2018-02-22 Thu
真実が不明としてでもテレビはその部分が欠落して一人歩きしてしまう場合が多いので危険なのだが、カンガルーの由来についてしゃべってたから調べてみた。辞書は当然としても百科事典にも由来は書いてない。動物としての説明に終わる。ネット掲載だと出典がないため確証がない。多数の同じ文書から出所は判明し、「オーストラリア コアラとカンガルーの豆知識」って言うJTBのウェブサイトに掲載されているものだった。アボリジニの言葉で 「私は知らない」って言ったのを動物名と間違えたとなってるが、その話は冗談が広まり信じ込まれただけで間違えだったとする投稿も見つかった。それによると「飛び跳ねるもの」という意味としている。
どっちなんだってモヤモヤするし、どっちも間違えかもしれない。個人は非力でありマスメディアや大企業もウラ取りなく大間違いも平然と書くので何も信用できない状態だ。誰も気にしてないのか決着できる証拠が見つからないのだが、これって、アボリジニに尋ねれば一発じゃない。過去より指摘してるがマスメディアも勝手に信じた嘘を堂々と正解にするので調べてこないと信用しません。
| emisaki | 2018-02-22 Thu 13:01 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2018-02-17 Sat
まるで意味がないと言う気はありませんがオーストラリア留学の子の英語を聞いて思った。それって誰に習ってるのと。我々が習った使われない古典英語や失礼な言い方だからだ。最近、日本でも教えなくなった " My name is ...." を堂々と使っていたが、それは生の英語を習ってるとは思えない。ロボットのほうが正しくて " I'm TARO " と現代語の英会話。留学してるくせに日本語学校で日本にて古典英語を習った先生に教わってそうだ...続き▽
| emisaki | 2018-02-17 Sat 21:32 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2018-02-15 Thu
毎年恒例になってるアホの坂田師匠似の静岡ローカルタレントの河津生中継は昨年2月16日で私が行った日だったわけですが始発電車で動いてたから帰ってきてしまった。今年は平年並みだからまだ咲いているとは言い難く咲き始めたくらい。それがよかったのは冬季五輪と重ならない。生中継があるとすれば見頃の始めでしょうから本日の1~2分咲き情報からすると1週間以上は先だろう。河川法の改正によって老木を植え直すことができなくなって街中や川沿い、堤防の内側へ移設も考えられてるようだが、民家敷地内で無理な場所も多いからどうなるだろう。河津町役場の前を通る道路も途中の立ち退き問題なのか止まったまま。道路沿いに植えられるほど広さもないから川沿いの土地を買収するほうが現実的でしょう。
| emisaki | 2018-02-15 Thu 19:45 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2018-02-12 Mon
「日本は、義理チョコをやめよう」が取り上げられるが、どう見ても宣伝だ。個人的に無駄が嫌いってのもありますが、贈るなら意味あるときだけでいい。もらうならホンモノ以外はいらない。日本人であっても腹立つ文化ってのが過度な社交辞令みたいなやつ。芸能人のほうがお好きみたいだから昔にウッチャンナンチャンがコントにしてて、「今度メシ喰いにでも行こう」、「いつなんだよー」って流れがあったっけ...
続き▽
| emisaki | 2018-02-12 Mon 22:57 | 大衆媒体::報道 現場 |
2018-02-12 Mon
ネット用語にある「報道しない権利」を発動し続けてたら嘘の教育を堂々と行い文句言えばすぐ発狂してくる亡国と同じ低次元なことですよ。某親方擁護は視聴率稼ぎとまで言われる始末だが、もし真っ当な報道をする気があったら過去よりテレビや大手新聞がどこかから圧力がかかってるかのごとく、特定のことを報道しないのに納得がゆかない...続き▽
| emisaki | 2018-02-12 Mon 08:11 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2018-02-08 Thu
公立小学校の標準服をアルマーニにするってやつ。都庁職員の東京のわからなさに激怒したことがあるが、もはや東京都中心部の公務員すら空気読めない人なのか。校長がアホでも普通は役所が許可しねーだろ。それとも役所に口出す権限ないの?本当に江戸っ子だったら小学校という目的から品質より名前のほうが高い代物には用がないと考える。幼少期より日常として「つっかけ(サンダル)で三越に買い物に行けないような奴は田舎モン」って言われて育ったが、高級品の意味も気づかされてはいるが学校に持ち込むものではないし、知るべきは「“名前”で値段が吊り上がる」商品ではなく「真の高級品」、すなわち性能である...
続き▽
| emisaki | 2018-02-08 Thu 20:57 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2018-02-07 Wed
自家用車が雪で動けなくなった大型トラックを引っ張ってる動画が絶賛されてた一方、福井で十数キロに渡って身動き取れなくなってる。以前と過去にもあった原因は同一であって、報道からすると立ち往生したのはトラックである。そうなると人災の可能性が高い。トラック運転手の甘い考えがそうさせる。一刻も早くしないと生死に関わるってわけでもない物資輸送なのに日常的に会社から圧力をかけられているのだろうが、そのあたりに人災の元がある。一人の無責任で千数百台が立ち往生。本来はなかった生死に関わる事件を生み出した責任は大きい。原因のトラックは知らんが後続が自衛隊に救われてるところを見るとトラックのくせにスロー再生してじっくり見たがチェーンを付けてるようには見えなかった。当時の雪の状況からしたら事前にわかってる天災に飛び込んだ故の人災は責任を追及すべき。
報道的に福井県の大雪での立ち往生がすごすぎるが、電車の事故も多い...
続き▽
| emisaki | 2018-02-07 Wed 20:02 | 大衆媒体::インターネット |
先頭へ △