2019-10-04 Fri
両方に決まってるだろ。それが世間の回答であった。かんぽの件で日本郵政の酷さも知れ渡り、NHKは前から姿勢が問われていた。
何を渡して“北"の人質を取り戻したか、郵政民営化してどうなったか答えが出た。
反対を排除した独裁政権、ヘイゾウと共にやったこと思い出しても反吐が出る。
これは当時から怒ってる件。民営化するか潰さないとダメなのはNHKのほうなのだ。
面白いコメントを見つけた「年賀状を買うのも受信料を払うのも反社への利益供与」だとさ。
ならば払うのは法律違反じゃないですか! 権力を盾にすれば恐ろしい結果。
より軽い話に例えれば日常的で、不祥事芸能人vs捏造週刊誌記事のようだ。
マスメディアは断片で決めたがるが、どちらが悪いかの問いが間違っている。
本件のみはNHKに分があるが、本件のみで語ってはならず「組の抗争」のようである。
そこに利益はない。NHKとN国党が刺し違えて共に消えれば漁夫の利。
→ プレジデントオンライン > NHKと日本郵政、「暴力団」に近いのはどちらか
その他、NHK関連記事あり「カーナビも義務化するNHK受信料の強引さ」等々。
| emisaki | 2019-10-04 Fri 12:41 | 大衆媒体::インターネット |
2019-10-02 Wed
キャッシュレス還元予算 2798億円、消費税増収が4兆6000億円か。昨年の報道を拾ったら消費税の増収分は1兆3000億円見積もりとなっていたんだがな。
増税なんだからキャッシュレス還元なんてあるほうが異常なんだよ (でも、もらうものはもらうぜ)
ボードで説明した顔に似合わずブリっ子しゃべりアナが伝える論調は還元が低すぎかのよう。
減ったら幼稚園無償化とかできなくなるだろ。TBS見解、これは呆れて物が言えなかった。
てめえら怒るポイントが筋違いなんだよ。せしめてる奴らからふんだくれと言えないのか!?
生活必需品の減税が間違ってて5%程度に引き下げるべきだった。低所得はそれ以下も可能だ。
全員に背番号を振ったのだから管理できる。税金から逃れたいのは悪党だけなのでマルサも楽に。
そして消費税10% と VAT 20%~金額と資産に応じてアップ。
社会共産主義はお断りだが過去にあった日本の良さは良いとこ取り構造だった気がする。
高額所得税率を半世紀前に戻す…どこへ逃げようとも日本で商売する限り。
消費税廃止はどこのガキの台詞か! 昔と支出が違うので上記が実現できても消費税なしでは全然足りない。
もちろん既得権益、税金を使った無駄事業にしがみついてる悪党どもの一掃は絶対。
NHKやJASRACのみならず、スポーツ団体に巣喰う独裁者は種目を変え何年もワイドショーのネタだ。
それだけ各所に悪党が住み着いていたってこと。その前には次々と無駄組織へ天下り問題があった。
税制に嫌な奴には出て行ってもらったほうが日本のためだ。日本人から吸い上げられないうちに止めよう。
どうせ富を独占してる奴らは悪党さ。いないと事業がなりたたないなんて考えられぬ。
蟻の社会のよう人間も実働部隊の率は決まって誰か消えれば新たな人が立ち上がる。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-02 Wed 18:57 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2019-10-02 Wed
過去より指摘したが特にテレビ番組制作の連中は意味も知らず他業種の言葉をパクったから専門用語すら大間違いである。そういう部分で番組制作連中の「いい加減な体質」を表しているのだ。ずっと前から言ってんじゃん。たとえるなら客室乗務員がパイロットになるような昇格システムが大間違いだって。新米がプロになるのであって、業種が変わったら新米から出直し。
一般企業でも仕事内容を知るために各所を回ることはあるのだが、AD, D, AP, P等は全くの別業種だ。 新米のADがベテランADになるのであり、ADがDに昇格するのではない! ADがDになりたければ転職だ。 職種自体で「格」を付けるのは「士農工商」で時代遅れも甚だしい。
アシスタント・ディレクター(AD)って肩書きが間違ってる。未だにディレクターの小間使い(奴隷)だからディレクター業のアシスタントなんかじゃない。ディレクター業の補助の仕事ならば弁当手配は関係がありません。だからADは照明とカメラと美術と同じように別業種なんだよ。それらの関係が別会社、下請けだったりするから狂った上下関係が相まってくる。
放送業界人ではないが『プロADってのは熱海市役所の山田さんみたいな人』のことを指すんだよ。かなりのベテランだよ。ディレクターになって番組制作でもするのかい? AD業が磨かれ一目置かれるよう仕事ができるようなるだけだが、テレビ(映像)業界は、それが全くできてない。 料理職人に例えるなら「技は盗め」 「見て覚えろ」って古い人間ほど学校で習得する事や料理は化学であることを否定する。必要な修業もあるが、おおいなる無駄、日本社会のおかしなところで時代遅れである。
AD業を最下層にしたテレビ業界が悪い。それなりの年代を知ってるが体育会系のようなおかしな連中が多かった。間違った事に対しても上下関係のほうが強いから私みたいに頭脳労働や論理的思考は絶対にいられない業界。
とてつもない組織改革が必要。上下関係は仕事の出来具合で同じ職種においてあるもので、士農工商のよう別業種なのに上下関係が生まれるのはロクな結果を生まない。業種別は同格であり、そこに統括管理する人を据えるよう、現状の縦に一本方向から横広がりなトーナメント方式みたいな指示系統に変える必要がある。
「ジャパネットたかた」みたいに放送制作全員が社員ともなれば話も違ってくるんでしょうね。通販専門だから可能なのだが、見習うべきことは多々あるのではないでしょうか。
| emisaki | 2019-10-02 Wed 12:58 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2019-10-02 Wed
2019年10月1日放送 TBS「教えてもうら前と後」放送前に気にしていたやつです。別番組ではワイシャツのワイ、Yじゃなくホワイトのことと実に中途半端で終わらせてました。今回は、やっと正確に説明されました。ところがねぇ~
次の問いにあった判子と印鑑の違いの説明は不正確でした。印影のうち印鑑と呼ぶのは限定条件なので、判子で押したのが必ずしも印鑑ではない。小学生がした説明は不正確。こういうのがテレビ番組の恐ろしいところです。制作側が調べてたら気づくので間違ってないと思い込んだのでしょう。
そのあたり正確に説明したのが1時間前に放送してる「この差って何ですか」の過去放送で私はインターネット上の判子の専門業者で裏取りをして確認しましたから一体何をやってるんでしょうね。視聴者として導き出したのは「情報番組が出す答えは信用してはいけない」ってこと。
私、お金を頂戴してビデオ編集受注してましたからね。確認は重要でテレビ局みたいに包括的利用契約なんてしてないから「この音楽って権利だいじょぶなの?」なんて疑問はしょっちゅうでした。人手が足りないんじゃなくて、思いつかなきゃ行動に出られないわけで単に無能になっただけですよ。
字幕の誤植とかは絶対的にある。他人がチェックしなければ絶対にダメ。内容を知らない人に確認してもらったほうが良い。作ってる当人だと脳内で正しく見えちゃうときがあるからさ。
既に放送されてても番組が違うと説明が狂う件、TBS 火曜19時「この差って何ですか」と20時「教えてもうら前と後」で同じ話題を持ち出しながら、なぜ正確、不正確となってしまうのでしょうか。フジテレビもだが、火曜 19時「今夜はナゾトレ」、20時「潜在能力テスト」と連続して被ってる内容の番組を放送してる意味がわからない。
以前に指摘したが、フジテレビ「ネプリーグ」でのこと、カボチャの英語は PUMPKIN じゃない SQUASH だよって教えながら、同番組で日本語を英語にする問題でカボチャを英語にとの問いにパンプキンで正解にしてしまう失態を犯す。まさに縦割りで連携が取れない結果であり、テレビ局に縦割り行政を非難する資格がないじゃん。
あとは一見して頭がよさそうに見えるが実は大間抜けを繰り返してきてるクイズ作家という連中を使うのが悪い。奴らはクイズ回答者のチャンピオンではないのでパンプキンに見られるよう確証を得ない思い込みで問題を作ってきた。それがさんざん指摘してきたテレビ制作の悪の一つである。
≪ 続きを隠す
字幕の誤植とかは絶対的にある。他人がチェックしなければ絶対にダメ。内容を知らない人に確認してもらったほうが良い。作ってる当人だと脳内で正しく見えちゃうときがあるからさ。
既に放送されてても番組が違うと説明が狂う件、TBS 火曜19時「この差って何ですか」と20時「教えてもうら前と後」で同じ話題を持ち出しながら、なぜ正確、不正確となってしまうのでしょうか。フジテレビもだが、火曜 19時「今夜はナゾトレ」、20時「潜在能力テスト」と連続して被ってる内容の番組を放送してる意味がわからない。
以前に指摘したが、フジテレビ「ネプリーグ」でのこと、カボチャの英語は PUMPKIN じゃない SQUASH だよって教えながら、同番組で日本語を英語にする問題でカボチャを英語にとの問いにパンプキンで正解にしてしまう失態を犯す。まさに縦割りで連携が取れない結果であり、テレビ局に縦割り行政を非難する資格がないじゃん。
あとは一見して頭がよさそうに見えるが実は大間抜けを繰り返してきてるクイズ作家という連中を使うのが悪い。奴らはクイズ回答者のチャンピオンではないのでパンプキンに見られるよう確証を得ない思い込みで問題を作ってきた。それがさんざん指摘してきたテレビ制作の悪の一つである。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-02 Wed 12:49 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2019-10-01 Tue
都知事の阿呆ヅラが思い浮かぶが、芸術家ヅラした犯罪者が出てるってこと。バンクシーなる落書き犯罪は単なる糞野郎である。祭り上げた世界の連中が腐ってるだけ。
地域報道を探ると確かに5月にオーストラリア人が各所に"GHOST"と落書きをして逮捕と出てきたが、それ以前には竹林で竹への落書きが横行していることがテレビで報道されていた。京都以外でも東京都の渋谷や新宿、鳥取砂丘など逮捕騒ぎはあった。
落書きして逮捕された奴は芸術だと言い放ったとの報道だが、京都府警では「芸術家といえども公共物に勝手に描くことは許されない」と当たり前の見解をするも、芸術なら許されると落書きのきっかけを作ったのが濃厚な東京都知事のバカぶりには嫌気が差す。
バンクシーだかどこの馬の骨か知らんが「落書きは犯罪だ」と消すシーンを世界に向けて発信しなければ容認したも同然の犯罪助長行為であった。もし懸命な議員や市民団体がいたなら都知事の行動を非難し、暴挙に出るなら乱入し替わりに落書きを消すシーンを世界へ発信するであろう(これは奴らと同じ次元に落ちる)。真っ当な線で責めるなら不当な都税の使い方で賠償請求。
日本が「惑星日本」だと世界に知らしめる機会を金の亡者な都知事が台無しにしたのだった。
(惑星日本とは日本だけが地球人とは別次元だと示すよう作られた言葉で良い意味で使われている)
国内でもなのだから松阪市の正論爺さんみたい暴走しないと世界の阿呆どもは止められない。音楽に合わせて方言をくっちゃべってるだけのラップのように、落書きでは日本人のガキどもがどれだけ世界の阿呆どもの真似をしてきたことか。
ちなみに、日本で行われているラグビーワールドカップ試合のあとの外国人観客の馬鹿騒ぎは世界に発信されており、フランス人の投稿では「フランス国内で外国人や移民者が騒ぐと非難囂々のくせに、自分たちは外国で同じことをする」って言う嘆きの論調があった。それも日本のモラルは他の国とは決定的に違うってことが伝わっているからなのだ。
税金だから何度でも問題にするが、東京都は「落書き」の保管に誰のお金を使ってるんでしょうかね? 事件が発覚した時点で投稿したが、犯罪の証拠の保存とでも言うつもりかと。なら都庁に飾るか?頭おかしい。
市民宅への落書きは個人財産の被害、公共物なら消すにも誰のお金が使われるのか、落書きだけじゃなく反日テロによる破壊活動もあるわけで、文化財などへの被害は取り返しが付かない!
| emisaki | 2019-10-01 Tue 22:16 | 大衆媒体::新聞 雑誌 |
2019-10-01 Tue
世界的だが記念日に軍事パレードをする国は事実上の独裁政権ばかり。しかも攻撃兵器をひけらかし、それを誇りに思うなどと言う狂った国民。
旧日本軍やナチス・ドイツを持ち出すこと不可能な何桁も上の恐怖政治。
イギリスだった場所の騒ぎも当然だが元が同族だから同じく抗議活動も野蛮。
なぜ現在形で野蛮な行為を働いてるくせに過去にされたと騒ぐのだろうか?
そのへんも特のア~さんの共通点であった。
和名 新スタートレックで フェレンギ人 と初めて遭遇した話を思い出した。
| emisaki | 2019-10-01 Tue 18:09 | 大衆媒体::社会・海外 |
2019-10-01 Tue
英語圏の外国人を総合すると正しい表現は Eating space か Dining area であった。イートイン、まさしく「ちょっとナニ言ってんのかわかんないんですけどー」
Eat-in? なる意味不明は、いったいどこから出てきたのだろうか不思議でならない。知らなければ最初に調べますよね。間違えるってことは知ったかぶりが捏造したってこと。drive-in / -inn なる言葉がある。前回同様に似たようなのがあると Eat-in もあるっていう恐ろしい想像力なのか?
クリーミーはあるけどボリューミーなんて存在しないってよう数々の訳のわからない言葉が飛び交い校閲効力を失った放送は教育機関で免許交付してもらう資格がなくなった。
厚切りジェイソンの漢字ネタの「一・二・三」となると次は(4本線)のはずが「四」で WHY JAPANESE PEOPLE!? ってなるのと同じ思い込みだ。テレビ局の場合は一斉に御触れを出せば正すのは簡単である。一般人を除き、いまどき fast food のことをファースト フードなんてfirstのよう発音する奴はいなくなった。
いままで外国語を扱う企業の連中が和製英語を作り出してきただけに程度の低さはわかってる。
映画会社が間違えまくり航空会社がキャビン アテンダントなんて和製英語を作り出すんだからな。
片や正しすぎて認知されずテレビ番組のネタとして使われるのがワイシャツのワイである。番組表によると今日の2019年10月1日放送予定 TBS「教えてもうら前と後」でも扱われるが、前から言ってるよう アメリカ大統領がいるところはどの洋画を見ても強い発音を文字化すれば「ワイ ハウ (White House)」であり、「エネルギー」と同じ訳のわからない表記が「ホワイト」のほう。
外国語なのだから文字表記は無理であるが悪の根源はローマ字読みだからメイトリックス(matrix)がマトリックスにされてしまった。だからって日本語として「う”(ヴ)」なんて作り出したほうが馬鹿である。もっと大量に作らねばいけなくなってしまう。欧米人は常用漢字の前に平仮名とカナカナだけでパニック状態らしい。日本人だって「ツ」と「シ」が書き分けられない奴らが一定数いて迷惑。
いままでのテレビ番組で馬鹿な説明が多かったが、はたして今日はどうなるかな?
<追記: ワイシャツの件に限っては正しく説明されてました>
≪ 続きを隠す
厚切りジェイソンの漢字ネタの「一・二・三」となると次は(4本線)のはずが「四」で WHY JAPANESE PEOPLE!? ってなるのと同じ思い込みだ。テレビ局の場合は一斉に御触れを出せば正すのは簡単である。一般人を除き、いまどき fast food のことをファースト フードなんてfirstのよう発音する奴はいなくなった。
いままで外国語を扱う企業の連中が和製英語を作り出してきただけに程度の低さはわかってる。
映画会社が間違えまくり航空会社がキャビン アテンダントなんて和製英語を作り出すんだからな。
片や正しすぎて認知されずテレビ番組のネタとして使われるのがワイシャツのワイである。番組表によると今日の2019年10月1日放送予定 TBS「教えてもうら前と後」でも扱われるが、前から言ってるよう アメリカ大統領がいるところはどの洋画を見ても強い発音を文字化すれば「ワイ ハウ (White House)」であり、「エネルギー」と同じ訳のわからない表記が「ホワイト」のほう。
外国語なのだから文字表記は無理であるが悪の根源はローマ字読みだからメイトリックス(matrix)がマトリックスにされてしまった。だからって日本語として「う”(ヴ)」なんて作り出したほうが馬鹿である。もっと大量に作らねばいけなくなってしまう。欧米人は常用漢字の前に平仮名とカナカナだけでパニック状態らしい。日本人だって「ツ」と「シ」が書き分けられない奴らが一定数いて迷惑。
いままでのテレビ番組で馬鹿な説明が多かったが、はたして今日はどうなるかな?
<追記: ワイシャツの件に限っては正しく説明されてました>
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-01 Tue 07:10 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
先頭へ △