね。

| emisaki | 2023-05-15 Mon 21:33 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
変な日本語 「カメラに収める」
誰が言い始めたのか知らないが「カメラに収める」

 機器の変化によって変えた結果が変な日本語になってしまったのだろうか? 聞いた瞬間に言い返したいのが「カメラには収まらねぇーよ」だった。使うけど収めてはいない。

現代風だと半導体メモリー(メモリーカード)に収めるってことになるのか。

 以前は「フィルムに収める」とか「写真に収める」って言ってたと思う。フィルムがなくなったのと同様に言えなくなってきた表現に「シャッターを切る」という言い方がある。

まだシャッターは残ってるがデジタル一眼カメラの世界でも消えるのは時間の問題。

 マスメディアが「撮影」「写真を撮る」という表現を嫌ったから「フィルムに収める」転じて「カメラに収める」という謎の表現にしてしまったのではないか?

 これを突くと墓穴を掘る可能性もあるのが既に狂った表現に変わってしまった言葉があるからだ。でも、目の前で狂いが進んでるなら食い止めたいと思う。

音色のほうが優先され意味を無視したがる日本人はそこに違和感を持たない。

| emisaki | 2023-05-15 Mon 18:51 | 大衆媒体::テレビ全般 |