サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

アンテナショップどこの都道府県@ミラクル9
2018年4月18日放送 テレビ朝日「くりぃむクイズ ミラクル9」
アンテナショップ どこの都道府県?
撮り方を変えてくれ 頼むから建物を映すな
 前回は全問、今回も高確率4問中(奈良まほろば館/新潟ネスパス/あきた美彩館/まるごと高知)3問が写った瞬間にわかったから商品から予想する間もなかった。わからなかった1問は建物内の横で撮ってた「まほろば館」だが、毎週のよう三越へ行く私としては外観が映ってたら目の前の店くらいわかる。商品だけなら興味ないほうが多いから戸惑う。

 クイズ番組って出演者より早く答えないと楽しみがなくなる苦労があるが、見た瞬間に答えがわかる つまらなさ ってのも汲み取っていただければと思う。前回の岩手→群馬ってように、奈良へ行けば島根も撮影してそうと想像するが、多数の店舗が入る東京交通会館の前で待ち構えてたら解りにくくなるよう、浅草まるごとにっぽん や 東京ソラマチなら建物で判断できなくなる。最初から浅はかな考えなのか出演者に出す問題としか見てないのか、制作に Qさま くらいの頭脳はないものなのか?

| emisaki | 2018-04-19 Thu 07:59 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
科学vs.オカルト番組
 お笑い番組として見るのが正しい、存在しない大陸の名前の雑誌が付いてる2018年4月11日フジテレビの「世界の何だコレ!?ミステリー」であるが、2時間特番で海外取材まで行った学校のポルターガイスト現象が別の意味で笑えた。もしかすると、まんまと乗せられた可能性がある。「今夜はナゾトレ」の“ナゾトレ FAKE 5”ってマジシャンがCGなしで変な状況を作り出して当てさせることをやってるのだが、それに比べたら奇っ怪なことは起きてない。

 グッドタイミングか、2018年4月5日(再放送) NHK BS「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー File-24」“CG合成なしの超常現象映像集”にて同じような場面で撮影された怪しげな映像のトリックが暴かれていた。

 小さい頃に隣の国でレンガに指を突っ込んで穴を開けるとかインチキ技に引っかかってるテレビ番組を見たけど、そういうのって飛びついて扱った段階で負けなんだよね。後からトリックがバレても関係ないから。番組の相手が子供だったとしても進化がないことに落胆。「噴火は山神様が怒った」なんて次元だから世界中で人殺し(戦争)が絶えないのである。人類に言い聞かせるべきは寛容よりも先に真実である。科学現象なのにオーブなんてインチキ霊能者がまだ言ってる。


| emisaki | 2018-04-12 Thu 20:04 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
TV制作は仕事したつもりの映像汚し
 テレビも含めて企業用映像制作とは過去に長く関与してきたが、ずっと前から連中が見ているのは依頼主の顔であり、その先にいる客の顔なんて見ちゃいねぇ。身障者用じゃないのに「文字放送」と揶揄される会話をそのまま字幕にしたのに始まり、ハイビジョンになってから増加したのが上下左右にうざったい字幕を入れ続けること。二カ所、三カ所は当たり前で上下左右の四隅に全部入れてるときもある...


続き▽
| emisaki | 2018-04-10 Tue 12:51 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
生まれる前から間違ってた日本語
 テレビ朝日「Qさま」で名古屋城再建の白黒映像が流れたが、そのニュース映像で“天守閣”と言ってたことで1959年以前から間違って「閣」なんて付けてた。

 ネット社会になった今は恐るべき短期間に誤用が浸透してしまうが、なぜ明治時代あたりにも多くの誤用が生まれたのか? それは現代の教育ほどもなかったのが原因だろうか?

 恥を通り越しているくらい何とも思わないのが意思疎通のためである言葉を軽んじる日本人の伝統らしい。それにしても大部分が記憶力テストでしかない教育をいつ正すんだろうね。

| emisaki | 2018-04-02 Mon 21:01 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
潜在能力テスト@フジテレビ 2018/3/27
2018年3月27日放送 フジテレビ「潜在能力テスト」

  言葉の達人テスト  文房具「□□」+色「□□」=海の生き物「□□□□」

 海の生き物って素直に考えて損した。答えらしきものは解ったところで、ペンギンのどこが海の生き物なんだよ 鳥だ! 海で食い物を捕ってるだけだろ!! だったら、よゐこ濱口も海の生き物だな。ガラパゴスのイグアナもそうなる。魚介類じゃなくても、食事以外も多くを海中で生活してるアシカ、アザラシなんかとも違うわけだが「海の生き物」という言い方がここに掲げた全てを含めてしまう曖昧さを生み出すからクイズじゃない。
 クイズはトンチ的に惑わせるのには意味があるが、間違えを利用するのはクイズの体を成してない。その例として南瓜の英語をパンプキンと間違えで正解にしたのは私が見た中で「クイズ!金の正解!銀の正解!」「ミラクル9」「ネプリーグ」と前科三犯なんだ。
 有名翻訳家さんが翻訳家として勉強すべきは英語じゃなく日本語だったと言ってたようにマスコミ、ひいては番組制作に足りないのは日本語なのではないかと。ともかく役人の逃げ答弁文書みたい曖昧で出題として最悪の部類。本件の場合は「鳥類は?」と言う尋ね方をする必要があろう。答えがペンギンなので十分に惑わす出題になる。

| emisaki | 2018-03-27 Tue 21:11 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
LEDとだけ言えば絶対「光り物」(再)
 約20年前に日亜化学が高照度白色LEDを販売開始してからLEDを照明としての使い手としてマスコミに対して口が酸っぱくなるまで言いたいが、LED とは Light Emitting Diode の略であるように「ライト」、光り物である。

 サハラ砂漠(砂漠砂漠)、サルサソース(ソースソース)かチゲ鍋(鍋鍋)か「LEDライト」なる馬鹿な重複表記の間違いを いい加減にして欲しい。ダイオードに日本語はないが昔から「発光ダイオード」って言ってるのだからそう言えばいいだろ!

続き▽
| emisaki | 2018-03-26 Mon 12:56 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
ご立腹?態度デカイだけでしょ
 何やらテレビを見ていてオバンが怒ってるより態度がデカイだけではないかと思った人も多いのではないか。何のことだか「訳のわからない」書き込みをしておりますが、本当のパワハラの原点が薄々わかってくる。別件でマフィア風体な国会議員も相まって政治家および政治家崩れは、表舞台で、ああも態度でかくなれるものかと呆れつつ感心してしまった。企業の不祥事を起こしてしまった後の対策講座を見てきた側としては、とんでもない自己中なマスコミ対応であった。

 男社会のイカレた部分の政治を潰して欲しいとは思っているが、内外の政治家をも見てると失礼ながら戸籍上の性別が女だけで中身はオッサンばかり。もしかして元は女性でも、あの界隈に足を突っ込むと、まぁそのぉー新潟のオバンとか、このハゲーって言うような人と同類に変貌してしまう病に冒されるようだ。私が政治家なんてとんでもないって言ってきたよう「賢い女性」は醜い世界に行くよりも表に出ず後ろから糸で操るのを選ぶのだな。

(レスリング界 パワハラ問題)

| emisaki | 2018-03-17 Sat 06:57 | 大衆媒体::テレビ・映像 |