2019-12-19 Thu
商業施設で催しだの物産展だの確認していると出くわす言葉が「グランドオープン」であるが、ありすぎていちいち調べてられない。世間においては調べもしないで使うから連鎖的に間違えが広まる。グランドオープンは Grand open だよなと英語圏で調べると全く検索されない。検索されたのは "Grand opening" だった。かねてよりブログで日本人は日本語も含めて「言葉の意味を無視して音色で操る」と呆れてきた。
そうした連中からすればグランドオープニングなる伸びる発音よりも、グランドオープンと強く止まる言葉にしたいわけだ。くだらねぇー理由で簡単に言葉がねじ曲げられてきた。
学生時代に「巨泉の使えない英語」ってテレビ番組でインチキ英語を知らされることになった。商店が掲示するのが大好きな SALE もだが単体では「販売」という意味しか持ってないと伝えられた。動詞で言うところの SELL だ。文章にならないと割引って意味にはならないと。
強烈なほど記憶に残るものだが OFF SALE なる馬鹿な表示にも呆れてた。それだと「売らない」 NOT FOR SALEって意味と同じに取られるのだと。確か番組では "10% OFF" とすれば正しくなるって語っていたような。
言葉の肝心な部分を捨てちゃうのもアホな日本人の得意技である。
不動産屋の阿呆どもが訳のわからない言葉をやたらと使うようなもん。それはマンションとはお城みたいな豪邸って意味で集合中宅のことではないって事が広く知られるようになり使えなくなったから次々と新たな豪華そうに感じる筋違いの言葉を使い出した。それは訳のわからない言葉を使って客を丸め込みたいからにほかならない。誰が使ってるのかわからないカタカナ語を連発する企業や政治家も同じで、最も信用できないタイプである。客のほうも馬鹿でいる限り利用される。
リノベーションをリフォームに間違えて使いやがった理由は簡単に想像が付く。RE - HOME という馬鹿まるだしだろう。日本語だって同音異義語がたくさんあるっていうのに FORM を調べない時点でアウトだ。
詐欺事件で日本人がやたらと騙されるのは恥の文化が原因である。
「ちょっと何 言ってんのかわかんないんですけどー」と言い返す必要がある。
≪ 続きを隠す
強烈なほど記憶に残るものだが OFF SALE なる馬鹿な表示にも呆れてた。それだと「売らない」 NOT FOR SALEって意味と同じに取られるのだと。確か番組では "10% OFF" とすれば正しくなるって語っていたような。
言葉の肝心な部分を捨てちゃうのもアホな日本人の得意技である。
不動産屋の阿呆どもが訳のわからない言葉をやたらと使うようなもん。それはマンションとはお城みたいな豪邸って意味で集合中宅のことではないって事が広く知られるようになり使えなくなったから次々と新たな豪華そうに感じる筋違いの言葉を使い出した。それは訳のわからない言葉を使って客を丸め込みたいからにほかならない。誰が使ってるのかわからないカタカナ語を連発する企業や政治家も同じで、最も信用できないタイプである。客のほうも馬鹿でいる限り利用される。
alcove : an area in a room that is formed by part of a wall being built farther back than the rest of the wall.ちゃんとした英語であっても、この通り言葉じゃ意味不明だ。
アルコーブ … 壁の一部が壁の残りの部分よりも後ろに構築されていることによって形成される部屋の領域
リノベーションをリフォームに間違えて使いやがった理由は簡単に想像が付く。RE - HOME という馬鹿まるだしだろう。日本語だって同音異義語がたくさんあるっていうのに FORM を調べない時点でアウトだ。
詐欺事件で日本人がやたらと騙されるのは恥の文化が原因である。
「ちょっと何 言ってんのかわかんないんですけどー」と言い返す必要がある。
≪ 続きを隠す
2019-12-18 Wed
語源由来時点に「大きく燃え上がる火の色」と書かれていた。各方面から「明らか」、「全く」という意味から赤っ恥なら明らかな恥ってことになる。語源が「明るい」だから「暗い」と対をなすとも書かれいて、確かに「赤」は刺激的に感じる色ではあるが、ちっとも明るくはない。調査過程においてファッション関係のウェブページに出くわしたが、どうやら明るいと勘違いなさってるようだ。CMYK でも RGB としても輝度は低く黒に同化しやすい色である。白背景に赤い文字は映えるが、黒背景に赤文字では読みにくくなってしまうよう赤は暗いんだ。
2019-09-30 Mon
貰う、拾う、タダ 三原則拾うは知らないけど、貰うと無料は結構ある。東京都の展示施設は誰でも無料だし。
