サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

都営バスでの出来事
 少し調子が良くなったので買い物に出たのだが、いつもの門前仲町行き、最初の違和感は何ら問題なく車道の左側を走ってる自転車に対してクラクション(警笛)を鳴らしたことである(危険時ではないから警笛は違法だし、自転車は車道が当たり前だ)。こちらは吊り革つかまりながら前を見ているので一部始終を見ていた。

 続いて座席に少し空きがでたとき起きた。運転手が高齢者は空いている席に座れと言うのだ。「座らないと発車できない」という発言だが事実上は座らなければ発車しないという意味だった。高齢ってもすごい高齢者はいなかったし、言い方が「威圧的」で、すぐ降りるのに座らされた近くの人の小言からすると「この運転手は何様だ」状態である。別に吊革につかまってないわけじゃないから、それで運行できないなら電車にも乗れない客になってしまう。

 高齢者がバスの運行上から倒れられても困るってことだろうが、事故が起きたら困る運転手の保身としか感じなかった。更に途中に車イスが乗ってきたとき、台というか板を収納する際の蹴り具合からして単に苛立ってる奴だと見切った。東京では初めて見てが交通モラルの酷い地方に行くとある程度いる。過去に事故を起こして過敏になってる可能性もあるか。

 確かに高齢者が立ってるほうが迷惑ってこともあるが、すぐ降りるのに立ち座りするほうが高齢者にとって苦痛になる場合もある。運転手がそれを理解していない。バスの場合はシルバーシート部分を除き座るのが面倒だ。座らせるのは安全対策だと言い訳できるが警笛は道交法違反だ。民間だったらクビか再教育だろうが都営だからとか乗務員が足りなくなってるとかで野放しにしておいてよい理由にはならない。2017年5月29日 錦糸町駅発、門前仲町行き 亀戸駅通り10:12頃のバスですから東京都交通局に自浄作用があるならこの記録を使いなさい。

| emisaki | 2017-05-29 Mon 23:01 | comments (0) | 交通::路線バス |
特定禁止区間?
 年々パレードに関心がなくなってきた。信号で止められてる最中に交通整理の警察官も言われたことをするだけで複数の路上喫煙者ばかりか目の前を走り抜ける車道逆走チャリすら無視かよってくらい 終わってるな と思いながら長いこと信号で止められてるからカメラ向けてみると なんじゃこりは! 特定禁止区間? こんなの試験に出てわかるやついるのかって標識があった。

神奈川県警察車両通行禁止除外車両指定申請の手続き
 この意味を知るとパレードってのは標識にある特別な車両通行も許さないって公安委員会の交通規制の標識、早い話が法律を上書きしていることになる。伊勢佐木署管内でこの標識があるところは届け出てもダメって書いてありますからね。こういう場合に役所がよくやる手は標識を隠してなかったことにする。

| emisaki | 2017-05-08 Mon 21:39 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |
ふじのくに家康公きっぷって何
 大阪、名古屋から伊豆を検索すると乗り継ぎと出たため高速バスの直行便はないと思われる。特定日のみのバスツアーならありそうですが通常だと三島まで新幹線で、そこから「ふじのくに家康公きっぷ東部版」とやらのフリーパスが付いるのが見つかったから、なんだそれは...

続き▽
| emisaki | 2017-04-24 Mon 21:23 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |
計画立て直しも西伊豆は遠い(2)
やはり伊豆方面への高速バスには動きはなかった。だが4月にダイヤが変更されている。

1. みしまコロッケ号
2. 三島エクスプレス
3. 伊豆長岡・修善寺温泉ライナー

これ以外に定期便が見つかりません...

続き▽
| emisaki | 2017-04-23 Sun 22:30 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |
計画立て直しも西伊豆は遠い(1)
 今年はいろいろあって桜前線追跡がほとんどできなかった。前に調べたときは通年じゃない部分があれば冬季ダイヤのはずなので増えてないか期待してみたり。ところが問題は、時刻表というよりも所要時間なんだよなぁ。

 路線バス乗り継ぎの旅が特急バスを使ったのだけど、松崎から三島までバスに乗ってもちっとも早くならない。下田へ出て電車のほうがよい。修善寺から特急踊り子の可能性があっても、バスが遅いのは松崎~修善寺だから...

続き▽
| emisaki | 2017-04-23 Sun 20:43 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |
スーパービュー踊り子など車内の問題
 東京近郊には特急券が新幹線なみに高い特急がいくつか存在するとは既に書いたが、そのことじゃなく車両の構造の問題で、スーパービュー踊り子の車両は入口から段差があり、車内の通路が狭くて別に大きくもない車椅子が通行できないことが先日の旅の帰りにわかった。正確にはいままで気にもとめなかった。それを考えれば二階建て新幹線や普通車グリーン車両なんて普通の人でも危ない階段で強引な設計である...

続き▽
| emisaki | 2017-02-28 Tue 23:26 | comments (0) | 交通::JR |
南伊豆フリー乗車券の利用
 伊東から伊豆急下田まではJRではなく名の通り伊豆急行線のため例え「青春18きっぷ」が使える期間でも「南伊豆フリー乗車券」のほうが安くなる。東京からの場合は伊豆大川より先まで行くなら電車のみでも得する。東京都区内から出発ではなく更に遠方から「休日おでかけパス」併用の場合は小田原発着のを買って使える。

 南伊豆フリー乗車券は東京都区内から6,160円、青春18きっぷは1枚当たり2,370円、伊豆急行線 伊東から伊豆急下田まで片道1,620円のため南伊豆フリー乗車券のほうが550円高くなるが、伊豆急行で途中下車、もしくは、そこそこの区間でバス往復乗車すれば逆転するからどう使うか次第。

以前より使ってて、この切符の利点と難点はいくつかある...
<追記: 2021年6月30日で「南伊豆フリー乗車券」廃止>

続き▽
| emisaki | 2017-02-16 Thu 21:21 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |