サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

連休中のニュースもいろいろ思うことがあった(2)
<裏で糸を引いてる業者の仕業か、それとも真似事の連鎖か?>
・竹細工の照明 他の地域→湯河原→熱海→→下田
・海水浴場施設 他の地域→南伊豆町→伊東・熱海 (学校の夏休み期間)

 これを言い始めると何でもかんでもなんだが、何も無から生み出せとまで期待していないが近隣で真似事が横行してきたことに関しては客として呆れている。ある種の伝染病かもしれないな。各地のローカル情報を掴むと、この手の節操のなさは日本中で見られる。どうせ真似事なら近隣は避けるべきでしょ。

<あんなところが番組ネタに>
2018年10月6日22:30 放送 テレビ東京
「車あるんですけど…?東京近郊3大“ヒドイ道”完全制覇!スリル満載の酷道ドライブ」

 先に小田原に寄ってますけど、あの手のところはいくらでもある。静岡寄りになると絶景は富士山に変わるが、お茶とかミカン畑だと公道だか私道だか、わからなくなってくるところが問題。徒歩のほうが難所の実感があり、トヨタのハイブリッドなんて通れるはずもなく行けるのは花田勝とドロンズの軽トラくらいだろう。

 熱海だが別にドイヒーな道じゃなかった。事前にチラっと流した部分だけで場所はわかったのも物件調査で野中山マンション行ったんだよね。その道の一つ東側はトンネルの手前から私有地で入れず、大観荘のところは特に変なところはない。マニアのツボがわからんが、きっと急坂マニアが好きそうなところは気にもせず行ってると思う。通り過ぎてても目線を変えれば気になる所か。私が外国人観光客の投稿をチェックしているのと同じ感じであるが、マニアであると理解不能な事も多々あり参考にならないほうが多い。

<湯汲くみ道中が熱海銀座を通ってる>
 過去の情報では聞いたことがあったが、ここ10年では心臓破りのS字カーブを下ったらニューフジヤホテル方へ上ってそのまま湯前神社。熱海新聞の写真では湯前神社のほうへ上っているため国道135号を通ってきたの?どこから下ったんだという疑問も。ネット上に投稿されてる写真みたら咲見町は通ってる。往復したのかな?

 関係ないところが気になり、他人の写真のEXIFデータを見て、なんで晴れたのにプログラムAEでISO800になってるんだよ? 1/400, F11。レンズはEF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS USM で広角状態だから、そんなにシャッタースピードを上げる理由がない == 感度を上げる必要がない。普通なら ISO100, 1/100, F5.6くらいが選ばれるはず。プログラムシフトでシャッタスピードを早くしてたらF11なんて絞られるはずがない。入門機種の「花」とか「走る」マークの選択でどうなるのかは知らない。この解答はプログラムAEだからって自動感度設定にはしておらず ISO800 固定にしていた以外にない。暗所から屋外に出たり感度変更を忘れると起きる。


| emisaki | 2018-10-08 Mon 19:34 | 熱海::情報・考察・批評 |
コメント