2018-07-09 Mon
国内の外国人が多く書く掲示板なんかだと地震に豪雨と戦々恐々。だが、日本で起きたことと同じ災害が海外で起きたら大惨事であっただろう。よって日本はハード的には進んでいるのだが、人間の意識というソフト面で平和ボケというか、大丈夫だろうとの甘い考えが蔓延している。自宅に執着して命失ったら意味ないよ。動けない高齢者は仕方がないが、動ける高齢者が逃げない。非難勧告が遅れた地は除く。過去にも同じような災害が起きてますから専門家の話があって、 逃げてはいけないのは夜間や浸水30cm以上(場合によってはそれ以下でも危険)、そして自動車で逃げるのは以ての外!災害専門家の言う通りで自動車で多数の死人が出てるし、映像見て、なぜそうなるまで留まったかと真顔でバカかって言いたくなった軽トラから爺さんの救出劇がニュース番組で放送された。やはり日本人は何が何でも逃げるより物に執着しすぎて逃げ遅れるようにも見える。
ようするに突然やってくる大地震じゃなく「警告が出てるのに逃げないから死ぬ」という同情できないことが過去から何度も起きてきた。山のほうに何度も旅行していれば、「これは、何かあったらヤバイ」って思うところだらけに人が住んでいるのである。ウチもひと事ではなく、地震で液状化、高潮での河川の決壊があれば水没の恐れがある。大地震がきて家が崩れなかったで安心できない。
毎年のように起きるため日本人はバカかって書き込みがあるのだが、それは台風が来て田んぼ見回りに行って死ぬとか、正月に餅を詰まらせて死ぬという事故である。繰り返されるため日本人の私から見ても呆れてる。
悲劇に見舞われた人に文句も言えないし、なんとももどかしい出来事である。教育上、対処できたことがあるのではなかろうか? 思い出せば小中学校で地震の避難訓練はしたが、火事とか水害の避難方法なんて聞いたことがなかった。東京なんて江戸時代から水害と戦ってきた土地のくせにさ。やっぱり移民者ばっかりで知ってる奴が都庁、政府にいなくなったか。
<追記:
報道番組より、逃げないと言い張る考えの甘すぎるオヤジの動画。そうして死んでも自業自得と言うしかない。報道された人は結局は子に説得されて逃げており家の1階は水没した。
ウチでも昭和22年(カスリーン台風での河川決壊、水没)のことが話題になったのだが、生き字引がこの世にいなくなってしまって私も小さい頃に年寄りから写真を見せられて聞かされただけ。写真の微妙な記憶からすると警告にあるのと同じ2メートルの浸水だが、台風高潮が加わると最近は5メートルとも言われてきたため、二階建てでは逃げ場がなくなる。
>
| emisaki | 2018-07-09 Mon 19:28 | 大衆媒体::インターネット |
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △