2019-08-27 Tue
出金専用口座で残高が少なくなりすぎに不安で買い物ついでにATMへ向かった。毎月の公共料金や通信費に加えて通信販売、新幹線乗車券、ハードディスクなど増えたため10万円入金した。計算では元の残高が6351円のはずが5001円。危ないな、やっぱり何か見落としていた。差し引き1350円から放置して使ってない某カードの年会費とわかった。電子メールで金額0円が罠で年会費は含まれないんだ。
カード作れば何千点ポイント付けるCMガンガン打ってる素人金融の某カードは1度の行き違いで信用機関に汚点を残すとの評判が悪く書かれていて持つ気もないのだが、他社も情勢が変わってればどうなるかわからん。会費ごときで汚点が付いて主要カードの信用に傷が付いたら笑えないので注意したい。
銀行サービスで未だに遅れてるといえるのがネットバンキングに登録しているのに引き落とし額を教えてくれないことだ。UFJにしてる理由は引き落としの当日ならいつ入金しても当日引き落としが反映されるから。ネット情報だとカードによって異なると書いてあるが、私の経験では当日入金した瞬間に引き落とされてきた。住友だと系列クレジットカード会社でさえ確か10時と14時くらいだけで、それを逃すともう入金しても無駄だった悪い思い出がある。若い頃は金遣いが荒くて綱渡りでしたからね。一刻も早くと当時は多くあった事業所に払いに行ったことがあった。前日までに入金と言われても25~27日が土日がらみだと大変だったの思い出す。
最初に選んだ銀行はスヌーピーの通帳とカードだった三和銀行、昔から当日入金すれば即座に反映された。三菱UFJ銀行は合併で三和は消えたが、ATMだけの施設が多いのは当時の三和銀行の営業方針を引きずってくれて店舗がなくても非常に便利だったなぁ。
≪ 続きを隠す
銀行サービスで未だに遅れてるといえるのがネットバンキングに登録しているのに引き落とし額を教えてくれないことだ。UFJにしてる理由は引き落としの当日ならいつ入金しても当日引き落としが反映されるから。ネット情報だとカードによって異なると書いてあるが、私の経験では当日入金した瞬間に引き落とされてきた。住友だと系列クレジットカード会社でさえ確か10時と14時くらいだけで、それを逃すともう入金しても無駄だった悪い思い出がある。若い頃は金遣いが荒くて綱渡りでしたからね。一刻も早くと当時は多くあった事業所に払いに行ったことがあった。前日までに入金と言われても25~27日が土日がらみだと大変だったの思い出す。
最初に選んだ銀行はスヌーピーの通帳とカードだった三和銀行、昔から当日入金すれば即座に反映された。三菱UFJ銀行は合併で三和は消えたが、ATMだけの施設が多いのは当時の三和銀行の営業方針を引きずってくれて店舗がなくても非常に便利だったなぁ。
≪ 続きを隠す
2019-08-27 Tue
小僧も若親父になっちゃうほど見続けた作品は「スターゲートSG-1」。スタートレックも長いが同じ登場人物のSFドラマとしては SG-1 が一番長く10年間も続いた。スカパー!も今は視聴料が跳ね上がってるから見たいものが合えば Netfilex や Hulu に出揃ってから契約して一気に見たほうが安上がりだ。 当時私が契約してたドラマセットは6チャンネルで月額600円、基本料金が入って1000円程度だった。スタートレックはスーパーチャンネル(現:スーパードラマTV)、スターゲートはAXNなどと他の見たい番組もドラマセットに収まっていたため効率は悪くなかった。当時、チャンネル単体契約で300円程度でしたが今はどのチャンネルも倍以上の料金になってた。
最悪を考えて1つの番組に月額1000円は10年で12万円の支払いだとしても、例えば某出版社「スターゲートSG-1」のDVD書籍は隔週発行で終了時の支払い総額は18万円を越える。その他のDVDや工作シリーズも数万円で終わるのは希で総額10~20万円で過去にはもっと高いものがあったとか。
普通にDVDを買った場合は「スターゲイト SG-1 SEASON1~10 SEASONS コンパクト・ボックスDVD」が各巻5,132円(定価)のため全214話を見るのに51,320円しかかからない(実際は41,000円程度)。
以前はネット配信していたが今は見当たらないのでDVDをレンタルで視聴するならツタヤで旧作は月額1000円だから20ヶ月かけても2万円。1日に8話を見まくれる暇人なら一ヶ月で見終わることも時間的には可能。見終わるのに年単位で長引くならDVD買ったほうが安上がり。
創刊号のみ書店で売ってて後は通信販売な典型のやつにスタートレックもスターウォーズもあったが高額だから完全無視した。ファンとして考えるならば豪華な専門書として数千円で買ったほうがよっぽどマシで現にそういうのがある。収集癖が狙われて釣られる人が多いんでしょうが、お粗末で置き場所を食い、大金を支払うもの私はいらない。
当時録画してたんだけど D-VHSテープだったから再生機を復活させるのに何万円もかかるため全部捨てちゃった。どうせ再生できないし、テレビモニター側はアナログ入力がなくなっちゃった。そう言えば、HDVすら古いのだとHDMI出力がないんで見られない。PCにデータとして送るっても当時からUSBより優れてても DVデッキで標準だった通信規格の IEEE1394 が今や厄介な代物になってしまった。
インターフェースカードは在庫してるんだけど今度はコンピューター側の PCIバス が消されて PCI-Express(PCI-E)変換を買うか、PCI-E版のIEEE1394 I/Fを使うしかなくなってる。そんなことで「レーザーディスクは?」と昔を考えればDVD買ってもいつまで再生できるかわからないんだよなぁ。
BSは電機業界とグルの4Kで延命措置をし、CSもケーブルテレビも廃業は時間の問題。
≪ 続きを隠す
最悪を考えて1つの番組に月額1000円は10年で12万円の支払いだとしても、例えば某出版社「スターゲートSG-1」のDVD書籍は隔週発行で終了時の支払い総額は18万円を越える。その他のDVDや工作シリーズも数万円で終わるのは希で総額10~20万円で過去にはもっと高いものがあったとか。
普通にDVDを買った場合は「スターゲイト SG-1 SEASON1~10 SEASONS コンパクト・ボックスDVD」が各巻5,132円(定価)のため全214話を見るのに51,320円しかかからない(実際は41,000円程度)。
以前はネット配信していたが今は見当たらないのでDVDをレンタルで視聴するならツタヤで旧作は月額1000円だから20ヶ月かけても2万円。1日に8話を見まくれる暇人なら一ヶ月で見終わることも時間的には可能。見終わるのに年単位で長引くならDVD買ったほうが安上がり。
創刊号のみ書店で売ってて後は通信販売な典型のやつにスタートレックもスターウォーズもあったが高額だから完全無視した。ファンとして考えるならば豪華な専門書として数千円で買ったほうがよっぽどマシで現にそういうのがある。収集癖が狙われて釣られる人が多いんでしょうが、お粗末で置き場所を食い、大金を支払うもの私はいらない。
当時録画してたんだけど D-VHSテープだったから再生機を復活させるのに何万円もかかるため全部捨てちゃった。どうせ再生できないし、テレビモニター側はアナログ入力がなくなっちゃった。そう言えば、HDVすら古いのだとHDMI出力がないんで見られない。PCにデータとして送るっても当時からUSBより優れてても DVデッキで標準だった通信規格の IEEE1394 が今や厄介な代物になってしまった。
インターフェースカードは在庫してるんだけど今度はコンピューター側の PCIバス が消されて PCI-Express(PCI-E)変換を買うか、PCI-E版のIEEE1394 I/Fを使うしかなくなってる。そんなことで「レーザーディスクは?」と昔を考えればDVD買ってもいつまで再生できるかわからないんだよなぁ。
BSは電機業界とグルの4Kで延命措置をし、CSもケーブルテレビも廃業は時間の問題。
≪ 続きを隠す
2019-08-14 Wed
いくつかのテレビ番組で昼間の打ち水は熱中症になるから駄目とか条件を欠いて言うから頭に来るのだが、連中は状況下に人がずっといて太陽光に当たってる場合に決めつけて語ってる。建物の中にいる場合、誰かいて迷惑がかかってるわけでもなければ周囲の湿度がどうなろうと構わないわけで打ち水は有効に働いてきた。風呂の残り湯とか撒けば気化熱にて周囲の温度が下がる。無風ではないので湿気も停滞しない。エアコンの室外機の動作からも確実に結果が出ている。
マスメディアは「何事にも一括りにして語りたい」そこが大間違いでしょ。
地震や火災の対策も語るが特定の状況下でしか成立しないので物事には理由が大切。
2019-08-08 Thu
6~7月の長雨によりクーラー利用率に比例して電気代は下がった。6月は9,500円、7月は10,773円、大きく占めるのが大電力のコンピューターのため1万円は安いほう。冬場に電気代が高くなる大きな原因が加湿器だと目星は付けてあるが乾燥肌と喉のことを考えると止められない。4月に屋内から外部に移転させたサーバーの電気代が月3千円は減っている。
たとえ30A契約にしても減るのは基本料の差562円でしかない。エアコンは1台ごと1つのブレーカーが義務付けられてるほど初期は大電流が必要だし、電子レンジとオーブンを同時に使われたら落ちる経験から50A契約になってる。
大きな電力を必要としてるコンピューターはCPUとGPUが大半を占めているため性能を犠牲にせず減らすことは不可能。少々減らせるなら大容量ハードディスクを買って搭載台数を減らすことだが、それは故障リスクを考えると無理。今の料金が最低ラインなのかもしれない。
常時大電力は必要としてないが562円をケチるため自宅内で引き起こす停電は間抜けだし、停電が起因して機械が故障することはよくある。置き場に困る業務用でも装備しない限り小型無停電電源装置で守れるのは1台の2~3分間が精一杯。
知らぬところで停電が起きれば休止モードへ移行させることもできない。何時間も処理中に停電したら全てやり直しとなる。停電にて自動的に安全処理を行うには対応の無停電電源装置と制御ソフトウェアが必要。その際、シャットダウンは困り、休止モードでないと停電前の作業がパーになってしまう。だから個人向けの安物は買えない。
北海道の地震で大規模停電した際、無停電電源装置が供給源として役に立ったなる話を聞いたが、災害用だったら鉛蓄電池にDC-ACインバーターを買っておいたほうが桁違いに安上がり。家屋用蓄電池の値段は目の玉飛び出そうだが、そもそも太陽光発電して売電で儲けようって奴らのために出てきた商品だから自前で使うためとは考えにくい値段が付いてる。
≪ 続きを隠す
大きな電力を必要としてるコンピューターはCPUとGPUが大半を占めているため性能を犠牲にせず減らすことは不可能。少々減らせるなら大容量ハードディスクを買って搭載台数を減らすことだが、それは故障リスクを考えると無理。今の料金が最低ラインなのかもしれない。
常時大電力は必要としてないが562円をケチるため自宅内で引き起こす停電は間抜けだし、停電が起因して機械が故障することはよくある。置き場に困る業務用でも装備しない限り小型無停電電源装置で守れるのは1台の2~3分間が精一杯。
知らぬところで停電が起きれば休止モードへ移行させることもできない。何時間も処理中に停電したら全てやり直しとなる。停電にて自動的に安全処理を行うには対応の無停電電源装置と制御ソフトウェアが必要。その際、シャットダウンは困り、休止モードでないと停電前の作業がパーになってしまう。だから個人向けの安物は買えない。
北海道の地震で大規模停電した際、無停電電源装置が供給源として役に立ったなる話を聞いたが、災害用だったら鉛蓄電池にDC-ACインバーターを買っておいたほうが桁違いに安上がり。家屋用蓄電池の値段は目の玉飛び出そうだが、そもそも太陽光発電して売電で儲けようって奴らのために出てきた商品だから自前で使うためとは考えにくい値段が付いてる。
≪ 続きを隠す
2019-07-25 Thu
トイレの蓋は自動的に開くのだが、それが近寄らないと開かなくなるのは気温が高くなると起きる。冬場だとドアを開けた瞬間に開くのだが、夏場になるとセンサーの手前まで行かないと開かない。
それを配慮して設計できないところにも日本のものづくりに嘆いている。
2019-07-19 Fri
うっすらとしか記憶ないんだけど小学校低学年のときに某党の機関誌にファッションモデルとして出た。赤ちゃんの頃からいろいろ雑誌に出てたからだと思うんだが、あまり泣かないから使いやすかったらしい。病院に行ったとき尋ねたら注射すれば泣くよって言われたとか。信濃町から坂を下って行ったところ建物の前、けっこう年月が経過してるのに全然変わってない感じがした。上級生の女の子と一緒だったのだが神宮外苑で撮影したのは覚えてても、どういう場面として掲載されたのかは全く知らない。昔は普通の雑誌みたいなページもあったのかもしれない。モデルってだけですから親を含めて政治とは関係がありません。
いやぁ~あの可愛さはどこへいちゃったんだろう;)
何年の何月号かも知らないけど残ってて閲覧できるものなら探してみたい。
2019-07-12 Fri
気温20度も普通なら快適な気温なのに、いったん30度に上がったから寒く感じる。今年は既に日焼けで一皮むけてしまってた。2013年のゲリラ豪雨の教訓から夏でもホカロンをカバンに入れてあったのだが冬場に使っちゃったのを思い出した。いまはもう店頭に商品ない。ちょっと通信販売を探ったら売ってるようだが、使い道がないくらいの30個入りの箱で買わないと凄く値段が高いのしかない。だから下手すると10個より30個のほうが安くなってる。実店舗も冬の商品は倉庫の奥にしまい込んでるか、叩き売りしてしまったかでしょう。7月に25度を下回るのが数日続くのが20年ぶりで、10日間続くと数十年ぶりのようだから想定してるはずがない。
保険で持っていたいだけだから家の中に1個落ちてれば済むから冬までいらないんだけど。
先頭へ △