サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

奈良まほろば館・にほんばし島根館

 日本橋三越の前の都道府県店舗(和製英語 アンテナショップ)。カメラ持ってるときに撮らなきゃいけないと思って何年も過ぎた。通常は地下移動。そういえば移転した ぐんまちゃん家 まだ行ってなかった。それにしても、しまねっこ館の耐震補強が必要にしても邪魔すぎる。
 日本中と言えるが橋、線路やら高速道路など私が生まれる前の東京オリンピック時代に作られたのがボロボロになって建物も急激に建て変わってるから日常の記録がなかったのが悔やまれる。

| emisaki | 2018-07-07 Sat 18:49 | 生活::店舗・流通 |
コメント