2019-05-04 Sat
南陽高畠IC~山形上山ICが2019年4月13日15時 開通により東北中央道がつながった。関東では放送されてないが、リニューアル工事の告知があったように、えり~にゃが出てる開通前告知があったようだ。路線は、東北自動車道の福島ICから分岐し、山形県の米沢へ山越え。北上して赤湯、かみのやま温泉、山形ICと、ほぼ山形新幹線と並走するルート。その路線次第では福島から在来線となる山形新幹線のライバルになりそうだ。
写真: NEXCO東日本 みちのこはっぴ~くん
山形新幹線の所要時間は約1時間10分、福島西ICから東北自動車を進み村田JCTから山形自動車道へ入り山形中央ICへのコースで約1時間18分(111.2km)となっており、新たなルート東北中央道は1時間16分(87.6km)とNEXCO東日本のルート検索に表示された。
23.6kmも短いのに所要時間に差がないのは道路の違いで山形自動車道は片側2車線、東北中央道は片側1車線の中央分離帯なしのローカル高速道だ。期待したが混雑時の選択肢が増えるくらいか。路線バスは届け出たルートしか走れないので通行止めにでもならない限り代替路線にはならない。
今のところ東北中央道を走る高速バスはみあたらない。福島→山形で調べると、福島→仙台、仙台→山形と乗り継ぎが表示される。料金より時間を考えたら福島→仙台は新幹線で、仙台から山形は仙山線では快速で70分(各駅停車で85分)かかり、バスも定刻で67分と似たような所要時間。バスのほうが運行便数が劇的に多い(特に通勤時間帯)。山寺とか途中下車することを考えなければバスのほうが予定が組みやすい。定刻運行すればの話。
10連休のゴールデンウィークでテレビも暇なのか各局で渋滞を追うとかやってるのだが都心を離れると渋滞なんてなくなってる。平日の通勤通学時間帯は現地で使ってる人しか知らないが、大型連休や年末年始、お盆以外の休日ならば渋滞を怖がる必要もないかもしれない。ただし分刻みの予定を組んでいる部分では使えないな。両端に滞在時間がある場合には使える方法だと記憶しておくか。
≪ 続きを隠す
23.6kmも短いのに所要時間に差がないのは道路の違いで山形自動車道は片側2車線、東北中央道は片側1車線の中央分離帯なしのローカル高速道だ。期待したが混雑時の選択肢が増えるくらいか。路線バスは届け出たルートしか走れないので通行止めにでもならない限り代替路線にはならない。
今のところ東北中央道を走る高速バスはみあたらない。福島→山形で調べると、福島→仙台、仙台→山形と乗り継ぎが表示される。料金より時間を考えたら福島→仙台は新幹線で、仙台から山形は仙山線では快速で70分(各駅停車で85分)かかり、バスも定刻で67分と似たような所要時間。バスのほうが運行便数が劇的に多い(特に通勤時間帯)。山寺とか途中下車することを考えなければバスのほうが予定が組みやすい。定刻運行すればの話。
10連休のゴールデンウィークでテレビも暇なのか各局で渋滞を追うとかやってるのだが都心を離れると渋滞なんてなくなってる。平日の通勤通学時間帯は現地で使ってる人しか知らないが、大型連休や年末年始、お盆以外の休日ならば渋滞を怖がる必要もないかもしれない。ただし分刻みの予定を組んでいる部分では使えないな。両端に滞在時間がある場合には使える方法だと記憶しておくか。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-05-04 Sat 08:43 | 交通::高速バス・長距離 |
先頭へ △