前にタダで入ったときシャンシャン産まれてなかったけど上野動物園も無料。
花やしきも入園無料だが都民か都内に勤めてる証明が必要。
花やしきは関東の県民の日でもその住民なら無料ってやってる。
よみうりランドはワンデーパス1000円引き、猫に決まってる猫じゃない施設は何もなし。
→ 東京都 > 都民の日における施設無料公開及び記念行事について (2019年)
2019-09-20 Fri
メンソレータム印に引っかかったのだろうか? それとも過剰反応か?いやいや、厳しいはずの日本って薬物に関してはユルユルで欧米でダメな代物が易々と通ってしまってきた。食品なんかが特に怖く、名が取ってる果物会社の薬物漬けが産地を含んでるEUの多くでNOなのに日本はOKとかね。
そこで成分より先にスースーするだけが気持ちいいが肌に合わないと中止したサクセス薬用シャンプーだったが、その代わりに買ってみた メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプーでは「ミコナゾール硝酸塩」とやらに疑問符を付けた。
硝酸塩と付いたときどうであるか、この手に私は無知で即座には対処できないが、"Miconazole" で調べ始めると、やはり欧州で環境ホルモンとして使用禁止への動きとの記事が見つかった。何年か前の記事だから既に禁止かも。ナントカzole系は農薬で使われてるようだ。そう言えば某社の殺虫剤の名前って○○ゾールだった。名前が消えたってことは使わなくなったのだろうか? だったら殺虫剤会社が使わなくなった系統を使ってるのかと余計に怖くなった。
動物実験から得た致死量に比べて人体への影響が著しく低いと流出事故でわかったダイオキシンだが毒物は毒物である。確かに濃度の低さで問題ないとされるのが多々あるが、これも本当にそう言えるのだろうか?
シャンプーではなく塗り薬もあり、そちらにはミコナゾールは含まれていない。しかし、同業他社の類似製品である ムヒHD には医療機関において「ムヒHDを頭皮に塗って、脱毛!」なる投稿がみつかったが、内容が事実であるならば、どこが“模範”になるのか尋ねたい。いわゆるフケには悩んでないが、冬には顔が粉吹くほど乾燥肌なんだ。頭には塗れないが、お嬢様方が顔に塗る保水クリームはどうにも気持ち悪くてね。あれは慣れなのかいろんな人に尋ねてみたい。
やっぱり私にはお姉さんが使うシャンプーが一番なのかもね。
「なぁーにぃー、やっちまったな! 男は黙って石鹸」とかいう空耳が・・・。
2019-09-20 Fri
Gummi ってドイツ語だとゴムのこと…そういうことじゃなく、かな漢字変換で「胡頽子」なる漢字が出てきちゃって、なんじゃそれは?と調べると 「グミ科グミ属の植物の総称」と出た。ほかに出てきた写真ではサクランボが長細くなったような実がなるとのこと。気にしてないので明日には忘れそうだ。しかしまた出たよ。漢字数より読みが短い迷惑なヤツ。「にのまえ(一)」とか「たかなし(小鳥遊)」みたい意味をこじつけて読む珍名より難しい。大阪方面を知ってれば地下鉄の行き先で見る「中百舌鳥」。中を外せば「百舌鳥」で「もず」だが、だったら鳥なんだから「百舌」だけでいいだろと言いたい。
漢字3文字なのに、ひらがなで2文字って意外とありそうだが、別に漢字1~2文字で示されたほうが実用漢字ではないのか? 中国と日本の違いなのかとか理由も気になるところ。そこで、豆腐皮と湯葉って「ゆば」で同音の類義語なのかと思って調べたら、同じ豆乳から作るが別の用途を示していた。もうちょっとスッキリ表現できないものか。
2019-09-07 Sat
映像やゲームソフトまで手がけた事がある元は出版社だが、ゲームソフト開発はPlayStationが登場したあたりから甘い世界ではなくなったから専門業じゃなければ時代の変化にはついてゆけない。だからって出版は電子化によって更に落ち込んでいる。バイトだったからいいようなもの、ワンマン経営で残業代は一定以上でカット、組合の動きあらばクビに持ち込まれそうな今ならブラック企業かな。だってバイトの俺がしょっちゅう終電帰りでしたからね。時給なのが救いでバイトが月200時間って月~土フルタイム勤務と同じになった。授業で抜けてから戻ったりするから出社と退社時刻がわからない奇っ怪なタイムカードだったの思い出した。
その後、別会社でもCG制作でイマジカに缶詰にされたりしたが、あの当時は儲かったよな。だって、それまで麹町のテシコに1枚500円とかで紙焼きテロップを発注してたのが、パソコンと接続した機器で作れるようになり5書体での初期投資が200万円でも4000枚で元が取れた。数万枚作ってましたからね。スライドなるフィルムにする仕事が消えたように、そうした作品も今ならビデオにする必要なくPowerPointで作ったのから映像化も可能だから時代に乗らなきゃいけないこともある。全編がコマ送りって聖書のレーザーディスク制作を手伝ったの思い出した。
出版社のほうは非上場のワンマン経営だから突然出てきた息子が引き継いでしまう。その後は知らないけど分かれた会社に吸収合併されてたから経営は失敗したってこと。時代には乗れなかった。さらに親子で同種の別会社を作って出て行って、取締役の名前だけ残ってるってどういうこと?潰れるの見越して資産移しか?外部では全くわからない展開。
強引なのはワンマン社長だけ。知ってる当時の社員は普通の人達でしたが、もう還暦程度のはず。現在じゃ定年の年齢じゃないのでどうしておられるか。関連のバイト先だった映画配給会社もJCOMの傘下に入ってた。倒産はしてないので通ってた飲食店がなくなってるほうがショックだった。
2019-08-29 Thu
第一関門としてスマホ使ってないからどうするんだと考えていた。7payがコケたセブンイレブンならnanacoカードが通用するだろうが、そうした固有方法に縛られてるのが第二関門である。個人的に pay pay を使えなんて言われたら第一関門でシャッターを閉ざされる。大金を使うとは考えられないが月々に10万円の決済をして5%還元なら5000円。そんなのスマホの使用料金を差し引いたら赤字だ。SIMフリーな中古を買ってきて格安SIMが限界。そもそも大手は還元なし。おヅラさん(仮名)が「社会保障の財源だってのに訳がわからん」のように言ってたが、その通りである。
秋葉原でドスパラが5%還元の一覧に入ってたが具体的な決済方法は不明。何が大手で何が中小規模事業者だかわからないんだがデパートが駄目なのにヨドバシカメラは申請が通ったと公表している。しかし8月21日段階で対象店の一覧には書いてなかった。もしかして東京都千代田区ならマルチメディアなんちゃらかと思ったが、そっちでも掲載なし。
そこでヨドバシカメラのウェブサイトを見ると、やっぱり不都合があった。ヨドバシカメラの該当ページによるとクレジットカード「ゴールドポイントカード・プラス」だけでしか還元されないのでクレジットカードの申し込みをする必要がある。
ようするにクレジットカードを持てない人達は還元されない。
そういう人達がいちばん還元が必要なのに!
私みたいに「もうクレジットカードは何枚もいらない」と固有店カードから解約してきた身にとって新しい決済方法をごちゃごちゃ増やすのは好ましくない。そこらじゅうの店舗で独自カード言われたらシャレにならん。還元されたのが従来のポイントカードのようにしか使えないなら「どこが政府がする還元なのか?」おおいなる疑問である。
高齢化社会、還元を受ける手段がわからない悲劇的な差別は各所で起きるはず。キャッシュレス推進なんて特定企業の回し者もしくは経済産業省のバカタレとしか言い様がない。昔から経済産業省(通商産業省)は庶民じゃなく企業の金儲けの味方である。
どうせ還元は来年の6月までなので還元できない人がいるって政府の策略に自ら飛び込むことにするよ。そもそも私は今のおばかな消費税の方式には大反対で、食品は免税、贅沢品にはVATで高い税率が好ましい。そして森永氏の言うように高額金融資産に課税がよろしい。
→ 一般社団法人キャッシュレス推進協議会 > キャッシュレス消費者還元事業 消費者ページ
≪ 続きを隠す
そこでヨドバシカメラのウェブサイトを見ると、やっぱり不都合があった。ヨドバシカメラの該当ページによるとクレジットカード「ゴールドポイントカード・プラス」だけでしか還元されないのでクレジットカードの申し込みをする必要がある。
ようするにクレジットカードを持てない人達は還元されない。
そういう人達がいちばん還元が必要なのに!
私みたいに「もうクレジットカードは何枚もいらない」と固有店カードから解約してきた身にとって新しい決済方法をごちゃごちゃ増やすのは好ましくない。そこらじゅうの店舗で独自カード言われたらシャレにならん。還元されたのが従来のポイントカードのようにしか使えないなら「どこが政府がする還元なのか?」おおいなる疑問である。
高齢化社会、還元を受ける手段がわからない悲劇的な差別は各所で起きるはず。キャッシュレス推進なんて特定企業の回し者もしくは経済産業省のバカタレとしか言い様がない。昔から経済産業省(通商産業省)は庶民じゃなく企業の金儲けの味方である。
どうせ還元は来年の6月までなので還元できない人がいるって政府の策略に自ら飛び込むことにするよ。そもそも私は今のおばかな消費税の方式には大反対で、食品は免税、贅沢品にはVATで高い税率が好ましい。そして森永氏の言うように高額金融資産に課税がよろしい。
→ 一般社団法人キャッシュレス推進協議会 > キャッシュレス消費者還元事業 消費者ページ
≪ 続きを隠す
先頭へ △