サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
<<  2015 - 08  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    小田原~大涌谷通行止め~箱根園~関所
  • emisaki >07.10
  • 秋菜 >07.10
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

事故発生時の乗客への対処を短時間かつ最優先で
 日本のアホな組織、ワンマン企業ってのは中間から末端に何も決定権を与えない。それほどでもない契約で「上司に聞いてみます」「だったら、てめえが来るな」と思ったことはありませんか? 外資系と仕事をしていたとき、担当者は段階的に決定権や決裁権を持たされているので話が早かった。別に1億の取引してるわけじゃないんだから。

 昨日、JR京浜東北線で架線の切断事故がおきて停電し、近代の窓の開かない車両、乗車していた方々は夜とはいえ暑い車内に地震とだけで他に何も情報を与えられず1時間近く閉じ込められたわけですが、結果、何人かが病院搬送。私も、近年では御茶ノ水駅が見えてる状態で50分も閉じ込められたり、地震では全路線が止まるため地下トンネル内に1時間、新幹線では1時間半くらい閉じ込められたり、混雑車両に立ちっ放しで限界に近かったときもある。電気が通じてたから良いが、もし、これを書いているときのよう猛暑日でエアコンも動かず車内に閉じ込められたら…。

続き▽
| emisaki | 12:59 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |
ROWA LP-E6互換バッテリー買い替え
 2011年当時は遠出にて充電器を持ってゆくのが面倒だったし、目黒川の桜の撮影で乾電池を使うためだけに買った縦位置グリップなんて邪魔で持つ気もなくなってた。

 そこで純正2個体制から、2011年8月に互換2個追加となり、純正品も含めて劣化したため購入。当時よりビシバシと撮らなくなったためと、現状のが完全に使えなくなったわけではないから今回は1個追加。



続き▽
| emisaki | 23:58 | comments (0) | 映像音声::静止画(写真機材) |
ソニー黄金時代の変換ケーブル RK-G205S(昔の製品)
 マイク付きのPCMレコーダーにマイク出力がないことで思い出しましたが、この当時に民生機として神ケーブルだったのがこれ。それまでは個別にケーブルを用意しててインピーダンスマッチングがあるケーブルは方向性があるから面倒だったが、これを持ってるとスライドスイッチ切り替えで対応できた。

 小僧の頃だから正確に憶えてないが、たしか値段は2500円くらいはしたはず。 当時の流れを知る限り RK-G205S の後継モデルは存在しないと思う。


続き▽
| emisaki | 23:52 | comments (0) | 映像音声::周辺機器 |
動画撮影用マイクの選定
 現時点での候補はマイクのみが SONY ECM-XYST1M、TASCAM TM-2X。マイク+レコーダー、ミキサーがTASCAM DR-22WL、TASCAM DR-70D。以前の候補だったPCMレコーダーでマイクとしても使える製品は生産完了で姿を消してしまった。TASCAMのポータブルPCMレコーダーはマイク出力がないので変換ケーブルが必要となるが、DR-70Dにはマイクレベル出力が付いている。

 ECM-XYST1Mマイクはソニー独自の端子としてマルチインターフェースシューによる接続が可能だが、ほかの仕様を見る限りタッチノイズを防ぐための機構がない。マルチインターフェースシューって何だと思われるのが、通常通りにステレオミニプラグによるケーブルで接続しないと録音レベルの調整ができないこと。これはマイク側じゃなくHandyCam側の設計ミスですね。録音レベルがAGCのみなんて花火では使えない。

続き▽
| emisaki | 23:03 | comments (0) | 映像音声::周辺機器 |
動画撮影用外付けモニターの選定?
 カメラ本体の液晶モニターでは小さすぎてピントの確認すらままならないため、知り合いを含めて多くが5~7インチの液晶モニターを買っている。最近まで特機だと米国企業品が日本製より割安でB&Hという販売店から輸入するのもお決まりコースとしてあった。私が買ってた頃は英語との格闘が大変だったが、今ではネット通販だし購入解説ページまでできてる。一般市場だと中国製が氾濫していたが、彼らのこったから機能が中途半端だった...

続き▽
| emisaki | 20:43 | comments (0) | 映像音声::周辺機器 |
それほどハイテクじゃない温水洗浄便座
 うちでは3代目になったが、かなりの年数が経過したにも関わらずハイテクよりも機能削減と低価格化が進められてしまった。よって過去に使ってた10万円以上の製品と比べると耐久性に不安を感じるし、便座の上がる速度がノロノロになった。以前のは脱臭に加えて暖房まで付いてる最高機種であったが、暖房については大電力を喰うやつであるし東京の冬では必要性を感じなかった。

 ハイテクじゃないと言ってる部分だが、ここまできても個人を識別して設定を記憶する機能がない! いちいち変更しなければならない。また、女性のみ、男性のみといった利用環境における設定がないなど、機械よりも考え方で思考停止しているのではないだろうか。座っただけで誰か識別しろとまで言わないが、家族想定する人数分くらいの設定ボタンを用意したらどうなのか。

| emisaki | 07:19 | comments (0) | 生活::電化製品 |
忍野八海で爆害
 世界遺産の構成地域である忍野八海にて中国系観光客による問題が後を絶たないと各局にて報道された。日本人の感性から考えると、別に教えられてなくても綺麗な水源にコインを投げ入れるなんて概念に行き着かないが、過去に問題になってるように、花壇に入って踏み潰すのも躊躇しない連中は何も感じないらしい。報道からすると、罪悪感がないという最悪の状態である。罪悪感があれば正せる希望があるのだが、罪悪感を持たずに育った人は希望がない。

 不法投棄、不法侵入、自然破壊。客からすると注意看板設置は見苦しい。バッタの大群で去った後は荒れ地しか残らないのか。 モラルに関しては今の日本人も誇れたもんじゃないので、連中を反面教師にしていただきたいものです。爆買いはいいけど、爆害はお断りだ!

<追記: 奈良でも自己中の爆害だそうです。シカは自然にいるだけなので文句があるなら来るな。シカにウマ乗りする馬鹿だそうです。いつになったらわかるのか買い物より被害のほうが大きいと。金持ちも急に手にしただけで俗に言うセレブじゃなく本質的に不道徳極まりない>

| emisaki | 22:56 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |